相続した土地を登記しないで放置すると罰金刑

(0)

1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [IE]2023/12/04(月) 11:31:57.39 ID:w6f7KCeC0●?PLT(13345)
令和6年4月から、不動産相続の登記が義務化される。所有者の死去後、不動産を相続した遺族らが登記しないため新たな所有者が分からず、土地が「迷子」になって有効活用できなくなることを防ぐためだ。やむを得ない事情がある場合を除き、相続を知ってから3年以内に申請しなければ罰金も科されるため、今後は早めの登記が肝心だ。
政府は所有者が分からない土地の増加を防ぐため、令和3年に民法などを改正した。その改正の根幹の一つが、相続登記の義務化だ。
来年4月以降、不動産を相続したことを知ってから3年以内に登記しなければ、10万円以下の罰金が科される。
同月より前に相続した不動産についても、施行から3年に当たる9年3月末までに相続登記をしなければ、同様に罰金を科されることになる。
ただ、相続人が複数いる場合は、遺産分割などの協議が長期化し、期限となる3年以内にまとまらない可能性もある。
こうした事態も想定し、来年4月の相続登記義務化と同時に、相続割合が確定する前でも相続する人それぞれが申請できる「相続人申告登記」制度も始まる。
管轄の法務局に自身が相続人だと申告し、それを証明できる戸籍謄本を提出すれば、相続登記の義務を履行した扱いになる。相続割合などは確定後に追加で登記される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1312f68efac29023ba73b0706b571ca3356df418
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 11:38:01.88 ID:CNa4LFE60
去年、父親が亡くなったけど
俺もまだ登記の変更をしてないなあ
固定資産税とかはちゃんと払っているし、
親族で揉めてもいないが
4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2023/12/04(月) 11:41:26.25 ID:WlF/Ih9e0
もっと早くやってりゃ空き家問題もいくらかマシになっただろうに
8: 涙目です(庭) [DE]2023/12/04(月) 11:44:11.65 ID:B8nLFwFq0
>>3
自分も同じ状況だ、面倒だから放置してたが固定資産支払い申込書は「相続 ○○ ○○←名前」で来るんだな
10: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]2023/12/04(月) 11:45:04.55 ID:CRruXblf0
ごみの片付けや整地や植林した他人に所有権を与える法律を作れ
16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 11:49:37.65 ID:CNa4LFE60
>>8
そこらへんはちょっとよく見ていないけど
固定資産税関係は
銀行のほうで俺の口座から引き落としになるように
手続きをした記憶はある
19: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/12/04(月) 11:53:27.62 ID:ZQk/m2N90
だから司法書士の本試験も「名義変更登記が必要か確認」
とか注意する所が少ないし、問題文だけ複雑化するんだろ。
20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 11:53:29.09 ID:0GVg2hL00
これだよな、表示登記は義務で権利の移転は任意ってのがそもそもおかしい
24: 涙目です(庭) [DE]2023/12/04(月) 11:59:51.36 ID:B8nLFwFq0
>>16
自分も引き落としにしようかな、別居してる親に申込書見られたくないんだよねぇ年明け2月位に法務局いってくるかな、お疲れさんです
27: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/12/04(月) 12:06:04.25 ID:ZQk/m2N90
これに限った話じゃないが
法解釈の整合性を意識すると
どうなるか微妙なのあって対処に困るんだよな。
その程度の世界なんだろうけど。
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2023/12/04(月) 12:08:33.89 ID:H8S+1tQG0
相続登記までする必要ない
司法書士に金払うの馬鹿馬鹿しいし
相続人申告登記だけしとけば何の問題もない
こっちは面倒な手続きいらんよ
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:12:16.27 ID:0GVg2hL00
>>29
相続登記なんて自分でやれよ簡単だぞ
第三者と取引するわけじゃないから失敗しても簡単にやり直せるし
31: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/04(月) 12:12:25.16 ID:/gYRbdE10
登記期間1年待ってそれ以降登記してない土地は全て国が没収でいいんじゃないの。忘れてる土地ならいらないでしょう
33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/12/04(月) 12:13:26.14 ID:tNIGhtZM0
祖父が死んだ時に親が放置してるのでめんどくさい
下手に口出しできねーし
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2023/12/04(月) 12:13:58.85 ID:ZhL2b+XF0
設備置かしてもらってる土地のオーナーのとこに契約更新に行くと死んでたりする
36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2023/12/04(月) 12:14:01.28 ID:H8S+1tQG0
>>30
まぁ自分で出来ると言えば出来る
ただ高齢者には辛いところもあるからその逃げ道で相続人申告登記が新しく出来た
相続登記めんどくさいと思ってる層は司法書士に頼まずに相続人申告登記を利用しなってこと
41: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP]2023/12/04(月) 12:18:12.33 ID:WZpYornn0
相続税って100%でよくね?
