【教育】日本の教育現場にはもっと多様な人材が必要─教職以外の経験「ゼロ」の人が大多数で、担当教科分野の専門性が高い人も少ない

(0)

1: デビルゾア ★2024/01/27(土) 04:52:10.35 ID:zdpJiN2k9
<教職以外の経験「ゼロ」の人が大多数で、特に小学校教員は8割以上が教育専攻出身>
現在では、小学校の高学年で教科担任制が導入されている。高学年になると内容が高度化し、1人の教員が全教科を教えるのは辛い。授業の質を担保し、中学校教育との接続を円滑にするねらいがある。教員にしても自身の得意分野に注力でき、負担が軽減される。
対象の教科は、算数・理科・体育・外国語の4つだ。「STEAM教育」(科学、技術、工学・ものづくり、芸術・リベラルアーツ、数学の各分野)が重視されているためで、これらについては早いうちから質の高い授業をしよう、という意図がある。そうである以上、当該分野の専門性が高い教員の採用を増やしたいところだ。大学で理系の分野を専攻した人が来てくれると心強いが、現状はどうか。<表1>は、昨年春に大学を卒業して教員に就職した者の専攻をみたものだ。
どの校種も、教育専攻(≒教育学部出身者)が最も多くなっている。幼稚園では76%、小学校では84%をも占める。中学校と高校では、専門学部の出身者も多少はいる。理学・工学・農学といった理系専攻者は、高校教員の中ではおよそ2割。しかし小学校教員では0.3%しかいない。
小学校の教員免許状を取得するには、教職課程の基礎科目に加えて、全教科の教科教育法や内容研究も履修しないといけない。実験や実習が多い理系学部の学生にとっては、ハードルが高い。中高の免許状保有者は、当該の教科を小学校で教えることができるが(教育職員免許法第16条の5)、この制度はもっと活用されていい。全教科を担当できる免許状は、入職後に取ってもらうこともできる。
最近では、当該校種の免許状を持っていなくても、教員採用試験の受験を認める自治体も出てきた。採用決定後に2年ほどかけて免許状を取ってもらえばいい、という考えで、民間企業の専門人材や無職の博士号保持者にも広く門戸が開かれる。ほぼ教育学部一色だった教員の出身畑も多様化し、学校にも新風が吹き込まれるだろう。
日本の教員に、教育職以外の経験年数を問うと「ゼロ」という回答が大半だ。しかし諸外国では違う。主要国の中学校教員の回答をグラフにすると、<図1>のようになる。
日本は「ゼロ」という回答が8割だが、欧米では異なる。カナダでは3人に1人が10年以上で、前職がコックとか運転手という教員もいるのではないだろうか。教員集団のこうした有り様は、生徒に「社会」を教えるのに一役買っている。
教員不足が深刻化する中、これまでのように大学の新卒者や、卒業して間もない若者だけを採用していては学校が立ちいかなくなる。採用の裾野を広げる必要があるのは明らかで、そのための制度もできている。
それにもかかわらず、従来とは違った多様な人材がなかなか集まらないのは、教員の過重労働が一向に是正されないからに他ならない。「何でも屋」であるかのように扱われるのを厭わない人材を募っている限り、制度上どれだけ門戸を開いても教員志望者は集まらない。
(表やグラフはこちら)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103520.php#goog_rewarded
10: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:00:03.08 ID:6inzAds60
10年ほど前から教員の民間研修やってたけど効果あったのかね?
12: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:01:08.86 ID:k/7WLOy/0
>>10
ないよ。
就活大学生の体験労働みたいのやるだけ。
17: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:07:40.52 ID:k/7WLOy/0
いつもの無いものねだり論。
なんで他分野のエキスパートが教員になるんですか?月給20数万で。
まず給料倍くらいに上げないと。
25: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:11:41.91 ID:e6FMEsmd0
小学校の英語は考え直したほうがいいわ
やり方が悪すぎる
26: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:11:56.73 ID:IV7ykvP60
ブラックで有名なのに、免許更新制で追い打ちかけたのがまずかったね
30: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:18:02.12 ID:p90HieRB0
とりあえず授業やる先生を部活の顧問にして定額使い放題はやめろ
今のままじゃ専門の理解が深い人は学校の先生なんて仕事は選ばない
32: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:21:37.60 ID:nQD7nVSF0
他業種行ってスキル積んでから教員になったら給与高くなる様に制度改定したら良い
34: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:23:07.85 ID:GvZo2fnl0
>>30
大阪では
求人比率?が2を切ってる
40: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:28:06.55 ID:T3qF2FXa0
外で成功した人は、米の大学みたいに大金を積まないと、教師に戻らないと思うぞ
教師に戻るのは外で失敗した人ぐらいだろ
42: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:29:48.26 ID:iLWV2OdO0
イングランドのスナック首相、 スコットランドのイスラム系首相、について しりたいです
43: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:31:00.72 ID:T3qF2FXa0
コックや運転手に社会を語られるのも、親としては嫌だと思うが
46: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:34:44.47 ID:7bL75o2L0
英語のせいで日本語が疎かになっている まず自国語だろ
本末転倒だ
48: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:47:44.74 ID:GvZo2fnl0
>>46
大阪では、
2倍を切ってる
52: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:52:09.29 ID:0aioh2s80
今更気づいたのかよ
訳分からん変人教師に教育されてたまったもんじゃないわ
57: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:55:18.17 ID:+6BtYKH+0
授業は全てリモートでいいやろ
教える専門のスキル高い人の方が効率かつ平等
60: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:57:35.54 ID:k/7WLOy/0
無職とはいえ何故、博士様が小学校で子どものしつけやら運動会の組体操やらを教えねばならんのだ。というか絶対向いてない。
61: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:59:23.61 ID:GlYS0XtH0
リモート授業で解決
無能な教員どもは必要ない
62: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 05:59:37.89 ID:T3qF2FXa0
>>57
自治体に金がないから、田舎の公立校はそうなっていくかもな
はした金の給付金をもらっても、子守りする親は大変だろうが
63: ウィズコロナの名無しさん2024/01/27(土) 06:00:28.13 ID:15RQBPE/0
授業と学校事務は別にしろよ
知能が高くない奴に授業やらせるから国民がアホになる

国内+(0)

Posted by densoku