【速報】セブンカフェ、レギュラーサイズを120円に値上げ

(0)

1: おっさん友の会 ★2024/02/26(月) 12:06:38.51 ID:P2Jp5jv29
セブン—イレブン・ジャパンは26日、いれたてコーヒー「セブンカフェ」のレギュラーサイズを10円値上げすると発表した。3月4日からホットとアイスともに120円となる。原材料や物流コストの上昇を反映する。
続きは日本経済新聞 (一部有料)2024年2月26日 11:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC261PI0W4A220C2000000/
12: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:09:05.78 ID:Gd46Liwm0
それよりサイズ名称を他みたいにSとLに変えろ、一々言い換えるのが面倒なんだよ。
16: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:10:11.39 ID:gINMjT6v0
民主党時代は良かった。またあの豊かな時代に戻りたい
18: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:10:43.51 ID:e16/MoPi0
過去最高益は確定したね!
まぁ量減らされるよりはマシかな
21: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:11:47.11 ID:C9nh5orn0
この前はじめて買ったら110円でびっくりしたわ
100円でやっているのかと思ってた
25: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:12:36.56 ID:1ue3+HeB0
ローソンで20円引きクーポンのレシート見たがあれは毎回?
28: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:12:56.53 ID:aiI6bp580
家から徒歩5分に数件のセブンがあるけど
微妙に持ち歩きたくない距離だから買わない
出先でなら買ったことがある
30: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:14:10.82 ID:1ue3+HeB0
今回は大手三社の中でも値上げは一番遅かった気がする
31: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:14:33.38 ID:wCy4sfNF0
国民負担率60%でスタグフ レーションなのによくやるね~
不買します
34: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:15:32.19 ID:Y9d7D/vC0
もっと値上げしても飲むぞ
安すぎると心配になる
35: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:15:47.78 ID:XtwNu56k0
たまにしか買わないしそのくらいならまあ値上げも仕方ない
38: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:16:40.89 ID:gxKpkqf30
マックの値上げ感覚だと
100円が170円ぐらいになってるからまし
40: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:16:58.74 ID:HBTjRAB00
まだ安いな
自販機にショート缶が140円の時代だぜ
44: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:17:16.57 ID:9zrxaSKe0
ってか缶コーヒーが高すぎる。
スモール缶なのに140円って・・・
45: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:17:40.05 ID:A9VbM/rQ0
上がって120円なら高い感じもないかな
定価の缶コーヒーよりも安い感じ
47: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:18:08.93 ID:6eSgvu1O0
それでも安い
コンビニコーヒーはセブンイレブンが一番マシ
51: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:18:39.30 ID:VWf7Uh2g0
>>34
確かに値段そのままで質落とすと客が離れるからな
54: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:20:10.08 ID:AIjZAs+G0
一方その頃セイコーマートでは割引セールをやっていた
55: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:20:11.87 ID:RT0eKoP90
マックのコーヒーの後追いだからな
改良して評価上げたら他もやるようになった
56: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:20:17.96 ID:zcdksshl0
缶コーヒー久しぶりに飲んだけどあれは携行性に優れてるだけで不味いよな
57: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:20:46.10 ID:AxO/IrmS0
レギュラーが今のラージの価格と並んだら買うのやめるわ
59: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:20:59.65 ID:Vb2PB+DE0
文句言ってるやつこそ日本の癌
水道光熱費も材料費も軒並み上がってるのに何で価格維持できると思ってるのか不思議
63: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:21:38.47 ID:KGTFsRjC0
徐々に上げずに150円とかにしたらええ。
缶コーヒーと勝負や
67: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:22:11.12 ID:bfSv1F6zM
俺の買うUCCペット900ml無糖よりたけーじゃん
みんな金持ちだな
72: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:22:37.86 ID:dIT1YuQV0
なんか味が落ちてる気がする
前は頻繁に購入してたけど最近は魅力ない
73: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:22:43.58 ID:UJSJjZiX0
セブイレはすっかり高級店になっちまったな
何もかも高い
