木原官房副長官は交代へ 磯崎副長官も

1: Ikhtiandr ★2023/09/12(火) 00:11:12.07ID:+G06uixL9?2BP(1000)岸田文雄首相(自民党総裁)は13日に行う内閣改造と党役員人事に際し、木原誠二、磯崎仁彦両官房副長官を交代させる方針を決めた。政府関係者が11日、明らかにした。
木原、磯崎両氏は令和3年10月の岸田政権の発足時から官房副長官を務めてきた。木原氏は首相の最側近として知られるが、家族を巡る週刊誌報道があり、処遇が注目されていた。
産経新聞 2023/9/11 21:16
https://www.sankei.com/article/20230911-2IZCTSWUW5OJZI226RHT7GZ5BE/
顔もクリーンだし頭の回転早いし村井英樹の方が確かに適任だわ
首相補佐官あたりで政務に専念してもらおうという意図な気はする 能力は間違いないし
ああいやそんな悪くない
気にスンナプルナ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694000249/
文科省、旧統一教会に過料へ 宗教審「相当」、7日に地裁通知—回答拒否100項目以上 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693998170/
警察捜査官を権力かさに恫喝した疑いまである
文春に真っ向から喧嘩売っててクレイジーだけど
さすがにテレ東の篠原キャップが松野鈴木高市林は留任と言ってるから違うか
まさか息子は無いよね
結局あのアホ刑事が証明してしまったからな
政治側がかけた圧力といえば
むしろ二階幹事長スムーズに捜査ができるように推進したというのがオチで
事件性があった根拠聞いたら単なる勘だったという
是非やって欲しいわ
1%の森内閣を超える夢の支持率0.1%があるぞ
あの報道では
闇すぎる
引き続き任意での事情聴取開始
断われば逮捕情報持参
もう事情聴取を断る事出来んな木原
木原の留任はまあ決まりだろうという雰囲気だったのに
岸田総理が日本帰ってきてからガラッと様相が変わるあたり
普段もだいぶ適当に報道してんだなと伺える
増収基調は変わらないと思うよ
頭イカれてる
「記者会見したら文春の思うツボだろ」
木原氏は事件に関し、記者会見など公の場での説明を一切していない。その理由について、木原氏は周囲にこう言い放っているという。
「記者会見したら文春の思うツボだろ」https://t.co/npVJN5nAmT
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) September 11, 2023
キシダは何も見えていない割れたメガネを変えるべき
政治関連だと新潮は信用できるが文春は信用できない
ニュース(番組)を乗っ取る恒例行事クソすぎでしょ
海外バラマキ外交の見返りが蚊帳の外。これも含めて日本外交。信頼関係を築けていない。「外交の岸田」が聞いて呆れる。パフォーマンスで散々外遊しておいて、これでは、税金の無駄遣い。言い訳は見苦しい。
https://mainichi.jp/articles/20230910/k00/00m/030/268000c
突然の首脳宣言合意 日本政府関係者「聞いてない」「ふざけるな」
海外バラマキ外交の見返りが蚊帳の外。これも含めて日本外交。信頼関係を築けていない。「外交の岸田」が聞いて呆れる。パフォーマンスで散々外遊しておいて、これでは、税金の無駄遣い。言い訳は見苦しい。 https://t.co/bszlhHWHE2
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) September 11, 2023
次は虚偽答弁したYATUだな
木原だけ交代だとあからさまだから人身御供にされたな
もう一人の栗生は発足直後の感染症危機管理統括庁トップと兼任だから留任
実にわかりやすい
https://●youtu.be/cAhVhMPs0vo?si=1hLXAXCm22yi_7Mx
家族を巡る週刊誌報道?ちゃうで
家族の事件はどうでもよくて、
木原が捜査に圧力をかけた事件やろ
とっとと解散して選挙やれや
木原のデリヘル答弁が楽しみだっのだが
コメントをどうぞ
ディスカッション
コメント一覧