コイントス、上面が有利? 35万回で「51%の確率」—研究者

(0)

1: 蚤の市 ★2023/10/21(土) 15:30:47.21 ID:Hjaw+i7P9
【パリAFP時事】オランダのアムステルダム大学の研究者らがこのほど、コインの表裏で物事を決める「コイントス」では、はじく際に上になっている面が出やすいとする実験結果をまとめた。確率は50.8%という。
奈良のシカ「おじぎ」減る コロナ禍の観光自粛影響か—奈良女子大など

学術雑誌に正式掲載される前の論文を保存・公開するサイト「arXiv(アーカイブ)」に先週登録された報告によると、実験はコインの跳ねや回転などの要素を排するため、親指ではじき上げ、手で受ける形で行われた。48人が46種類の硬貨を用い、計35万757回のトスを実施した。
研究を主導したアムステルダム大のバルトス氏によると、実験は当初、友人に頼んで行っていたが、次第に同僚や学生に協力の輪が広がった。同氏は「時には、ばかなことに挑戦するのも楽しい」と振り返っている。
時事通信 2023年10月21日14時41分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023102100257&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

16: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:39:55.17 ID:JXQMhmjs0
>奈良のシカ「おじぎ」減る コロナ禍の観光自粛影響か—奈良女子大など
確認してコピしろよ・・・
17: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:40:17.92 ID:jzaQcF2E0
指で弾く強さ
コインが上がる高さ
回転数
なんかの平均によりそう
21: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:41:08.22 ID:G2UsPUeo0
>>1
理由はわからんのだが、俺が掛けてない方が有利
22: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:41:14.46 ID:rZlkejLI0
日本の硬貨は、製造年の出てる方が「裏」でいいんだっけ?
23: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:42:02.28 ID:euxO1I710
コインのレリーフで重心位置が真ん中じゃないから、偏りでるのが当然だよ
25: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:42:33.42 ID:JXQMhmjs0
ところでオランダのコインって、どっちが表でどっちが裏?
それにコインも額によって表と裏の重さが変わるだろうし、
その辺もちゃんと検証しているの?
26: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:43:41.23 ID:/E2RROup0
そんなの投げ方やコインにもよるし
その程度はバラつきの範囲内だろ?
この手のやつは
いくら試行しても試行回数が足りないんだよな
27: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:44:26.08 ID:7klm1jm90
>>26
でも君は1万回もやったことないじゃない
30: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:44:45.09 ID:oUOnLqhW0
>>22
絵が表で数字が裏じゃなかったっけ?
31: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:44:50.37 ID:G2UsPUeo0
>>23
それよりトス時の表裏の方が影響あるかもな
データ取ってないみたいだけど
38: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:47:28.41 ID:tstN1HW+0
こんなのルーレットと同じでやる人の能力でなんとでもなるんじゃないの?
41: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:48:15.47 ID:7klm1jm90
>>38
そうなの?
コイントスで表裏を自由に出せる人なんて見たことないよ
42: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:48:30.58 ID:kdejbsM20
つまりコイン投げってのは
ある時は表が出やすくて
ある時は裏が出やすくて
シーソーゲームしながら行くってことな
同数出ながら行くんじゃないよ
常識で考えろな
43: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:49:34.69 ID:tstN1HW+0
>>41
トレーニングすればできそうじゃない?
動体視力いるかもしれないけど
44: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:49:39.94 ID:dpQQtRSu0
こんなんコイントスのバイトが真面目に記録取るわけないやろ
適当に書いて出してるわ
46: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:51:44.92 ID:o/VUdmj40
サイコロも削られている穴の数が転がり方に作用するらしく微妙に出やすい目があると聞いたことが…
47: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:53:44.03 ID:Hsu9hy/y0
35万回のテストを35万回やって51%だった認めてやるよ
48: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:54:15.16 ID:kdejbsM20
確率1/2のコイン投げをした時に
それが本当に1/2になっているかどうかを
確かめる方法はこの世に全く存在しないよ
なぜならそれが如何なる試行であれ、無限回実行するのは全く不可能だから
49: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:54:30.94 ID:xEG2nJXK0
たった0.8%の差だけど
コイントスは上面になってる方が出やすいと思って今後は行動するわ
51: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:54:58.97 ID:rZlkejLI0
日本の硬貨でコイントスをする場合は、最初に表裏を確認しておかないと絶対揉める。
そういう小説を読んだ記憶もある。
53: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:55:53.64 ID:GAkNxixr0
弾く面と位置と強さ、コインの質量と大きさをできる限り同じにしても同じ結果に成るだろうか?
56: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 15:59:25.73 ID:Ai2Vkee+0
元論文に参加者ごとデータあったわ
https://arxiv.org/abs/2310.04153

