漫画原作の秋ドラマが20作以上、なぜ漫画原作が増えたのか…「知られた作品を映像化する安心感」ショートカットを選び続けるドラマ業界

(0)

1: muffin ★2023/10/21(土) 13:11:18.15 ID:CZNQ8DD49

https://shueisha.online/entertainment/169325

2023.10.21
秋ドラマが続々と放送を開始している。『パリピ孔明』『今日からヒットマン』など今クールは放送前から話題となっていた作品が多いが、これらドラマの共通点として挙げられるのが“漫画原作”だ。前クールに比べて、約2倍の20作以上の漫画がドラマ化されているが、いったいなぜこんな事態が起こっているのか、“ドラマオタク”コラムニストの小林久乃氏が考察する。
秋ドラマが始まった。ワクワクしながらラインナップを見ていると、ふとある事実に気づいてしまった。秋にスタートするドラマの20作以上が“漫画原作”ものなのだ。
・高橋文哉&志尊淳 主演『フェルマーの料理』(TBS系列)
・西島秀俊&内野聖陽 主演『きのう何食べた? Season2』(テレビ東京系列)
・菅野美穂 主演『ゆりあ先生の赤い糸』(テレビ朝日系列)
・重岡大毅 主演『単身花日』(テレビ朝日系列)
・菊池風磨 主演『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系列)
・木南晴夏 主演『セクシー田中さん』(日本テレビ系列)
・松本穂香 主演『ミワさんなりすます』(NHK総合)
……と、ほんの一部を紹介するだけでも、大量放出。
いったいなぜ、ドラマ界は漫画原作がこんな飽和状態になってしまったのだろうか?

続き・全文はソースをご覧ください

5: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:15:31.46 ID:JiWY0p6x0
ドラマ化想定しそうな漫画も増えてる
7: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:16:48.62 ID:cQw2ETrF0
んなもん、単純に日本の実写界隈が終わってるだけだろうが。創作する才能がないから漫画に集ってるだけや。
11: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:23:03.88 ID:8ZZg6w2e0
>>1
ドラマも映画も演劇もオリジナルの物語を創る力が無さ過ぎ
小説家や漫画家の創作に頼りっぱなしなのに「使ってやってるんだ」の上から目線
14: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:28:29.11 ID:oMwq9BoW0
原作枯渇からなろうに手を染めるアニメの二の舞いを演じる未来はすぐそこにと言おうとしたけどもう私の幸せな結婚でやってた
16: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:31:58.04 ID:Vd4F/JTc0
オリジナルを書ける脚本家がいないから
そのくせ原作を俺が俺がで改変する
17: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:32:43.05 ID:VIoILNQc0
皆が言うように「才能が金になる漫画界に行くから」だと思うよ
脚本家やら作家やら映画監督やっても一発金持ちになれんし
18: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:32:43.30 ID:V3P0n7z30
出版済みの漫画だと既に話が見えてるもんな
主役とヒロインはコレとコレで適当に何か書いてちょ
みたいに任せられる本屋も絶滅危惧種なんだろ
19: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:33:20.84 ID:tNhDdmSX0
アニメ化してドラマ化もよくあるが、最近はアニメとドラマがほぼ同時期にというのいくつかある。
20: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:33:24.69 ID:cdAN1MtJ0
『あたりのキッチン』
『ゼイチョー』
漫画がプレミア付きすぎ
22: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:34:09.23 ID:o3pKhA4F0
ドラマ見る→原作読む→ドラマ見るの止める
こういう人多いと思うぞ
24: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:34:17.66 ID:j2MBVXAM0
たまーーにある原作無しの面白いドラマに当たったらめちゃくちゃ嬉しい
26: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:35:46.88 ID:DI/V8mDQ0
フェルマーは読むとなんか疲れるからドラマの方が見易いのかな
27: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:36:55.35 ID:C+9+VcnO0
NHKの岸辺露伴は思いの外良く出来てていい意味で誤算だった
28: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:37:35.65 ID:6KizcNWp0
知らん作品いきなり出されてもな
30: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:38:22.90 ID:qBa9/aDB0
嗚呼花の応援団とか魁男塾原作ドラマがねえのはなんでだぜ?
