【ドラマ】堺雅人のTBS日曜劇場『VIVANT』続編が始動へ!3部作、3作目は劇場版 『半沢直樹』スタイルではない事情

(0)

1: ネギうどん ★2023/11/08(水) 10:26:06.49 ID:rP9WmunX9
9月に最終回を迎えたばかりだが、早くも続編が期待されている。
「2026年1月に、ドラマのシーズン2が放送される予定だと一部メディアで報じられています」監督の福澤克雄氏も続編制作に含みを持たせており、
「ドラマ最終回の直前に行われたファンミーティングで、“正直に言うと、僕の中では第3部まで考えて作ってる”と話していました。主演の堺雅人さんがすでに出演を承諾しているからこそ、公の場でこうした発言ができたのでしょう。実際にシーズン2の放送後には、3作目として劇場版を予定していると聞きました」(芸能プロ関係者)

(省略していますので続きはソースをご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4710d5ccfb0f88e2aa7b8860b67a85dd0f717963

4: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:29:18.95 ID:j6kPa0wm0
続編出そうな終わり方だったもんな
どうせ生きてたとかいうパターンだろ
16: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:37:03.26 ID:0/4V0fBQ0
役所以上のキャストのぞめないだろナベケンは蹴るだろうし
19: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:38:10.06 ID:sHBiBGpX0
ドラマはドラマ
映画は映画で完結させろよといつも思う
特に映画なんて金払うんだから事前情報なしで楽しめるものにすべきだろ
22: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:40:48.70 ID:UUk5TKUp0
初回と最後だけちらっと見たけど全部見ようとは思わせない程度の作品
23: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:41:19.78 ID:Xhc+gfzE0
鬼滅の映画はテレビシリーズ化できただったから許したが、同じ作品でテレビシリーズと映画などのフォーマットをはあまり混ぜないでほしい。フォーマットは大事。
24: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:41:45.88 ID:Xo7bFwjq0
話は完結していなかったっけ
続きを見たいとは思わなかったな
26: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:42:18.69 ID:TB6vtBn00
半沢やりたいなら半沢をやれ
ホームランドみたいなものが観れると思ったのに
結局半沢だった
31: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:47:22.44 ID:2pze+mj60
何も決まってない飛ばし記事
こんなんでアクセス数稼ごうとするなクズメディア
33: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:49:15.93 ID:c5L0jDRt0
防衛大学校あるいは幹部候補生学校時代の話をして終わりだろどうせ
36: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:51:54.66 ID:vMiw7ox60
なんか期待外れだったけどなドラマ
ラクダかわいかったのとモンゴルの俳優はよかった
39: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:53:46.60 ID:FILokOe80
別班とかいう近代日本のしょぼい部隊を扱うくらいなら八咫烏を深掘りしたほうがマシ
徐福の富士王朝から遡って
41: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:55:01.69 ID:3UqCoJ4u0
堺の正体が割れたところまでだなぁ
後半は辛気臭いだけの蛇足
42: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:55:13.71 ID:oWCcue8k0
映画館で見るほどではないんだよね
アマプラかテレビかな
44: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:56:31.65 ID:i3B7p3IS0
半沢の続編って言ってるやつがいるが続編はないぞ。
1作まだドラマ化してないのがあるが、それは過去の話だからな。
47: 名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:57:56.79 ID:3UqCoJ4u0
池井戸は作家だけど福澤はメディア屋
原作の腕が足りなかったよ
演出でごまかせると思ったら大間違い

芸能(0)

Posted by densoku