学歴別死亡率、中卒は大卒以上の1.4倍 「喫煙など影響」—がんセンター初推計

(0)

1: 蚤の市 ★2024/03/28(木) 07:05:21.61 ID:ykJpqnMA9
国立がん研究センターは28日付で、国勢調査と人口動態統計を基にした学歴別の全死因による死亡率を初めて推計し発表した。就学期間が短い集団ほど年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が高く、中卒者の死亡率は大卒者などの約1.4倍に上った。同センターは「教育歴が死亡率に直接影響しているわけではなく、喫煙や塩分過多などリスク要因が教育歴によって異なることが差につながっている」と推察している。

研究グループは、2010年の国勢調査と10年10月~15年9月の人口動態統計を活用。約800万人分の人口データと、約33万人分の死亡票を突き合わせ、学歴と死亡率の関係を調査した。

その結果、短大・高専を含めた「大学以上卒業者」と比べ、高卒者の死亡率は約1.2倍高く、男性は約1.16倍、女性は約1.23倍となった。同様に、中卒者の死亡率は約1.4倍高く、男性1.36倍、女性1.46倍に上った。

学歴別で死亡率の差が大きい死因は、脳血管疾患、肺がん、虚血性心疾患、胃がん。一方、乳がんは大卒者などで高い傾向が見られた。妊娠・出産歴の少なさといったリスク要因が考えられ、就学期間の長い女性は死亡率が高くなる可能性が想定されるという。
時事通信 2024年03月28日00時07分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024032800007&g=soc

14: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:15:21.25 ID:DBV28wui0
塗装工にしても今の塗料は耐候性と引き換えに有害すぎるもんな
16: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:15:28.75 ID:evSCoKVd0
>>1
推計のもとが国税調査ってそれ自体でもう当てにならない気がするが・・・
18: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:16:47.32 ID:9SaCrX+h0
こういうデータって何の意味があるんだろうね?
知性とか収入とか生活環境とか様々な要素を考えたら
大卒の方がそれなりに条件も環境も良いから
平均をとったら、より下よりは数値は良くなるだろうけどさ
23: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:18:21.83 ID:pQH+Kf+D0
学歴より
年齢と喫煙率と産業別で分類してみろ。
喫煙者出入り禁止する半導体業界もあるんですよ?
24: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:18:24.74 ID:Zctj/hef0
小卒だろうが大卒だろうが昔はみんなタバコ吸ってたが
30: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:23:01.23 ID:CVYAOrI30
喫煙とがんをことさら言うけど、アルコールはどうなん?パッケージに注意喚起記載してないよな
31: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:23:14.32 ID:iE6jsfpv0
首都圏の学歴マップ見ると有意な相関性があるからな
墨東とか川崎区、八潮とか真っ青になってる
34: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:24:59.03 ID:CVYAOrI30
逆に言うと現状のタバコのパッケージの注意喚起を見てるの高価な毒タバコ吸える方がどうかしてるよなぁ
中毒者としか言えないよな
43: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:27:50.72 ID:CVYAOrI30
学歴で分類するなら生活習慣というより労働環境の方が決定的に違うと思うが
48: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:29:21.78 ID:FKZ9mvpu0
>>1
>一方、乳がんは大卒者などで高い傾向が見られた。妊娠・出産歴の少なさといったリスク要因が考えられ
定期的に乳しぼりしないといかんのか
54: アフターコロナの名無しさん2024/03/28(木) 07:30:42.17 ID:SytSPHFS0
どうでもいい
長生きは遺伝や食生活による
どうせみんな寿命がきたら死ぬ

国内+(0)

Posted by densoku