子供は成人したらナイフ一本だけ持って社会へ
これが平等だろ
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 12:21:31.70 ID:RVovJKcT0
えーそのままや
税金その他は家出た兄弟の分もちゃんと払ってる
面倒だわ
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:21:33.72 ID:c7MoTjjY0
放置してたら国が没収してくれるとか思ってる奴は世間知らず過ぎるだろ
48: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2023/12/04(月) 12:23:52.84 ID:klBEhZYG0
値上がりしない土地なんか持っててもしょうがないよな
49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/04(月) 12:24:27.79 ID:RS9E4LSC0
無能官僚のせいで無茶苦茶
最優先でやるべきなのは
20年間使用していない、固定資産税未払の土地は没収して国有地にしろ
所有者わからない土地って
相続人多かったり個人の持っている区画も狭いからどんどん没収してまとめていけ
50: 【B:83 W:75 H:89 (B cup)】 (地図に無い島) [US]2023/12/04(月) 12:25:56.99 ID:vR6pgOVt0
相続人申告登記しても結局は登記しないといけないんだから後回しにしない方が良いよ
51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/04(月) 12:26:12.77 ID:AJqNcQ2o0
土地登記したら連絡先公開されちゃうから
売ってくれっていう不動産屋の営業が来まくってめんどくさいぞ
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2023/12/04(月) 12:27:40.29 ID:ybTd3uWk0
これ戸籍の改定前原本とかを親の出生地(遠い)まで取りに行かないとあかんの?
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:27:48.97 ID:0GVg2hL00
>>51
そんな上等な土地なら先を争って登記するから心配するな
57: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 12:29:50.89 ID:/X9pGuC70
改製原戸籍は郵便為替と往復封筒で
送ってくれる
58: 【B:79 W:59 H:89 (A cup)】 (地図に無い島) [US]2023/12/04(月) 12:30:31.71 ID:vR6pgOVt0
>>52
郵便で請求できるよ
役所のホームページに取り寄せ方載ってるはず
59: 名無しさん@涙目です。(大分県) [AR]2023/12/04(月) 12:30:38.85 ID:eathPgkH0
>>51
売れない土地を持て余すのと違って、売れるのならいいじゃないか
売れよ
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:31:19.45 ID:0GVg2hL00
親が死んだとき自分で登記したけど
親の戸籍取るのが大変だったな
死んだとこから遡って出生まで全部必要だから
でもいままで知らなかった事実が色々知れて良かった
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2023/12/04(月) 12:32:48.52 ID:SD2w5cHM0
親父が死んだあと土地と家は一緒に暮らしていた兄貴が相続することになって司法書士かなんかに登記の変更を依頼したが結構めんどくさくて費用も掛かったって言ってたな
詳しいことは聞かなかったが
64: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/04(月) 12:32:56.11 ID:J4v+ZSD70
>>51
実際は、詐欺不動産屋が、売ってやるから登録料20万前金払えの連絡がくる。もちろん売れないから捨て銭。
66: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 12:33:28.25 ID:70fP3v8B0
そりゃそうだ
登記しないで所有者不明だと固定資産税逃れになるもんな
67: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/04(月) 12:34:05.27 ID:J4v+ZSD70
>>61
出生?5年で記録無くなるとかじゃなかったけ
68: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2023/12/04(月) 12:34:35.66 ID:Z3cuRFg30
去年父親が亡くなり母親が痴呆で施設に入ってる
司法書士に相談したら、母親が亡くなってからの方が手続きがスムーズに行くと言われ相続登記は今のところ放置。
こういう事情があっても罰金が課せられるのはおかしい。
70: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/04(月) 12:36:12.61 ID:Ac19OBbI0
>>8
こどおじ45歳高卒童貞ハゲ派遣工だけど、うちも父が亡くなってから固定資産税の宛名はそれで送られてくるわ
相続手続きしてないから
今後もする予定ない
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:36:25.64 ID:0GVg2hL00
>>67
ええええ、ひい爺さんとか明治まで載ってるぞ
72: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/04(月) 12:36:30.34 ID:RS9E4LSC0
国交省OBが身銭切ってでも
固定資産税評価額以上で買い取る、測量や登記手数料も全部もつ
これくらいしないと改善しねえわ
73: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/12/04(月) 12:37:05.52 ID:Ac19OBbI0
>>68
それな
俺も母が生きてるうちは放置する
どうせ俺と妹だけだし(W独身)
74: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]2023/12/04(月) 12:37:06.51 ID:0qY0fZMe0
田舎の捨てられた土地だと相続人が200〜300人にもなって個人では処理できない事態になってる
三代放って置いたら自動的に国のモノになるよう法改正してくれや
75: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2023/12/04(月) 12:37:20.62 ID:H8S+1tQG0
>>66
固定資産税は相続人の誰から徴収したっていいんだから住所突きとめられて払えって言われるだけ
他にも相続人がいるとの言い訳は効かない
払えなければ差し押さえ
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 12:38:08.29 ID:0GVg2hL00
>>68
法定相続で登記するならなんも問題ない
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]2023/12/04(月) 12:38:58.99 ID:K2S2oxm30
固定資産税の納付書の宛名3人
祖母→父→母←生きてる
こういう事??
