“吉田屋”弁当 黄色ブドウ球菌及びセレウス菌による“食中毒”と断定 23日から“営業全部禁止”

(0)

1: どどん ★2023/09/23(土) 15:30:53.35 ID:AcIk600p9
青森県八戸市の弁当製造会社「吉田屋」の弁当を食べ、体調不良などを訴えている人が全国で相次いでいる問題について、八戸市保健所は23日、黄色ブドウ球菌(エンテロトキシンA型)及びセレウス菌(エンテロトキシン産生)による“食中毒”と断定しました。また、食品衛生上の危害を除去するまでの期間を予測することができないことから9月23日(土)から営業の全部について禁止を命じたということです。なお「吉田屋」に関しましては17日より営業を自粛しています。
以下、八戸市保健所の菌の詳しい説明資料の全文です。
黄色ブドウ球菌による食中毒とは
【菌の特徴】
・人や動物の皮膚、鼻やのどの粘膜、毛髪や食肉、生乳など自然界に広く分布
・特に、傷口やおできに化膿菌として存在
・菌自体は熱に弱いが汚染んされた食品中で熱に強いエンテロトキシンという毒素を作る
【原因食品】
・おにぎり、弁当などの調理品
・二次汚染を受けた食品
(多岐にわたる)
【症状】
・嘔吐・吐き気・腹痛など
(潜伏期間は30分~6時間)
【食中毒予防のポイント】
・手指の洗浄を十分に行う
・手に傷などの可能性がある場合は、食品にふれない、調理しない
・調理器具の洗浄・殺菌の徹底
・食品は低温管理(10℃以下)し、長時間放置しない
・調理にあたっては、防止、マスクを着用
セレウス菌による食中毒とは
【菌の特徴】
・土壌、河川水などの自然界を始め、農産物、水産物、畜産物などの食料に広く分布
・熱に強い芽胞を作り増殖時産生される毒素により食中毒が発生
・嘔吐型、下痢型がある
【原因食品】
嘔吐型:チャーハン、ピラフ、焼きそば、スパゲティー
下痢型:弁当、食肉、野菜、スープなど
【症状】
嘔吐型:吐き気、嘔吐
(潜伏期間:30分~6時間)
下痢型:腹痛、水溶性下痢
(潜伏期間:8時間~16時間)
【食中毒予防のポイント】
・一度に大量の米飯や麺類を調理し、作り置きしない
・穀類等が原料の食品は調理後に保温するか、小分けして速やかに低温保管(8℃以下)にする
22日までに八戸市保健所は体調不良の原因と思われる9月15日と16日に製造された商品は33都道府県に約2万2000個流通したと発表しています。また、その種類については「吉田屋」が発表している12種類を上回る59種類と発表し、異常のあった種類を絞り切れていなため全種類を調査するとしています。
青森テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c543e91bd515a2e87a9b553ffebf6566f8c67ed6
9: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:34:02.63 ID:cH1aVGWZ0
記者会見
もっとまともに喋れる奴にさせろよ
生中継する必要なし
11: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:35:12.41 ID:A0tUIR6d0
素人じゃねえんだから、って種類の菌でやっちゃったんだなあ
12: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:35:21.55 ID:MnJqhstI0
どの過程でやらかしたのかね全国ってことは小売は違うし
14: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:35:46.85 ID:LCVzfQhs0
ケガした指とか要注意なんだっけ。
普通は大量発生しないと思ってた。
19: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:37:02.82 ID:bHVc+UAq0
内閣府としては食品温度管理が確認できる温度記録装置義務づけしなければならない?
