【敗北者】ロシアは既に「敗北」、国力も「衰退の過程に」 西側当局者

(0)

1: ごまカンパチ ★2023/09/12(火) 19:52:31.70 ID:fZzpinHl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d877661760bf2e8d831a5cf5bd7ebf649ceeda68

 西側政府の当局者は9日まで、ウクライナでの戦争に触れ、ロシアは征服を狙った初期のもくろみに失敗しており、
敗北を喫した状態に既にあるとの見方を示した。記者団への背景説明で述べた。
前線におけるウクライナ側の戦果は、ロシアの侵略にあらがう全般的な成功を読み解く目安とはなり得ないとも主張した。
ウクライナ側が約2カ月前に着手した反転攻勢は、ロシア軍側の十分な防御態勢もあり、段階的にしか進展していない状況にある。
初期の見立てより遅々としているが、ロシアは既に支配地をめぐる戦いで負けていると指摘した。
制圧地域をめぐる戦いは非常に長引くだろうとしながらも、戦況の分析あるいは侵攻でロシアが見据えていた目標の達成の有無などに基づくのなら、
「ロシアは(既に)敗れた」と断じた。
「ロシアの力は弱まっている。衰退の過程をたどっている」とも言い切った。
ロシアが奪った(ウクライナの)領土を保持し得るなら、それは勝利を意味するとの考え方はばかげているとも断言。
「ロシアは(侵攻で)北大西洋条約機構(NATO)の結束を強めさせ、フィンランドとスウェーデンが新たに加盟する勢力圏拡大の機会を招いた」と続けた。
「ウクライナをNATO加入への道に導き、欧州連合(EU)にも合流させる可能性も生じさせた」とも説いた。
「仮にあなたがプーチン(大統領)なら、トランプ前米大統領が次の大統領選で勝利することにまず賭けるだろう。ただ、これには長い時間がかかる」とも話した。
ロシアの民間軍事企業「ワグネル」の創始者プリゴジン氏による反乱行動にも触れ、
「ウクライナでの戦争がうまく進んでいたのなら起きてはいなかった」とも結論づけた。
ウクライナのゼレンスキー大統領は最近、今年6月半ばに踏み切った反攻は前進を果たしているとの認識を表明。
ウクライナ軍は先に、反攻の主要戦場の一つとなっている中南部ザポリージャ州でロシア軍の「第1防衛線」を突破したとの戦果も発表していた。

関連スレ
【新兵器】ウクライナ、ロシア国土の3分の1射程のミサイル開発中 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694093776/

【軍事支援】バイデン米政権、ウクライナにクラスター弾搭載長距離ミサイル供与で最終調整段階=高官 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694513580/

【戦況】ウクライナ軍、2015年以降ロシアが占拠していたクリミア沖の石油掘削施設を奪還 国防省「クリミア奪還に大きく近づく」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694514193/

【戦況】ついに天下分け目の戦いに入ったウクライナ戦争、トクマク攻防へ 最も固い殻を破られたロシア軍焦る [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694515107/

【ダミー】実物そっくりでも安上がり、ウクライナがロシアに破壊させたい囮兵器たち [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694515623/