32: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:39:13.59 ID:KmLXJdCY0
>>27
脚本・構成が小林靖子だったからな
三池の映画は靖子タン入れなかったからああなった
34: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:41:19.22 ID:mfkkIwAk0
ネタバレしてないとZ世代は見ない
35: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:41:26.29 ID:o3pKhA4F0
映画化とテレビ化って漫画の内容で分けてるんかね?
37: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:43:34.05 ID:CbZvr6300
最近の青年誌って最初から実写化狙って漫画作らせてる感ある
38: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:44:14.48 ID://6IKArV0
君に届けがだいぶ酷いよな
42: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:46:05.88 ID:2h77z5S10
マイホームヒーローの実写版も始まるな
43: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:46:12.58 ID:5UyHXfJV0
普通の人間しか出てこない漫画ならわざわざアニメにする必要ないし、ドラマでいいだろ。
44: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:46:43.00 ID:OUGNHpX50
脚本家が話作れない
キャスティング決めてから作品を決める
45: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:47:40.60 ID:w3VSgt+S0
>>34
昭和の人間だって小説原作、先の読めてる大河ドラマ、忠臣蔵が
好きだったんだから
たいして変わらない
46: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:48:04.10 ID:hjoE6U0L0
>>44
なんで知ったかするの?
49: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:49:21.67 ID:KbBICxWb0
新しいものはショート動画
ドラマや映画などの長い作品は見知ったものでというのがトレンド
50: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:50:01.93 ID:GJHbRrad0
漫画とか幼稚だったんじゃないのか
51: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:50:15.20 ID:Lhvftsn60
よし
「度胸星」をドラマ化しよう
52: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:50:30.42 ID:uohxccbj0
そりゃあ数ある漫画連載の中で人気を獲得した作品と
面白くなるかどうかもわからん脚本家の一発勝負に賭けるかって言われたらそりゃね
53: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:52:08.00 ID:hjoE6U0L0
>>52
正解
これはドラマに限らず映画でもアニメでも同じ
今の時代はオリジナル企画を通そうと思っても簡単には通らない
55: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:55:02.14 ID:J8tMkVsp0
漫画原作だとコケても責任が軽いから良いんだろうなってのもあると思う
56: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:55:27.67 ID:RZ1maU4/0
本書く才能がないよね
結局生み出せない
59: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:57:09.29 ID:0nibvxKf0
ドラマも映画も楽な方に楽な方にと行くから質も悪いし人も育たない
60: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:57:15.30 ID:KFOlaXM20
一つは漫画原作のストーリーが優秀だというのがあるな
手垢のついたドラマ制作班が「次は俳優の◯◯を使った医療物で行きたいんですが」と脚本家に持ちかけるスタイルと違って着想が自由
61: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 13:58:41.27 ID:YVQJ3dKM0
ドラマの作り手が楽してるだけ
66: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:02:06.04 ID:A2swetIR0
小説を書ける人も、オリジナル脚本を描ける人材自体も居ないから
68: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:04:10.90 ID:N3afwNAg0
小説原作もっと増やせよ
71: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:06:18.23 ID:TxPrt00I0
俺は漫画をほぼ見ないが最近の漫画原作は必ずしも漫画のヒット作というわけではないだろ?
