世界の製造業9%減益、中国減速で電機など不振 7-9月

(0)

1: 蚤の市 ★2023/11/09(木) 23:03:31.13 ID:6tECuZfB9
【イブニングスクープ】
中国景気の減速で世界の製造業の業績が悪化している。2023年7~9月期の純利益は前年同期より9%減り、4四半期連続で減益だった。スマートフォンや半導体が不振で、設備投資需要も低調だった。金利上昇で利ざやが改善した金融や生産が正常化した自動車が支えて、全体は3%の増益だった。米中景気の先行きが懸念され、増益基調が続くかは不透明だ。
QUICK・ファクトセットのデータを使い、日米欧中などの主な上場企…(以下有料版で、残り1261文字
日本経済新聞 2023年11月9日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC060GS0W3A101C2000000/
6: ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 23:17:30.48 ID:l2WHNgjD0
それでいて日本は好調だからな
やっぱ円安効果は凄いわ
円安じゃなければ一緒に沈んでたろ
10: ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 23:23:28.42 ID:T6fBYhSO0
これはいいこと
中国から製造を引っ剥がさないといけない
14: ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 23:26:24.11 ID:h+JlsN7U0
インドにシフトしてんだろPM2.5 問題起きてるから。
15: ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 23:26:33.41 ID:hiK1n5Df0
中国もお金持ちになったし、製造業は発展途上国に移管中でしょ。
31: ウィズコロナの名無しさん2023/11/09(木) 23:53:39.22 ID:epLgRDND0
製造業は次はどこへ行く?
インドかインドネシアか
20年後くらいの話
36: ウィズコロナの名無しさん2023/11/10(金) 12:48:04.05 ID:EkpFtjEb0
2009年の6%って全然意味合い違うよね
普段から言動が伴ってれば印象も違ったな
来月には、一応決算短信をチェックしてなかったのがいたかっただけでドヤるやついるけど
車がコマみたいなやつやれとずっと思ってるよ
40: ウィズコロナの名無しさん2023/11/10(金) 13:03:02.15 ID:hLqN88XF0
>>1
>中国景気の減速で世界の製造業の業績が悪化している
そら輸出依存経済の南朝鮮は一溜まりもないわな
41: ウィズコロナの名無しさん2023/11/10(金) 13:03:56.94 ID:hLqN88XF0
>>1
そら輸出依存の南朝鮮経済はひとたまりもないわな

海外(0)

Posted by densoku