【山口】若者ほめて伸ばす「ほめちぎる教習所」 8年連続で一番人気

(0)

1: ばーど ★2023/11/26(日) 11:57:49.42 ID:mPpzq3Q49
自動車学校の運営で山口県内最大手の山口そうごう自動車学校(山口市)。同業他社との差別化を図るため、若者をほめて伸ばす指導に特化した「ほめちぎる教習所」の看板を掲げる。卒業生数は8年連続で県内最多を維持している。
全ての指導員が一般社団法人「日本ほめる達人協会」が実施する「ほめ達!」検定2級を持ち、大学生ら若者に笑顔で声をかける。田中秀明社長(43)。は「ほめるとはただおべんちゃらを言うことではなく、独自の切り口で価値を見つけ出すこと」と説明。教習生が前向きに楽しく学び、成長を実感できるようにするのが狙いという。
「ほめちぎる教習」を始めたのは2018年。「役員になり、社内改革がなかなかうまくいかない中、ほめ達に出会って共感したのがきっかけ」と田中社長。当時も卒業生数は県内最多だったが、ほめることの効果を感じて取り入れた。本免試験の合格率は16年の80・7%から22年は93・3%に上昇。卒業生の事故率も下がった。
以下全文はソース先で
11/25(土) 14:42 中国新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/27024479473377310b708dc77347ec765a5ccb2c
34: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 12:05:35.90 ID:e1+YfSIA0
>>1
褒める=長所を伸ばす
これが重要なんだよなぁ
45: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 12:07:44.57 ID:fdVcPRPs0
>>1
『褒めまくる。でもハンコは押さん。』ならいい。
47: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 12:07:58.81 ID:/nvVWW9c0
>>1
褒めて育てられると、直に情緒不安定になりキレやすいんだよね
57: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 12:10:15.83 ID:1ehWzkrH0
文句言ってる人のほうが>>1をちゃんと読んでない件w
> 卒業生の事故率も下がった。
215: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 12:45:23.40 ID:aTY4/h9W0
>>1
些細な事ならともかく、明らかにダメなレベルはきっちり指導・矯正してくれよ
自爆で事故るならいいが、たいていは無関係の人が巻き込まれるからな
287: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 13:03:36.74 ID:Yp60m6/n0
去年67歳にして大型特殊を受けたら7回目でやっと通った
>>1のよいうなとこに行きたかったなw
なら3回くらいで合格か
521: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 14:22:13.97 ID:fc8X7A2e0
>>1
ほめて伸ばしたら
壁に当たったら終わりやすい
554: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 14:47:45.84 ID:Xu45yfqg0
>>1
TVで見た自衛隊のパイロット訓練ではひたすら怒鳴って叱ってた感じだけど、あれが最善なのかは疑問だって思ったわ
592: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 15:58:27.14 ID:LIN0P6Ji0
>>1、本免試験の合格率は16年の80・7%から22年は93・3%に上昇。卒業生の事故率も下がった。
怒鳴って教える昭和の教育が間違いであることを、データが示したな
671: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 18:22:20.61 ID:jE3rmKw70
>>1
ワイも別分野で育てる仕事してるけど
全く同じ事やってるわ
今の人達はメンタル弱いし
常に心が疲れてるから
その人の価値を見出して知らせてあげるの大事
その上で「コレを更に活かすには〜を攻略しましょう」ってネガの部分を練習させてる
もう昭和の根性論は通用しないのに
いまだにそのやり方から抜けられない同業者の多い事
689: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 20:02:38.42 ID:eAld9hg70
権力を持つジジイの思い出を肯定することは利益への近道ではある
何も考えずにそれ一辺倒でやってきた人間にとって>>1は見たくない事実
706: ウィズコロナの名無しさん2023/11/26(日) 22:29:00.67 ID:keOyDtPf0
>>1
こ、これが「ホメオパシー」ってヤツか…!!

国内+(0)

Posted by densoku