義母と娘のブルースだっけ?あれなんかも大した漫画ではないと聞いた
テレビ局からするとできるだけ安く使える原作が良いなんて考えもありそう そうなるとヒット作でないほうが良いぐらい
73: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:09:51.32 ID:xZ2nMueA0
漫画でしか許されない濃いコスチュームや喋り方するキャラが実写化されると
そのまま演じればただの痛いコスプレ学芸会、現実に居そうなぐらい薄めると原作無視と言われ
漫画原作の方が良作への道のりは遠いと思うが
74: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:10:35.60 ID:EyA6cX3s0
脚本家が育ってないのに人材居ないからね
生方美久なんて実戦投入するレベルじゃないもの
80: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:16:47.51 ID:7xVZwdtb0
漫画原作でドラマ制作するとマスコミに発表するときに
主演とヒロインの二人で漫画の表紙と同じ衣装と構図で撮らせるけど
あれでハマってるの見たこと無いから止めたら良いのに
81: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:17:08.07 ID:9S6TG1l90
才能が漫画業界に集まってるから仕方ない
アニメも同じでオリジナルは作劇の弱さが顕著にでる
82: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:17:23.12 ID:wuMQMApt0
アンダーニンジャをドラマ化したら褒めてやろう
83: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:17:28.22 ID:1mwq70CM0
パリピ孔明は普通にアニメ版よりおもろいけどな
ただ主役はもっと歌がうまくないととは思う
86: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:19:42.00 ID:zW+ggsUA0
ネカフェの本棚見ると漫画原作のドラマがいかに多いか気づく
漫画原作て漫画だからいいのであって、実写にするとリアリティがないのがバレるよな
87: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:20:52.37 ID:S9rzSPAz0
>>83
アニメ版は歌担当を別に起用したのでそこを評価したい
そもそもパリピ孔明にしろ推しの子にしろ
一部流行りの転生なろう要素の焼き増しだし
つうか推しの子もかぐや様に続いてるドラマやるんだろうな、ヤダヤダ
88: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:21:12.26 ID:V8/NVsTF0
オリジナルだと行き当たりばったりで話にまとまりがないの多くてなあ
書き切れる人本当少ない
92: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:23:32.50 ID:mmdlU89b0
>>88
行き当たりばったりなんて漫画の常識だぞ
読者の反応みて展開を変えるのは当たり前だし
辻褄合わせるより勢いを重視するものだし
93: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:24:59.82 ID:m/WLdCWF0
なんか「ドラマのほうが漫画より上」って感じで語っちゃってるけど間違ってるよね
98: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:28:59.82 ID:jT7aok2S0
会議で押して予算取りやすいからだろ
これだけヒットした作品なのでいけると思いますといえば、責任が薄まるしな
99: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:29:18.46 ID:FhWlHvaK0
砂漠のカーリマンだけでもいいから堺雅人主演でマスタートン頼む
102: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:30:04.68 ID:fAiu3rWC0
>>1
石坂浩二が言ってたけど最近は脚本家にろくな人材がいないからだよ
「マンガ界の方が才能ある人が多い」
さらに編集者がマンガを育ててるからね
「◯◯ちゃん、面白いの書いてよシクヨロ」
みたいなテレビの軽いノリとは雲泥の差
103: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:30:59.10 ID:9S6TG1l90
>>93
そうかな?
オレは現状では漫画が圧倒的に上だと思ってるけど
105: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:32:23.13 ID:zW+ggsUA0
ロケハンとか予算とか事前によめるのもメリットやろな
107: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:34:39.37 ID:9H0ddlBl0
話作れる人がみんな漫画に行った?
108: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:34:57.05 ID:b4NtfKpX0
原作作る能力がないから
以上
109: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:35:10.20 ID:mmdlU89b0
>>105
それはあんまり変わらない
そもそも撮影の都合があって脚本があるのだから
予算に合わないなら脚本の方を変更するだけ
110: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:35:21.32 ID:zW+ggsUA0
野沢尚みたいな脚本家カムバック
111: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:35:35.34 ID:KFOlaXM20
>>83
パリピはアニメと比べてとか以前にドラマとして出来が悪すぎる
脚本も演出もカメラワークも演技もセットも何もかもダメ
112: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:35:52.17 ID:7XAI/poz0
原作使用料って下手すると脚本家よりもギャラ貰ってないんじゃないか
113: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:36:12.68 ID:51FfcArg0
単に日本のドラマがつまらんからだろ
脚本も役者もしょーもないから漫画原作にしてファンに媚びるくらいしか方法がない
114: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:36:26.64 ID:Q4u9I0w50
ドラマもそのうち転生だらけになるんかな
116: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:36:41.07 ID:9S6TG1l90
考えてもみなよ
数あるクリエイターの中で漫画家が圧倒的に儲かるじゃん
担当編集者による発掘・育成・サポートシステムも機能しているし
そりゃクリエイター志望ならまず漫画家目指すよ
125: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:39:05.67 ID:DYMMMfpC0
企画が通りやすいってのはそうだろうね
実績がある作品は説得力があるからね
上層部を納得させやすい
オリジナルでは説得が大変だよ
127: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:40:08.30 ID:+GyAwa1Z0
逆に
なぜ漫画原作では
駄目なのか?
