【ゲーム】『MOTHER3』が“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に本日より追加

(0)

1: ひかり ★2024/02/22(木) 13:16:43.99 ID:/BEiNMah9
2024年2月21日(木)23時から配信された、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ)。本イベントにて、『MOTHER3』が“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に本日(2月21日)より追加されることが発表。
略全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a14fe67cbd849f6bb904d679d047b811bf712d65
11: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 13:30:17.34 ID:XzYLnK8A0
ちょっと知恵があれば無料で遊べるのにこんなの無料で提供しろや
つかWii以前の20年前のゲームは全部無料にしろ
14: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 13:39:41.87 ID:8EMOrSF50
1、2とあまりに雰囲気が違い過ぎてなあ。まあクリエイターとしては同じようなもの何度も作ってもつまらないって思うんだろうけど。
25: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 13:58:04.44 ID:WKz99IEE0
しょっぱなからプレイした子供達にトラウマを植え付けさせる様な鬱展開が繰り広げられて驚いたなあ
ドット絵がよくできてたから見惚れながら遊んでたわ
でも鬱展開が多すぎてリアルで何度も泣きしながらプレイしてた
29: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:02:04.13 ID:cxBInQI20
3はやったけど何にも覚えてないってことは面白くなかったんだろう
31: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:06:09.99 ID:X/G6oH1U0
これ元々64で出るはずだったんだよね。
開発画面からは序盤のストーリーはほとんど変わらないように見える。
なんで出せなかったんだろう。
34: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:16:31.55 ID:pDBjJ8U+0
シナリオが陰鬱だったよな。
悪い方向にエヴァっぽい。
35: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:18:06.49 ID:NWVlVpGd0
主人公が変わっていくんだよな
途中でやめた記憶がある
37: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:20:18.15 ID:pDBjJ8U+0
>>31
ドラクエとFFがプレステに移ったし、
ニンテンドー64じたいが迷走したから?
38: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:23:08.53 ID:iHosK1Bq0
DS販売後に3が出た記憶がある
2時間ほどプレイしてやめた
39: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:36:46.91 ID:XDxnbp4u0
もう少し救いがあってもよかったかなと。
任天堂って時々悲しい結末のゲーム用意してくるな。マリオであっても初代のマリオギャラクシーやオリガミキングも最後は悲しいし。
40: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 14:41:47.10 ID:WwUblmCA0
なんかカーボーイ?農場みたいなところ舞台じゃなかった?
途中で辞めたが
45: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 15:19:01.64 ID:g24OdrB/0
>>37
64はとにかくハードが売れなかったからな
64とキューブの時代は任天堂の暗黒期と言って良いだろう
あの頃は完全にプレステとサターンの時代だった
47: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 15:25:54.98 ID:D8NgOgnS0
個人的にはNewガンダムブレイカー並みに黒歴史にしてほしかったゲームの一つ
48: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 15:26:31.93 ID:dBQXj+nj0
音楽担当が変わったのが一番痛い
鈴木慶一は偉大すぎた
49: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 15:27:14.96 ID:36K3iC480
あれでも開発途中から2のテイストに寄せたっていってたからなあ
当初の通りならどうなってたか…
52: 名無しさん@恐縮です2024/02/22(木) 16:12:26.07 ID:8S0ukQkI0
アメリカではマザーってタイトルじゃないんでしょ
やっぱりダサすぎるからなのかな

芸能(0)

Posted by densoku