2: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:53:30.02 ID:wlH4T4zM0
プー「俺が負けるくらいなら全世界滅ぼす」核ボタンポチー
4: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:53:53.86 ID:ms9QLqy10
西側がそう言ってる間は大丈夫
ウクライナが降伏とか敗戦みたいに言い出したらロシアは崩壊する
12: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:55:35.09 ID:mdNUxZUa0
しかしこうなると
発狂して何をしでかすかわからないな
13: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:56:23.66 ID:PT1w7Acd0
北と中国でロシアの延命措置を続けるよ
3ヶ国とも滅びてくれるのがベストだが
14: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:56:24.36 ID:W2kLXzll0
開幕首都制圧して傀儡政権作れなかった段階で損切りミスってる
18: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:56:47.09 ID:xBg1HPuV0
しってた
北朝鮮に頼るとかもうダメポって事だろ
20: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:57:30.87 ID:B3rkE2Xi0
だから始まる前から言ったろ
ロシアは勝てないって
21: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:57:33.35 ID:HxraBvsJ0
本当にそんな状態なら、ワンチャン賭けて日本に攻めてくるでしょ
23: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:57:41.84 ID:1AwPrk8O0
クリミア半島占領で韓国並みに国力を減衰させたんだから
次は国土維持が危険レベルに達するな
24: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:57:47.69 ID:AxuRagqr0
ロシアは保たない。あと○日(○ヵ月)で崩壊する
そう言われ続けて既に1年半
プーチンはカリアゲにヘルプを求めてるそうな
26: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:57:54.89 ID:fqq+ZX1Z0
民主主義も主権も土地も人も全て戦争と引き換えに失ってしまったウクライナがボロ負けに見えるが
27: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:58:09.25 ID:GFq7FU4Y0
まあ、程度の差はあれアメリカもな。 祇園精舎の鐘でも聴いていればいいよ。
31: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:58:42.02 ID:CMqPgCGE0
さあロシア解体だ!
日本は北方領土奪還やね
32: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:59:07.77 ID:xVWE5oDl0
誰やねん?
ロシア軍90万人投入
モスクワが廃墟になっても関係ないのがロシア
戦いはこれから
34: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:59:27.21 ID:3Y463gER0
もうこれ世界大戦だろ?
西側対ロシア勝ち目ないだろ
37: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 19:59:55.62 ID:CwsERkkS0
今後中国、ブラジル含むBRICS連合が
仲間になる
西側連中は怯えてるだろうね
時代の中心はロシアになる
39: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:00:27.79 ID:LZ95L7WV0
これ、勝利宣言だけど
現状維持で我慢しますって意味にも取れるよね
40: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:00:53.64 ID:kn5ORatk0
核を使わずに負けて終わるのも癪だろう
プーチンさんアメリカの不沈空母がここにありますよ
42: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:01:12.36 ID:X4egTYs10
未だにロボティネ抜けてないんだがいつになったらトクマクへ辿り着くんだい?
45: プーアノン1号2023/09/12(火) 20:01:42.07 ID:mPOwMrnU0
>>1
プーチン閣下が人情家だからといって調子に乗りすぎ
ウクライナはいい加減和平交渉のテーブルにつけよ
48: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:02:04.31 ID:VFVESLBX0
>>37
ロシアが時代の中心にはならんだろ
49: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:02:44.32 ID:LZ95L7WV0
>>42
第1防御線がいちばん強いから、そこ抜けばもうゴールは目の前!
51: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:03:13.36 ID:bhgQ19l90
開戦直後から「ロシアは既に敗北している」論はある
52: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:03:23.45 ID:rW4rjUKI0
すごいなウクライナの勢い
もうそろそろ世界征服するんじゃないか
53: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:03:56.79 ID:NWXrpfn80
逆に言えばバイデン民主党は、それ狙ってたりしない?
次の大統領選挙までだらだら引き延ばして
選挙近づけばちょっとロシアに反撃させるみたいなよ
そんならプーチンこそ早く和平に応じろよ。
選挙まで存続してもバイデンにっこり
選挙前に降伏してもバイデンの功績になりにっこり
停戦するなら今だぞ。ウクライナの要求のめ
54: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:04:03.05 ID:5KVlxwPp0
>>37
仲間になったのは黒電話だけだぞw
他は完全にロシアを見捨ててる
60: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:06:03.54 ID:2bLUOofl0
ロシアが負けたら、第二次世界大戦で日本がやられたように
北方領土を奪還しに行く用意できてるよな?
64: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:06:20.61 ID:kHu2ZfDO0
ロシアは衰退してるけど
ウクライナに供与してる国々も衰退してんのよな
で、思ったよりロシアの支援してない中国の一人勝ちよ
66: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:06:33.85 ID:o4gQ7SV10
どうでもいいから早く戦争終わってくれよ。物価上がりすぎだろ
68: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:06:45.01 ID:5E0uH1Ke0
>>60
余計なことすんな
勝手に還ってくる
70: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:07:06.44 ID:Oww/pcLu0
