ガソリンスタンド、なぜ減った? 東京都内は20年前の半数以下に EV用充電設備は増加

(0)

1: 蚤の市 ★2024/02/25(日) 09:04:56.26 ID:YiO/yvYE9
<深掘りこの数字>

給油所(ガソリンスタンド)が減っている。中でも、電車などの公共交通が発達している東京都は、全国的にも減少が目立つ。経済産業省の調査によると、都内の給油所数は2023年3月末時点で912カ所と、20年前の2114カ所の半数以下まで減少した。
◆人口減少と燃費向上で需要が減少
人口減少や自動車の燃費向上を背景に、国内のガソリン需要は2000年代をピークに減少。原油価格の急上昇や電気自動車(EV)など次世代自動車の増加なども追い打ちをかける。給油所は競争が激化し、多くが薄利多売の厳しい経営を迫られている。

効率的に運営できるセルフ方式の給油所は増えている。一方、ガソリンをためる給油所の地下タンクの耐用年数がおおむね40年であることから、地下タンクの改修を前に廃業するケースが目立つ。
全国的にも給油所数は1995年3月末に6万421カ所となって以降、減少の一途をたどっている。20年前の03年3月末と比べても、23年3月末は全国で2万7963カ所と4割以上減少した。
石油連盟の広報担当者は「震災などの災害時、給油所はエネルギー供給の『最後のとりで』となる。自治体が地域のインフラとして考えていくかどうかが今後の給油所の在り方に影響する」と話す。
EVへの移行に向け、公共用EV用充電設備は増えている。都によると、都内での設置数は23年3月末時点で2869口。このうち充電に要する時間が短い急速充電設備は493口と2年前の調査に比べて150口以上増えたといい、都の担当者は「30年までに急速充電器1000口が目標」としている。 (砂本紅年)
東京新聞 2024年2月25日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/310832

