【国際】アゼルバイジャン大統領 「主権回復」と勝利宣言 ナゴルノカラバフ作戦で200人死亡

1: ぐれ ★2023/09/21(木) 09:54:17.20 ID:VFhoVPPa9※9/21(木) 6:13配信
時事通信旧ソ連構成国アゼルバイジャンのアリエフ大統領は20日、テレビで演説し、隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフでの軍事作戦について「わずか1日で任務を完了した。対テロ作戦は成功し、アゼルバイジャンは主権を回復した」と勝利を宣言した。
アリエフ氏の肉声が伝えられるのは、19日の作戦開始後初めて。
アゼルバイジャンは、ナゴルノカラバフでアルメニア系武装勢力が仕掛けた地雷によって民間人が死亡したなどと主張し、作戦に着手。地元当局によると、住民を含めて少なくとも200人が死亡、400人以上が負傷した。ロシア国防省によれば、2020年からナゴルノカラバフに展開するロシア平和維持部隊が攻撃に巻き込まれ、複数の犠牲者が出た。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df1e2465bb5bd854701f7791117e3dd309b9789
ロビー相手がウクライナでそれどころじゃない以上は話にならん
場外乱闘専門じゃ駄目ってこと
なんでも3歳までに全員が親日教育を終えると
爆発するぞ
テロが多発しているような気がする。
気がするだけですヨ。
って、尖閣や竹島でさえ言いなりのクソメガネでは無理か
国連やそこら中で金ばらまいてるだけの無能だわ
なんでもアリですよね。
世はまさに戦国時代
何故アメリカは軍事介入してアルメニアを助けない
しかし領内のアルメニア人はどうすんだろ
当のアルメニア政府の対応が全く違う
とても外部が手を出せない
アゼルバイジャン支持:トルコ、パキスタン
アルメニア支持:イラン、インド
ロシアは一応中立
火薬庫ですわ・・・・
未承認国家なんで国際法適用した介入ができない
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