【アメリカ】TikTok禁止法案、米下院で可決 TikTok、アプリで反対するよう通知 議員ら猛反発

(0)

1: PARADISE ★2024/03/15(金) 07:19:51.66 ID:FdWZ4gEt9
米国で中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用を禁じる動きが再燃した。米連邦議会下院は13日、本会議で禁止法案を可決した。上院も通過すれば、米国内でのアプリの利用ができなくなる可能性がある。
ティックトック運営会社が7日、反対の声をあげるよう米国利用者にアプリでプッシュ通知を送り、議員らが「これこそが安全保障上の脅威だ」と猛反発した。
以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090390Z00C24A3000000/
18: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:37:57.62 ID:0SACwps30
アメリカが、CIAが、ネオコンが、民主党がいちばん怖れてるのはw
TikTokなかだちにした中国の大統領選挙介入
そんだけ無視できない人気SNSてこと
検閲ないから各国工作機関も入りまくってるし
19: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:39:20.58 ID:3PVDf6XA0
中国、面白いなw やり方は兎も角日本政府も気概は学んでほしいところだ
22: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:40:21.56 ID:3PVDf6XA0
tiktokは開いた途端音が鳴るのなんとかして欲しいね
24: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:42:16.39 ID:9CzEeIEu0
>>19
要するにグーグル検索優先とかつべのおすすめ
弄ったりとかのヤツと同じだから
同じこと日本がやったら世界から叩かれて終わるよ
中国みたいに世界からヘイト買いながら立ち回る国になるならできるけど
26: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:47:24.93 ID:3PVDf6XA0
>>24
中国ヘイトが本物なら、世界中で中国製品はあんな売れないよ。主にアメリカがばら撒いているプロパガンダだと思っている
27: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:49:03.58 ID:9CzEeIEu0
>>26
ホントかどうかは別でええのよ
見かけ「ヘイト」を買いながら立ち回れるか、ってのが重要だから
日本はそんな立ち回りできないでしょ
28: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:49:07.91 ID:A+1aEN/Y0
>>26
韓国から日本は嫌われてても日本製品は人気だろ?そういうことだよ
30: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:57:00.03 ID:3PVDf6XA0
>>27
日本だからできないというよりは、国内メディアのメインストリームをアメリカに押さえられているからできないと考えたらいい。中国はだから自国のメディアを開放しないわけでね
31: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 07:57:08.00 ID:q64ZKw3E0
中国でもgoogleやFBが
厳密には違うけど実質的に禁止みたいなもんだしお互い様感はある
全然関係ないけど、ようつべのショート動画ってtiktokのパクリじゃねの?あれセフなの?
34: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 08:02:36.02 ID:A+1aEN/Y0
>>31
お互い様というかどの口がいうのかって感想しか湧かない
36: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 08:08:31.49 ID:A+1aEN/Y0
(tiktokの)チュウCEOは「この数年、私たちはあなたのデータの安全を確保し、プラットフォームが外部からの情報操作に影響されないよう力を注いできた」とした
なお
いかなる組織及び個人も、法律に従って国家の情報活動に協力し、国の情報活動の秘密を守らなければならない。国は、そのような国民、組織を保護する。
中国「国家情報法」第7条
38: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 08:15:46.24 ID:bt32lXb10
>>28
南チョーセンジンは誇りがない
恥知らずだから。
39: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 08:20:03.12 ID:6iRjnTKy0
ラインヤフーなんて何度も情報流出させてる韓国ネイバーなのに平気で行政も使ってる
テックトックなんて規制無理 若者の猛反発買う
41: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 08:22:11.51 ID:1pKVk17n0
国家の安全保障に係ると判断されたなら兵器と変わらないんだから仕方ない
49: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 09:17:19.09 ID:5hL+X3Xq0
中国国内で外国人がそこらで撮影したらスパイ扱いになるんだから
米国のそこらの画像も中国人が見たらスパイ情報満載だろうな
52: アフターコロナの名無しさん2024/03/15(金) 09:40:21.84 ID:Ov28+yDc0
個人情報抜かれたとして、それでどうやってアメリカ崩壊させるの?
利用者を脅して、個人情報ばらされたくなければテロをやれと脅すの?

海外(0)

Posted by densoku