【ユネスコ】「軍艦島」保全、日本の対応承認 「不十分」決議一転

1: 少考さん ★2023/09/14(木) 23:15:59.80ID:IKni9LfK9「軍艦島」保全、日本の対応承認 ユネスコ、「不十分」決議一転 | 共同通信
https://nordot.app/10750526802554553962023/09/14
Published 2023/09/14 22:56 (JST)
Updated 2023/09/14 23:11 (JST)【リヤド共同】サウジアラビア・リヤドで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は14日、長崎市の端島(通称・軍艦島)を含む文化遺産「明治日本の産業革命遺産」(長崎など8県)の保全状況を審査し、日本の取り組みを認める決議を採択した。日本の対応を「不十分」とした2021年の委員会決議から一転した。(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。※関連スレ
ユネスコ世界遺産委員会が開幕 「軍艦島」保全状況審査へ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694387986/
行ったときは感動したけどね
わざわざ申請して義務化されるマゾ
世界遺産とか単なる箔付けやん
アホちゃうか
慰安婦のも国連に謝罪済みって報告したし
無駄な税金使って保全する必要あるのか
観光資源としてならいいかもしれんが
歴史的価値はゼロだろ
まあ廃墟好きな人は結構いるから観光名所としてはいいのでは?
個人的には長期保全は不可能だと思ってるがな
コメントをどうぞ
ディスカッション
コメント一覧