Tianqiさん60%の確率で上面出てるね。特殊能力の持ち主かもしれん

57: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:00:13.02 ID:zV2Hgjh40
そりゃ表面と裏面で重さが違うんだから多少は偏るだろ
掘ってあるサイコロは明確に5が一番でやすいってわかってるしな
59: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:00:59.65 ID:RvGE/4Ed0
馬鹿みたいな研究してて笑えるわ
しかも試行回数たったの35万回
65: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:04:20.59 ID:tka2aDrJ0
コインの微妙な凹凸による重さの違いとかが関係するだろ
なんのコインでも良いとかなら参考にもならん
66: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:04:38.10 ID:R/GCWZEE0
人がコインを親指で弾く力に何らかの規則性があって、回転数と滞空時間のバランスによってこの結果に偏るということなのかね
68: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:04:57.59 ID:+awyvLZj0
サイコロにも当てはまるけどロボットなどを使ってまったく同じ条件で投げると必ず同じ目がでる
日常生活での物理法則は前提条件が決まれば結果は決まっている
69: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:05:19.76 ID:tstN1HW+0
>>46
5だよ
5と2の組み合わせが一番削る量に差がでる
73: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:08:46.20 ID:PgV8MV4Y0
実際コイントスは人間がやるのだから有意な差があると言える
75: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:10:42.02 ID:W3IWp6xJ0
裏側に重心が少しだけ偏ってるとかそういうことか?
全く模様のないコインで再挑戦してみてくれ
76: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:12:46.89 ID:V6dxsJzU
コイントスとかやろうと思えば回転数いくらでも制御できそう
79: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:16:47.61 ID:aVYW0GlX0
ジャンケンをするときは自分はグーを出すけど君は何出す?と聞いて心理戦に持ち込むと面白い
80: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:19:54.77 ID:C7M+E41U0
コインの形、角度、風速、空気抵抗、その他諸々全ての数値をセンサーで入手して全ての値を考慮して物理計算で100%表が出るように投げるコンピュータとか可能なのかな?
81: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:20:13.26 ID:MjW2LRLC0
微妙な凹凸による重心の違いとかかな
コインの種類でも変わりそう
88: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:34:05.85 ID:yVQhID/r0
コインの回転数と上げてからキャッチするまでのタイミングが人間的にやりやすいゾーンがあるんだろうな
89: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:35:28.28 ID:z9yJhLsU0
バターとかジャム塗った食パンを落とすとどちらの面が下になるか。
それが答え。
90: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:35:56.52 ID:8vnktUMp0
>>22
10円だまだと、よく見ると鳳凰堂の扉がしまったりとじたりしてる方が表
91: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:36:28.48 ID:MEbIItzU0
>>23
そもそもこの実験の結論は
>はじく際に上になっている面が出やすい
だから、コインのレリーフの重心の偏りは関係ないのでは
92: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:40:08.28 ID:0hi6h7cl0
コイントスは、その硬貨によって比率が変わるだろ?
人物、模様、裏表がシンメトリなコインは存在しない
95: ウィズコロナの名無しさん2023/10/21(土) 16:45:36.86 ID:QO3Xy6Sm0
3回投げて2回当てた方が勝ちというゲームで
今回の研究結果を元に常に上面を選択し続けたら勝率は何%?

国内+(0)

Posted by densoku