78: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:23:11.33 ID:hBfNA/jj0
回転寿司にしても大手チェーンは焼き畑+ドミナントで地元企業を潰しておいて値上げするよな
82: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:23:40.10 ID:cu3CD6IW0
ほぼコンビニ行かないから
好きにすればいい。
なんなら1,200円くらいにしてみたら?
85: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:24:08.95 ID:WaoLpWMV0
セブンはホットの味落ちたと思う
前は旨かったのに豆を変えただろ?
86: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:24:24.48 ID:iDUdOtAZ0
外食もコンビニも金持ちが行くところだからどんどん値上げしてあげればいい
それでも値段を気にせずにカゴにぶち込んで買ってくれる
88: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:24:43.41 ID:qf+Ehps30
コーヒーショップで安い豆が100g400円位だから、コーヒー一杯120円は高くないだろう
豆のグレードは違うにしても自分で入れるのも手間だし、なにより出先で飲めるし
92: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:24:58.81 ID:KGTFsRjC0
カフェで飲めば500〜600円だ
正直まだ安い。 味に文句無い。缶コーヒーより暖かくて美味しい
ただ地域によって価格差付けた方が良いよ
東京では130円、地方では100円とか
95: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:26:06.26 ID:M8sOwJv40
アイスカフェラテ飲もうとしたら今Rでも240円するのかよ
98: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:26:21.65 ID:g/HoHJwT0
家でスーパーでかったパックのレギュラーコーヒー
飲む。職場でもいれる。ゴージャスタイムだ
101: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:26:58.45 ID:qf+Ehps30
>>86
コンビニは便利を金で買うところだからね
102: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:27:04.49 ID:Oax7Ccfg0
120円でも十分安すぎるのに10円ぽっちでギャーギャー言うコジキの多いこと
104: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:27:26.18 ID:KGTFsRjC0
コンビニコーヒーは品質高くて美味しい
自分で豆を挽いてフィルター通して飲むとかより手間も無く上手い
高品質だからこれくらいおk。量は減らさないでね
107: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:28:28.23 ID:3btvvqYM0
>>104
あー気づいてないんだ
減ってるよ
114: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:30:01.89 ID:brJbjfxW0
マジレスすると注文の仕方がわからないから
コンビニのコーヒー買ったことない
116: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:30:35.20 ID:ZfdoMeYa0
値上げの前から味落ちて薄くなってたからステルス値上げは始まってた
124: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:32:34.55 ID:uifhVd/U0
ワイ、一度も飲んだ事ないので
もっと値上げしてええで
131: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:34:42.91 ID:HBTjRAB00
マクドナルドのコーヒーSが120円だから
この辺が相場なんだろうね
136: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:35:12.11 ID:3y+6ERnS0
nVIDIA株とNISA(ブラックロック)とTSMCのあれで、
便乗値上げ来たな。あたかも経済/景気良いと思い込まされてる。
138: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:35:23.08 ID:73+IORhP0
たまにやってる限定のやつ以外はローソンの方がうまい
140: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:35:53.58 ID:Dhd3iy1l0
喫茶店で飲めば最低でも400円くらいかな
それに比べればあの味で120円っていいよ
141: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:35:59.93 ID:oilSBfMy0
美味しい挽きたてコーヒーが飲めるなら120円、安いもんだよ
前は100円だった気もするが120円なら許せる
それよりスタバの新作フラペチーノ700円とかのが狂ってる
145: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:36:28.68 ID:4XWL1gRq0
>>114
ホットコーヒーのレギュラーサイズエスプレッソ2ショットクリーム乗せにんにくアブラマシマシチョモランマ
って言っとけば良いよ
147: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:37:11.94 ID:6y48L8At0
セブンのカフェラテ好きなんだけど他のコンビニで飲んだことない
どこがおすすめ?
149: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:37:23.58 ID:T7DE24wT0
>>114
コーヒーをセルフで頼む時はよー分からんかったわ
150: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:37:31.80 ID:C9DVa2YI0
10円の値上げと考えるか、11%の値上げと考えるか
いろんなものが値上がって、なんか怖い
152: アフターコロナの名無しさん2024/02/26(月) 12:38:03.18 ID:C/y6HAVs0
スタバより美味いし安いけど、店によってはきちゃない

国内+(0)

Posted by densoku