21: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:37:15.32 ID:aSobkO9d0
今時黄色ブドウ球菌の食中毒とかどんな衛生観念して弁当作ってんだよ…
23: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:38:02.92 ID:SRUlUVi70
あきらかな地雷を踏む人ってなんなんだろうね
糸引いてる弁当なんて絶対食えんわ
28: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:39:54.37 ID:99hqTT4v0
>>23
納豆かと思った という証言あるよね
32: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:40:30.25 ID:7Q41zYNH0
記者会見ひどいね
せめて人間の言語を解するモノに話させるべき
33: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:40:38.21 ID:TrC53jf20
黄色ブドウ球菌なんてちゃんと洗浄すれば防げるのに
いくらビニール手袋つけてても、そのビニール手袋が汚かったりするからな
34: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:40:39.01 ID:cyI0ngpc0
近くのスーパーは今日と明日は駅弁フェアよ…さて風評被害が出るか、出ないか
スーパーの店内調理の弁当の方が安くて美味いよね
35: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:40:43.38 ID:eiMcB/jn0
青森では腐った弁当を食うのが普通なんです
過剰反応はやめてください!と言えよ
41: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:42:23.04 ID:Ut0qPYly0
老舗弁当屋の弁当だから、ありがたがって食べたんだろうな。
大笑い。
42: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:42:36.64 ID:7Q41zYNH0
>黄色ブドウ球菌(エンテロトキシンA型)及びセレウス菌(エンテロトキシン産生)による“食中毒”
泥遊びした子どもが手を洗わずに弁当を作ったってことか?にしても量が多すぎるが…
44: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:42:47.96 ID:LkiBMPXE0
> 【食中毒予防のポイント】
> ・一度に大量の米飯や麺類を調理し、作り置きしない
> ・穀類等が原料の食品は調理後に保温するか、小分けして速やかに低温保管(8℃以下)にする
予防のポイント、ってことは逆に今回守られてなかったのがこの辺ってことか
46: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:43:00.82 ID:nIgF7eSW0
なんだ、普通に腐ってたんだな
ノロウィルスみたいにたまたま汚染されたのかと思った
47: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:43:12.32 ID:Ut0qPYly0
>>1
東北地方の農水産物は一生食べない。
49: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:43:49.69 ID:RhHiE/YX0
何で保健所の人が喧嘩腰のマスコミの相手しないといけないの?
吉田屋社長出て来いよ。
51: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:44:11.28 ID:TB+JCP1f0
このニュース見て、ごはんが糸引いてたら普通食べないよなって思った
52: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:44:21.83 ID:99hqTT4v0
>>44
そういえば、麺類 流しそうめんでも、ちょっとまえに食中毒あったのまた思い出したわ
54: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:44:30.56 ID:ykVNDnzG0
これは悪意を感じるね
衛生管理の問題じゃないと思う
59: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:45:48.08 ID:LCVzfQhs0
>>46
黄色ブドウ球菌は例えば指をケガ(包丁で切ったとか)すると、その傷口から発生する菌。
腐るのとは違う気もするが、そういうケガした人に調理させるとダメという認識だわ。
60: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:45:50.59 ID:xwSF55R30
素手おにぎりで食中毒が起こる定番黄色ブドウ球菌
61: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:45:54.24 ID:cjkAN8+t0
黄色ブドウ球菌かよ
指が怪我してたんだろ
64: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:47:05.83 ID:cjkAN8+t0
指の怪我していたやつが戦犯だな。
自覚あってガクブルしてるだろ。
66: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:47:15.29 ID:1gFeV8mm0
この弁当屋にはトイレ周辺にアルコール消毒の装置がないのが判った
アルコール消毒しないとトイレの自動扉が開かないやつな
これだけでも防げる
68: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:47:45.08 ID:gHPeLECX0
>>51
常識がないから食べちゃうんだよな
このご時世でご飯がダメに状態など知らずに育つ人はいっぱいいそうだが
72: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:48:58.92 ID:ZHgLNQ3D0
糸引いてんの食うとか生物としての五感やら何やらイカれてんだろう
75: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:49:15.70 ID:429PchGs0
コンビニの衛生管理はガチだからなぁ・・・
大手工場の日雇いバイトで働いた事あるけど面倒臭すぎて2度と行きたくない
77: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:49:39.58 ID:i31KTB520
自分はますのすし、ぶりのすし、いかめし、たこの壺飯?しか知らないわ
78: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:01.12 ID:xwSF55R30
>>66
いるのよね
工場だと
開かないのがうっとおしくて事務職員が使うトイレで用を足す工場職員
79: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:03.59 ID:sc+j68Pk0
あなたはこれからも、吉田家の弁当を食べますか?
それともセブンの添加物や保存料満載の弁当食べますか?
