“嫌がらせやいじめ”で削除のYouTube動画、3ヶ月で67万件以上 コメントは7900万超

1: おっさん友の会 ★2023/09/19(火) 13:48:56.14ID:2k8t0oBK9Googleは19日、YouTube日本版公式ブログに「ネット上での嫌がらせやいじめに関する YouTube の取り組み」を掲載。
2023年第1四半期、グローバルで、嫌がらせやネットいじめ、悪意のある表現、嫌がらせ行為を理由に削除された件数が
チャンネル8万7000件以上、動画67万件以上、コメント7900万件以上だったと公表した。プラットフォーマーとしての責任に触れ、「YouTubeでは、ネット上での嫌がらせやいじめ
およびヘイトスピーチについては、ハラスメントやネットいじめに関するポリシーと、ヘイトスピーチに関するポリシーの下
厳しく取り締まっており、該当するコンテンツの迅速な削除に努めてきました」と説明。
具体的に「違反コンテンツの検出については、問題となる可能性のあるコンテンツを AIが特定し、その後
人間のコンテンツ審査担当者がYouTube のポリシーに違反しているかどうかを確認しています。
ポリシーに違反しているコンテンツは削除し、そのデータは、システムによる今後の自動検出率を高めるための
AIのトレーニングに使用しています」とした。これにより「2023年第1四半期YouTube全体で、一回も再生されずに削除されたのは40.4%で、1-10回の再生だったのは31.9%でした」と報告。続きは中日新聞
2023年9月19日 11時20分 (9月19日 13時05分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/772031?rct=on_entertainment
形を変えて今は弱者相手の一般人逮捕がブームだし
よく知らんけど配信者のモラハラが最近酷いな
ライブ配信は特に言いたい放題でアーカイブ残さなければより酷いものが多い
だから削除がどうのとか聞いても公の場だし別に
どう判別を付けるか難しいだろうね注意とかルールを守れと善意に訴えるぐらいだし
悪質なのはBANするだろうが
相手と大声で交渉すれば良い
マイクなら尚良し
ラジカセで音楽を流しながら、ラップをのせて布団を叩けばよろしい。
もう終わりだよこの国
視聴者側へのイジメがヒドいと思うんだがそっちどうにかせーよ
調子に乗ってる奴ほど批判されると被害者ぶる
原因がどこに有るか考える脳ミソも無い
どの動画が消えたか分かるから削除基準も分かるし便利
線引き難しいぞこれ
youtuberの悪ふざけ動画も
削除されてるのかい?
犯罪者に利用されるシステムなんて笑えるわ
チンパンジーが使うからそうなる
コメントをどうぞ
ディスカッション
コメント一覧