北朝鮮なんか呼んでボロイ兵器でも売ってもらうのか?
85: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:09:47.15 ID:ZxmqGS/T0
何言ってるのかわからないんだが
結局ロシアが占領した地域はそのままだろうと言ってるの?
88: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:10:51.27 ID:00qXuBcG0
ある意味、第二次世界大戦の日本と同じ。
すぐに終わる予定が泥沼に引き込まれた。
89: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:11:01.59 ID:dpPB47sz0
>>64
インドも転売ヤーで荒稼ぎでは?
98: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:13:12.62 ID:+7xKtqh+0
その割には今だにロシアガスに頼りまくってる西側w
マジでロシアがガス止めたらドイツとか即死するけどどうすんのよ?
99: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:13:15.29 ID:HX461xVk0
どうでもいい、それがロシア人の死に直結しないと意味がない
10万人単位でロシア人が死に、10歳前後のロシア人の価格が10万円前後になってから騒げばいいよ
102: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:14:08.32 ID:XmzkawWF0
中国も困るけど、もっと困るの北朝鮮だろ
ちょっかいかけられて韓国ヤバいぞ
103: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:14:11.29 ID:UfVSX3E10
西側の狙いは戦争を長期化させてロシアをボロボロにすることだぞ
ウクライナ人がどれだけ死んで国が焦土になっても俺たちは嫌な思いしてないから
104: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:14:14.32 ID:KaFxMnGY0
CNNっていつから西側のプロパガンダ拡散機関になったの?
マスコミとして恥ずかしくないのかね
111: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:15:31.40 ID:qzY4Y+BJ0
>>98
欧州は今でもロシアからエネルギー買ってるよ
ロシア→インドや中東→欧州
というルートでロシア産エネルギーに頼ってるのが欧州の現状
「ロシアから直接買ってないからセーフ!」
という精神的勝利をしてるのが欧州だからね
113: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:16:06.09 ID:hWkjv+oe0
レッドチーム崩壊の始まり
このあとはロシア解体
その次は、中国の番
121: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:17:18.94 ID:TEmsuGm70
北朝鮮に擦り寄るほど衰退したロシア
しかしそのロシアにGDPランキングで追い越されさらに衰退した韓国みじめ
122: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:17:30.12 ID:1Cmjk6v90
飛行機足りないから進んでないだけで、戦闘機投入されたら瞬殺だからな。
ロシアは単に、有利な条件で撤退できるように踏ん張ってるに過ぎない。
123: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:17:37.59 ID:XWP8Ts7y0
>>113
解体されて地図から消滅するのは西側だ
数年後にはワシントンDCに中露国旗がはためいてることだろう
125: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:17:59.42 ID:vAAos8c80
フィンランドにNATO入りされてモスクワBルーㇳ作られたからなあ
ウクライナ戦争がどうなろうが外交では既に負け
128: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:18:37.53 ID:LyoI+5YI0
ロシアが勝つにしろ負けるにしろ
結局第三次世界大戦に発展しないまま終わりそうだな
133: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:19:25.20 ID:EWSvj0p50
とりあえずロシアが負けてくれないと日本の未来が危うい。ロシア、北朝鮮、中国と日本を囲むように危ない国が多すぎる
136: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:19:51.53 ID:+GEGOlIH0
北の黒電話に頼るようじゃプーチンもヤキが回ったな。お友達の習近平は漁夫の利を狙ってるから断られたんか?
137: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:01.92 ID:HJ66hctc0
そうなんだ
北にすがる時点で追い込まれてんのかなと思ってた
やっぱ相当追い込まれてる?
140: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:08.42 ID:xTRFX9Es0
「戦に勝って勝負に負けた」みたいな話か
まー現状その通りかもな
141: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:31.12 ID:lVR9EuzZ0
ルーブルが開戦前の数値に戻ってる
つまり、戦争の大局は終わってる
ウクライナの敗北でな
142: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:33.83 ID:teup46Oo0
昨年の3月中旬には勝敗は決まってた
それ以降は唯々無駄な足搔きをしていただけだったな
ただ 今後露は負けを認めないので ミサイルや砲弾が確保できる限り 越境攻撃は続く
143: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:36.63 ID:XWP8Ts7y0
>>125
NATOの甘言に乗せられて歴史的な愚行を犯したのはフィンランドのほうだよ
ウソライナを片付けたあとはフィンランドから二度と人が住めない更地にしてやるから震えて待て
144: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:37.77 ID:HaMRPVv80
モスクワ落とさないとロシアの負けはないでしょ😌
全領土取り返しても攻めてくるだろうし
147: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:20:59.56 ID:Vko9xTxa0
そんなこと言ったら核兵器使われるだけなんだか?
150: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:21:26.12 ID:LZ95L7WV0
>>140
でも、戦争しなかったらもっと負けるわけで
ロシアに選択肢はなかったと思うわ
151: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:21:51.66 ID:F6vMu8Lf0
畑で取れるとまで言われてた兵隊も不足してる
動員し過ぎて、労働者不足が深刻化し始めた
152: ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 20:21:58.38 ID:vAAos8c80
>>143
何その精神的勝利法w
NATOとの緩衝地帯消し飛んだわけだが

海外(0)

Posted by densoku