島に来る人、100円頂きます 安芸の宮島「訪問税」10月スタート

(0)

1: 蚤の市 ★2023/09/29(金) 08:24:33.19 ID:jR5F5Yfj9

世界遺産・厳島神社がある宮島(広島県廿日市市)を訪れた人から、1人100円を徴収する「宮島訪問税」が10月1日に導入される。税収は環

===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/articles/ASR9X6DCVR9WPITB00G.html

7: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:26:16.87 ID:RWS+UAmh0
そこまで行くガソリン代考えたらそれくらいは安いわな
11: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:27:04.92 ID:ks0QUvu30
オーバーツーリズムに悩んで入るところはコレヤルべき
これを原資にして対策も取れる
島だからやりやすいのは羨ましい
16: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:27:39.86 ID:2Zz3Wy/80
気持ち悪いくらい人多すぎて二度と行かないな
フェリー200円くらいやろ?
安すぎ1000円くらい取りなよ
高速船は2000円くらい取られたが
20: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:27:53.97 ID:Ox+doRC70
まぁそう何回も行くわけじゃないし、いいとおもう。
22: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:28:00.81 ID:6TWnPS0F0
安いなぁ
でもとらないよりいいね
ゼロとは違うってだけでも意味はあるよね
26: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:28:47.23 ID:qXzT23QH0
思いっきり取ったらいい
払えるしむしろ払いたい人らやろ
30: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:29:18.06 ID:omnoE/Bs0
安くない?
ディズニーランドくらい取れよ
34: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:30:16.26 ID:YIX8+IA80
まあ一生に一度ぐらいしかいかないし1000円でも構わないだろ
観光地なんて財布ゆるゆるなんだし
40: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:31:06.12 ID:2F4KQ9jx0
千円でええやろ
旅行客やらなんやらモラルの低下はすげーんだから
41: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:31:04.31 ID:1UpmstOI0
令和に復活した関所
自国領で関所通行料を撤廃した信長があの世で笑ってるぞ
44: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:31:51.75 ID:n5TLHPxl0
入島時パスポートチェックして
中国人なら特別料金で
48: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:32:27.11 ID:Y5cyr7TM0
普通に疑問に感じたんだけの事なんだけど
法的に島にいくだけのことをお金を払わないからと禁止できるのか教えて
49: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:32:29.57 ID:7QG5sYNU0
京都も宿泊税を一泊500円にすれば、財政難も解決
52: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:33:14.78 ID:7QG5sYNU0
>>48
マチュピチュなんて7500円くらい取られるんだぞ?
53: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:33:40.21 ID:Z5g6RSl50
>>49
宿泊費はもはやどこもぼったくり価格だぞ
54: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:33:48.18 ID:N7sAar600
最近は平日の近所しか出かけてないけど
そんなに酷くなってしまったの?
若い頃に京都など何度も行っといて良かったわ
広島は一度だけ
57: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:34:39.18 ID:2G2utE1m0
安すぎじゃないの?
500円ぐらいでもいい気がするけど
64: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:35:29.01 ID:b+fswvGM0
防府航空祭いくときにSA寄ったときに上からみたわ
66: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:35:44.65 ID:91RDo4on0
商売っ気ないな
観光客は財布の紐緩んでるから500円くらい取っていいぞ
73: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:37:02.51 ID:8Vh3Nz4A0
広電の乗船券付き1日乗車券、青春18きっぷはスルーみたいだな
75: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:37:17.24 ID:4xex6RXo0
>>1
宮島はすげえボッタクってくるぜ
二度と行かない
85: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:38:45.31 ID:E4QhYRO40
お化け屋敷の入場料でも数百円するんだし、もっと高くても良いと思う。
86: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:39:04.17 ID:3+U3Uy+V0
いや、あのゴミとか見てたら3000円くらいとっていいと思うけど
88: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:39:17.98 ID:8Vh3Nz4A0
旅行の外国人ってジャパンレールパスで来るから無意味じゃないか?
99: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:40:42.06 ID:LDQo2j8K0
入国税を5000円くらいにしたらいい
なんでしないんだろう
102: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:41:08.55 ID:y7jf84SA0
観光地は1万円くらい取ればいいのに
人多すぎるから減らせ
103: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:41:16.00 ID:2WRB3FHj0
普通に日本人は100円、外国人は1000円とかで分けてとっちゃいかんのか
104: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:41:26.80 ID:8Vh3Nz4A0
>>99
国土交通大臣が公明党の無能だから
110: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:41:58.78 ID:EAyIMZjK0
安いなもっと取っていい
修学旅行で行ったけど厳島神社はとても良い所だった
ただ、京都や奈良の観光地に比べると歓迎されてない感じだった
もう一生行かないだろうしフェリーで5000円くらい取ったら良いと思うよ
120: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:43:30.25 ID:uIzmzxkh0
最初は赤字でもいいから、取りあえずアドバルーン揚げて様子見ってところだろ
状況次第で少しずつ値上げしていくんじゃないのか
123: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:43:59.44 ID:FT/hh6n20
>>120
小さく産んで大きく育てるとかいうやつね
126: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:44:38.15 ID:hQaroC7H0
タダじゃないならやめとこって意外と多いから舐めんなよ公務員
127: ウィズコロナの名無しさん2023/09/29(金) 08:44:42.32 ID:T9Z6qMmk0
もっと取ればいい
ゴミとかポイ捨てたり無責任な観光客多すぎなんよ
特に外国人

国内+(0)

Posted by densoku