教員の「残業代」増額検討 長時間労働対策—文科省

(0)

1: 蚤の市 ★2023/12/31(日) 20:55:08.16 ID:zVAAvNkr9
文部科学省は教員の処遇改善、長時間労働対策に本腰を入れる。小中高などの公立学校では、教職員給与特別措置法(給特法)により、超勤時間に応じた残業代は支払われず、代わりに月給4%分が「教職調整額」として一律支給されている。中央教育審議会(文科相の諮問機関)はこの見直しに関する答申を来春にまとめる予定。同省は調整額を10%分まで引き上げる方向で検討している。

近年の教員採用試験の倍率は低下している。学校現場は「ブラック」というイメージが広がっていることが一因とされ、なり手不足解消のためにも働き方改革が急務となっている。
調整額を巡っては教職員組合などから、残業代を支払わない給特法の枠組み自体が「定額働かせ放題」を生んでいるとし、制度の抜本改正を求める声が出ている。ただ、文科省内では「授業研究をする教員の勤務時間について、どこまでが業務で、どこからが自主的な勉強かを線引きして管理するのは難しい」と慎重意見が多い。
中教審の特別部会でも、法律の枠組みは維持する方向で議論が進む見通し。一方で、長時間労働対策には「全方位の総力戦」(貞広斎子部会長)が必要とし、さまざまな施策について議論している。
8月に出された緊急提言では、国が定める標準授業時間を大幅に超過する学校に対し、速やかに見直すよう要請。加えて、教員の事務作業を補助する支援員や、専門職であるスクールカウンセラーの配置強化といったテーマも重視する。
教員の定数の改善についても、12月から本格的な議論に入った。ただ、正規職員である教員の定数を増やす場合、パートタイムの支援員以上に必要な予算は大きくなる。長時間労働問題への世論の関心が高まる中でも、予算を査定する「財務省の厳しさは変わらない」(文科省幹部)。中教審答申の取りまとめ後も、予算確保の政府内調整が順調に進むかは不透明だ。
時事通信 2023年12月31日15時34分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122900512&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit#goog_rewarded

5: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:01:23.91 ID:zI0wrgDO0
一定数いる定時退勤してる教員は10%オトクになるだけなんだよなぁ
実態に応じて上限有りで時間外手当支給したら良いのにという人もいるけど
一部はおしゃべりばっかりしとるよ
6: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:01:43.43 ID:6iXF7g2z0
それなら土日授業あったころは真っ黒だなどうやっていたんだ
9: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:02:55.55 ID:2ln4KkXE0
さっさと帰れよ残業泥棒
役所もだけど無能ほど残業してゲームやったりタバコ吸ってる
13: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:04:51.08 ID:oBF+aFTb0
>>9
ハッ
うらやましけりゃ止めてみやがれw
誰が立ちはだかるか知ってんだろ
15: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:05:42.55 ID:haF3eqFH0
そもそも残業させるなよw
本当に馬鹿じゃないの
また増税するのか?
17: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:07:22.83 ID:wAli/LnG0
部活顧問禁止するだけで良いだろう
顧問は非常勤で
18: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:08:38.81 ID:LUngGuhf0
部活も委託する方向みたいだし授業も塾に委託したらいいんじゃない?
授業料無償化なんだし、教師は廃止でいいんじゃない?
21: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:11:36.86 ID:8z97aWfj0
なら最低時間外割増率を5倍にしろよ
残業させるより人を雇用する方向に持っていってみろや
23: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:12:28.65 ID:COePjTrh0
長時間労働改善のためにお金払います
アホなん?
31: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:15:25.49 ID:EjBcA5RU0
逆だろ。評価性にして残業したらマイナスしてきゃいいだけ
35: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:23:34.24 ID:zI0wrgDO0
>>6
指定休っていう振替休日があって
それを使って長期休業中とかは休めてたけど
20年以上前の昔話しても仕方ないと思う
39: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:25:55.42 ID:0nZ1b0Xj0
選べよ
「教える」なんてことに到底向いていないのがマトモな教師よりカネもらってねえか?
42: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:30:15.99 ID:B3CVnRPe0
残業代が出るならば、帰らない。
対策になっていないだろ。
43: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:30:22.42 ID:b+tmuhh60
こういうの工場とか建築現場での1時間残業とは全然中身違うじゃん。
机に座ってなんかやってるだけの1時間残業で月に10万近く濡れ手に泡みたいな収入だろ。
44: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:30:43.66 ID:X+KoB3eO0
贅沢やわwゴキブリ公務員に与えるお金なんか少しでいい
46: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:33:24.24 ID:/ARH8oxz0
もうこういうのやめて
子育て世代にも必要無し
納めた年金返して欲しい
何の得にもならないのに納めて、今度は子育て世代にも
どうせやっているフリだけの増額だし効果ないのでは?
48: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:40:50.79 ID:jtnZ6T3B0
担任制度廃止、部活やクラブの顧問制度廃止とかやれば残業時間かなり減らせるでしょ
それらをやらせるのは教師以外にさせないと一生ブラックだぞ
50: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:43:45.87 ID:bkQImCln0
残業代の増額はいいが、教員の処分の重さも増量しろよ
51: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:44:32.80 ID:EjXAjZgG0
仕事のできない無能ほど年収が多くなるシステム
おかしいと思いませんか
52: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:44:42.20 ID:weymVqB30
子供が減ってるのに残業とか、何考えてるんだ
根本的におかしいことに、中の人は誰も気付かないのか?
53: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:46:38.16 ID:63/qlqN80
どうせ意味ねえことしかしてないんだから公務員の残業は一切禁止だ
54: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:48:23.27 ID:GuyzL1Vs0
>>52
それな
学生に敬遠される原因は給料が安いからじゃない
労働時間が多すぎるからなんだよ
そもそも仕事を減らす努力をすべき
56: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:51:06.81 ID:fmyRPFc70
金の問題と違うやろ
その金出すのは誰かという発想がないのは相変わらずやな
57: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:52:11.85 ID:hkhQu5Sh0
たった10%w
現実と離れすぎている
この程度に嫉妬するアホはもう採用試験の倍率が1倍切りそうな現実を知れ
東京の小学校は来年にもそうなる
他県や中高もその数年後にそうなるよ
61: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:54:56.71 ID:YT7Wl2rz0
>>43
雑務って言っても保護者対応や地域との折衝に問題制度の対応とかで机の上じゃ対応しきれないものが多いんだが。
自宅で引き籠もってる奴には分からんだろうが。
62: ウィズコロナの名無しさん2023/12/31(日) 21:55:30.87 ID:0j+UFifm0
実は少子化で担当クラスが減ったり、授業内容も浅く狭くなって以前より楽になったことは秘密な

国内+(0)

Posted by densoku