81: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2023/12/04(月) 12:39:56.09 ID:AiFyjogZ0
曾祖父さんの土地が1/60くらいあるんだが勘弁してくれ
83: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG]2023/12/04(月) 12:40:53.29 ID:aGreakWR0
>>52
来年からどの自治体の戸籍でも取れるようになるんだっけ
84: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/04(月) 12:41:03.68 ID:RS9E4LSC0
>>10
20年間使い続けたら貰える制度はあれど
曖昧だしなあ
国行政のものは無理って結論出てるし
個人相手にも負けることもざら
ちゃんと国交省が責任持って国有化したうえで競売に出す必要がある
87: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2023/12/04(月) 12:42:24.23 ID:x4yz+W0X0
相続後登記してない土地が九州くらいの面積あるから仕方ない
89: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/04(月) 12:43:10.19 ID:70fP3v8B0
>>83
戸籍謄本の広域交付制度だな
来年の3月から本籍地以外の自治体でも請求取得出来る
91: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]2023/12/04(月) 12:43:36.82 ID:TID5DggR0
不明土地の有効活用というなら不明なら国のものとすればいいのに
92: 名無しさん@涙目です。(茸) [EG]2023/12/04(月) 12:44:10.58 ID:aGreakWR0
>>68
同じだ
長男俺と妹で相談して母親名義にした
母親には名前だけ書いてもらって、あとの手続きは俺がやった
94: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]2023/12/04(月) 12:46:07.65 ID:wQ/E1CPP0
母方の実家の農地や山は相続人が母しか居ないと
わかってるけど筆数が多すぎてやってない
戸籍の調査も何も終わってるけど、金にならない
土地は相続手続きの煩雑さが面倒だ
司法書士に丸投げする費用を国が助成しろよ
97: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2023/12/04(月) 12:50:27.37 ID:R81YtZ7o0
所有者不明土地は国か自治体の所有になる法律も併せて作るべき
111: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]2023/12/04(月) 12:59:21.57 ID:wQ/E1CPP0
あまり厳しくすると、有用な財産があっても
相続放棄が続出し、かえって空き家や誰も相続せずに
放置される口座が増えて社会的な悪影響は
大きくなると思う
遊休農地や山は諦めて国が引き取った方が
結果的に経済的だと思うけどな
115: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/12/04(月) 13:02:14.11 ID:xk5YelvC0
>>111
相続放棄しても次の所有者が決まるまで管理責任が遺族にかかってくるぞ
うちの親族の土地を相続放棄して実際に起こった
草刈りとか親族でやってたわ
買い手見つかって解放されたけど
119: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/04(月) 13:07:13.22 ID:UGKiBdSI0
山林の一角で価値にしたら一万ぐらいしかない土地を
相続人追ってったら相続が3代ぐらい発生してて
中には海外で帰化してるとか全く協力してくれないとか
あと認知症患ってたらその時点でほぼ詰みだったりする
代表相続人が相続分相当額供託して単独取得できるとかの制度が必要
123: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2023/12/04(月) 13:13:15.45 ID:hE8JT2Pi0
3年目に登記すると2年分の固定資産税が不要とかか>>1

国内P(0)

Posted by densoku