究極の選択やな
83: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:25.72 ID:LZ+JLdNc0
黄ブ菌居る時点でもう加熱しても駄目じゃん
寿司は加熱しないけど
85: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:42.33 ID:L1NZtNN50
食中毒はなってみて分かったけど中々の地獄なんだよな
88: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:48.96 ID:F7ToBsUy0
何で青森からわざわざ全国に弁当を届けるの?消費期限なんて数時間なのに
89: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:50:58.25 ID:e1kxoK+R0
菌が増殖する長時間前に作り置きしたのかスーパーの温度と置き方の問題か気になるところ
91: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:51:26.69 ID:ns9phEKh0
血便出たって言う人は元々腸の病気持ってたんじゃないか?それか痔
92: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:51:28.30 ID:m186SP1G0
ご飯とか粗熱とってーとかやってるけど
あれやばいよな
97: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:52:21.15 ID:FDMxjJB60
食中毒って今の衛生環境の時代にありえる事なんだ
むしろ気にし過ぎだろと普段思うのに
99: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:52:35.75 ID:LCVzfQhs0
>>72
この弁当はわからんが刻んだ海藻類が入ってるとネバネバにはなるね。
100: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:52:41.74 ID:KKLZyOI70
腐った食材って独特のツンとくる酸っぱい匂いか味がするけど、糸引くご飯の菌はそういう味覚や嗅覚では分からんタイプのやつなの?
101: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:52:44.06 ID:e1kxoK+R0
今まで問題無かったのなら配送トラックの冷凍装置とかどうなんだろうな
103: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:52:57.46 ID:vN0KKCgI0
>【食中毒予防のポイント】
・一度に大量の米飯や麺類を調理し、作り置きしない
同じ加熱調理でも、小分けに調理するのと大量に調理するのでリスク変わるの?
106: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:54:15.19 ID:nIgF7eSW0
>>59
黄色ブドウ球菌はどこにでも存在する菌で、食中毒が起こる原因は菌が食物の中で増殖
する際に出来る酵素によるものであって、食物に付着した程度の菌そのものを食べても
中毒にはならないよ。
つまり、菌が食物に付着して増殖を繰り返すまで放置(腐敗が進む)したことが問題と
なっているわけよ。
なので多分商品の包装、配送や陳列に問題があったんじゃないかな
107: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:54:29.84 ID:m186SP1G0
>>103
被害を最小限にってことだな
完全には無理だろう
112: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:55:14.75 ID:F8D7ScAC0
>>97
日本の、特に夏の環境だと気にし過ぎくらいじゃないとダメなんだろうな
つかよく寿司とかひろまったもんだわ
113: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:55:37.00 ID:UH/is0/o0
>>97
日本の食品工場って大半は中小なんだ
中国とかアメリカみたいにクソデカい工場できっちり管理してるところと違う
中国の露天でダンボール食わせるレベルと大して変わらないと思っていた方が正解なんだ
114: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:55:56.59 ID:cr7jW2eJ0
>>9
まあ、田舎の市役所の公務員に多くを期待するなよ
115: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:55:59.40 ID:u1gjlee50
物価や燃料費高騰と今年の暑さに設備が対応出来なかった感じかな
116: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:56:02.11 ID:K+kfFXz60
温度管理の失敗だね。
大規模事業は怖いねぇ
119: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:56:30.35 ID:/LHkLyrv0
>>112
湿度がダメすぎよな日本は
すぐ傷む
120: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:56:32.73 ID:plBVSHN+0
> ・調理にあたっては、防止、マスクを着用
ノーマスクどうすんのこれ…
123: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:56:46.60 ID:QLnQaGfH0
ケチって痛んだ弁当販売して営業停 とんでもない損失を出すことになったな・・・
126: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:57:01.95 ID:UH/is0/o0
>>99
加熱してないからやね
2年ほど前にあおさで食中毒起きたけど、海藻類ってきっちり加熱しないで提供されること多いんだ
乾物だから管理も適当だしね
127: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:57:02.62 ID:LCVzfQhs0
>>113
中国がきっちり管理は違うと思うわ。
過去に何回もやらかしてる。
128: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:57:22.52 ID:Cxpv2MIU0
>>99
ダメじゃん
そんなの売ってたのか?
131: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:57:58.21 ID:A0tUIR6d0
>>112
寿司はおいしさもあるけど殺菌のための「酢」飯だからなあ
137: ウィズコロナの名無しさん2023/09/23(土) 15:59:03.39 ID:UH/is0/o0
>>103
それは保健所の指導で中心温度計るからやね
少ないほうが当然火が通りやすい
麺なんかだと最初熱湯でも、何度も麺を入れることでどんどん温度が下がる
日本の飲食店はこの辺の管理がずさんだから、いつ食中毒起きてもおかしくないよ

国内+(0)

Posted by densoku