10: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:12:41.93 ID:Ev4Yj80a0
とにかく儲からない
検査への対応や設備更新などで従業員の給料を払ったらほとんど利益が残らない
都区部ならビルやマンションに建て替えればタンク撤去(これが地上設備の撤去より高くつく)を差し引いても億単位の稼ぎになる
等々聞いたことがあるなあ
11: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:12:46.75 ID:EpeE9IPp0
混ぜものしてるのかセルフの店安いんだけど
燃料タンクサビで穴あいて交換したわ
12: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:13:05.54 ID:9jj6LBcm0
>>1
なぜ?
知らねー方がアタオカ
HV車やEV車が増えたのと地下タンクの交換費用が破格値だからに決まってるだろ
14: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:14:37.97 ID:ksXj/MST0
ガソリンスタンドなんて沢山あるんだからもっと減らしていいよ
地元なんてスタンド併設でコンビニとかドトールがあるんだぜイラネー
15: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:14:51.63 ID:ePep7WyA0
廃業したガソリンスタンドを居抜きで借りて営業してる店が好き
クリーニング屋とかマッサージ店とか
18: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:16:15.18 ID:5MLYAkf80
昔はコンビニみたいに個人店の小さいスタンドがたくさんあったんだよ
21: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:19:57.69 ID:RW5ZIWdz0
EVなんてオワコン、トヨタの資金でガソリンスタンド増えまくるよ
25: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:22:09.43 ID:Gicb3Gzu0
マイカーも持てない層は、結婚や育児とも無縁なのが多いからね。もちろんマイホームにも無縁。
持てない者は無意識に更なる持てない連鎖となっていく。
そして「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら無自覚な奴隷&家畜へと飼い慣らされていくのが東京。
26: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:22:19.00 ID:HIoD0Gyv0
うちの近所も一番嫌いなスタンドだけ残って他は全部辞めてしまった
30年以上前から警察署はそこのスタンドで入れてる
なんかあるんだろうな
30: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:24:37.39 ID:0F3lsf5x0
アキオ社長とかみんなでトヨタ自動車の自動車うるぞ
俺の地元の香川県西部のウドンも売るぞ!
って今度は、みんな田舎にきてくれても
まだまだ道は狭い、なたくさん北
でも、地元の高速道路なんかカート場みたいだし
33: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:25:28.88 ID:qmgXRmIS0
そもそも今は免許取るやつが少ないもんね
うちは父親が18歳の時に免許取って以来ペーパードライバーで他の家族は全員免許持ってない
地元の友達でも免許持ってるやつの方が圧倒的に少数派だし
大学時代の友達はほとんど免許持ってたから若者にも車需要はあるとは思うけど確実に減ってはいると思う
34: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:25:31.32 ID:Z9ZE9Xcs0
>>25
なるほどなぁ
東京人の車ないドヤレスでしみじみするわ
40: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:28:36.92 ID:suOz9NEp0
地下タンクの耐用年数きて新設するにも莫大な費用かかるから
41: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:29:28.12 ID:+gjKOtba0
まぁ、ガソリンスタンド稼働出来る電力があるならEVスタンドの方が安上がりですし
48: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:32:38.46 ID:8twjfZa/0
水素の時代なんて永久に来ないぞ
トヨタMIRAIやクラウンの寿命は10万キロ、水素タンクや配管が腐るから、法的に10万キロを超えると走行禁止になる
だから、中古のトヨタMIRAIのリセールは大暴落
水素スタンドの寿命?
そりゃもう笑うしかない悲惨さよ
EVもハイブリも水素も全部アカン!
やっぱりガソリン最強なんよ
50: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:34:05.56 ID:wOG8B9h20
>>1
最近のバイクも燃料の残量計ついてるから、燃費計算できない子でもガス欠とか無くなったからかね?
51: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:34:08.33 ID:0F3lsf5x0
>>48
ガソリンでも、樹脂関連はアメリカ車も駄目らしいが
52: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:34:41.44 ID:9HkGf3hB0
水素ってタンクからバリバリ漏れてくんやろ?
毎日乗らないオレだと損やん
57: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:38:41.27 ID:Zru71P350
水素はまだ技術的に超えなきゃならないハードルあるからなあ
超えた先の展望はEVより明るいしのんびりガソリン使ってHV回して松としよう
58: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:38:50.57 ID:5g0AecPc0
急速充電で10分が限度だな
30分なんて待ってられない
59: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:38:59.32 ID:It9DI98W0
更新に伴う費用と維持費のために
個人経営の小さな店が消えていくが
セルフの大型店に集約されて
スタンドの需要自体はそんなに減ってないんじゃないかな
61: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:39:43.61 ID:SyNWezHJ0
20230307 NEWS Morning satellite TX(am06:28)
1面)都[東京都] EV充電器6万基に
30年[2030年] マンションで
2年後で新築マンション設置義務化
20220505 NHK NEWS AK(12:16)
東京都 新築のビルや住宅に
充電設備設置義務づけ検討
〜既存の建物にも補助〜
67: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:43:20.60 ID:0Oy59NWo0
エネルギー輸入量が半分になってるからな、値段があがってるからガソリンの価値が上がってるように錯覚してるけど単に税金が高価いだけ。
68: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:43:39.46 ID:55WNBT/a0
>>52
800気圧だからな
どうにも止まらない
69: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:43:43.92 ID:grX9eEH60
満員電車でくっさいオッサンと肌触れ合わせて乗り合っとけよ
73: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:45:27.23 ID:RSyD5jvP0
ガソリンスタンドどんどん潰れているな
潰れた後は、マンションか駐車場
75: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:46:55.81 ID:sln3lW8z0
静岡発祥のものがあったりします。
そのうちの一つが「セルフ式ガソリンスタンド」。
鈴与グループの関連会社「鈴与オイルサービス株式会社」が、草薙に「セルフ24草薙店」を日本で初めてオープンさせました。
78: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:49:42.74 ID:7z3bT/6Q0
ガソリンスタンド畳んだ跡地に残った施設をそのまま使ってコンビニやコインランドリーに改装してるな
ウチの周りは
82: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:52:03.36 ID:wZqfEVB/0
田舎者が上京して驚くのは意外と道が空いてる
タクシー移動が超楽
83: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:52:28.52 ID:9WGKOaCd0
1990年代から比べて燃費がめちゃくちゃ改善されたのと
ガス喰いの代表だったスポーツカーSUVが死滅しかけてるの大きい
84: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:52:53.45 ID:4155lM4r0
市街地の小さなスタンドが、郊外の大型セルフスタンドに入れ替わってるだけだろ
沢山の小さな食料品店が淘汰されて 大型の食品スーパーに置き換わったのと同じ現象だよ
市街地のに住んでた連中が郊外のニュータウンへ引越ししたから当然の流れだよ
86: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:53:14.18 ID:V2TGk+IO0
今時の車は低燃費だけどタンク容量も30とか20台だし給油すぐ終わっちゃうからなぁ・・・
88: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:54:39.77 ID:aEi7/iL40
ハイブリッドさいこー言ってるがガソリンスタンドの需要減らしてる原因の一因だと思うの
89: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:54:44.35 ID:/KRCu9Bi0
近所のガソリンスタンドが2店も閉店したのはダメージでかい。
90: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:54:46.22 ID:9owNKuW30
車を所有すること自体が費用かさむとかあとはAmazonやらECの普及とか要因は複数だろうな
92: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:55:06.08 ID:Hc+u5OLo0
アメリカでテスラに乗るのは有りだけど、日本では無理
93: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:56:13.95 ID:ceNVvLyB0
自分の地域じゃむしろガソリンスタンド増えてる印象ある
95: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:56:26.01 ID:7Vhu5JLd0
運転免許が必須になるんじゃないの
移動するのにはマイカーって都市部もなるのかもな
99: アフターコロナの名無しさん2024/02/25(日) 09:57:55.18 ID:8aoYodgC0
20年間で半分だけどここ5年だと微減な件
このペースだと20%(5箇所→4箇所)になるのに10年かかるなw
給油所数(前年比)
2018年 30,070箇所(-2.20%)
2019年 29,637箇所(-1.44%)
2020年 29,005箇所(-2.13%)
2021年 28,475箇所(-1.85%)
2022年 27,963箇所(-1.80%)

国内+(0)

Posted by densoku