を、誰も説明出来てない
という
128: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:40:27.07 ID:1mwq70CM0
>>125
漫画原作でも視聴率とれないくせになあw
129: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:41:03.67 ID:Ntze7U3h0
吉高由里子のミステリードラマで犯人誰だみたいなのあって
それが小説か漫画と聞いて実況スレで犯人知って冷めた
130: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:41:52.29 ID:OI5VpFay0
原作なしだと相棒しかまともなドラマしかない
131: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:42:07.80 ID:XBGt/kwT0
オリジナルを生み出す力はなし
小説は読まないしそもそも映像化する力がない
漫画は身近だし絵面もある程度見えてるしって楽する無能スタッフのせい
132: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:42:25.02 ID:3sH4AMnG0
>>129
原作あるものだとネタバレリスクが高いってことね
133: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:43:01.96 ID:mmdlU89b0
>>128
じゃあオリジナルなら取れるのかっていう問題
あんたが金を出す立場だとしたら
実績のある漫画原作と実績のないオリジナル企画
どっちに金を出すんだ?
134: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:43:43.73 ID:xFVs4FiP0
青年漫画誌ならまだしも少年漫画誌やレディコミからの実写はストーリーが稚拙で寒いからやめてほしい
137: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:44:31.02 ID:bgDWRJXJ0
最近だと思うけど原作のキャラの性別まで変えちゃって問題になったのがあったような
140: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:45:15.65 ID:OI5VpFay0
昔のドラマのリメイクするしかないな
寺内貫太郎一家とかありがとうとかムー一族とか
145: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:47:31.58 ID:rgqBuw2r0
オリジナルドラマを見たいなら
NHKだよね、民放でできない攻めた
内容が見れるw
150: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:49:00.48 ID:LeHJhNom0
昔から女体化恋愛モノ改変とかは多かったけどそれなりにヒットしているのは
制作陣の実力か原作オタクが声を上げる人権が無かった時代だったのか
151: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:49:06.12 ID:589+pJ++0
子供っぽい人増えたからね
153: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:49:19.83 ID:w3VSgt+S0
>>140
ありがとう、いいんじゃないかな
ある意味転生モノじゃんねあれ
看護師になったり保育士になったりするけど
母娘関係と恋する相手は固定という縛りがあるっていう
157: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:50:49.79 ID:DYMMMfpC0
>>137
菅田将暉の月9でしょ
日本のドラマはキャストありきだからね
原作の設定を変えてでもキャストの都合に合わせちゃうんだよね
159: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:51:12.82 ID:5w4kgRSf0
昔の小説の地位は今は漫画が占めている、ということなんだろう
162: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:53:50.86 ID:w3VSgt+S0
>>159
文芸誌が五千部しか発行されてないっていうんだから
読者数が少なすぎて小説じゃ宣伝にもならないんだろうな
何故か今頃昔のベストセラーに頼ってか?トットちゃんがアニメ映画に
なるぐらいだし
164: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:54:11.40 ID:LrpZuxl10
>>17
前は出来たんでしょ?脚本家の金持ち
野島伸司とか北川悦吏子とか
168: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:56:10.67 ID:OI5VpFay0
脚本家を育てる学校を作らないと日本のドラマや映画は廃る
169: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:56:41.91 ID:Tv+kIkT70
漫画原案なんて今に始まったことじゃないだろ
花より男子とかのだめも漫画原案のドラマだぞ
175: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:58:53.04 ID:ystoXFIY0
漫画として売れてる以上ある程度のクオリティは保証できるからな
ゴミみたいな作家が考えた話よりよっぽどまし
178: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 14:59:51.14 ID:zW+ggsUA0
野島伸司の なんウマも好きなやつは好きで感じで視聴率は悪いんやろ?
俺はしっくり来なかつた
186: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:08:46.45 ID:Yd1OVdTi0
自分が本当に好きな作品は実写ドラマ化してほしくないな
男だらけの作品に無理矢理女性キャラぶっこんだりとか設定変えてまでやるなよと
189: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:12:08.44 ID:3CrP/G+G0
なろうとかカクヨムから拾ってきて、売れなければ一巻打ち切りしまくりの出版業界もどっこいどっこいだろ
190: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:12:16.43 ID:N/oMdMsp0
プロデューサーが小説読まずに漫画だけ読んでいるんだろ
193: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:13:54.88 ID:TXH7IPBw0
>>44
山崎賢人を配置する簡単なお仕事だろ
194: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:15:48.21 ID:LrpZuxl10
>>34
ネタバレ気にする人が多いけどそこまで怒る理由はわからんわ
最後のオチはさすがにバラされるとまずいかな思うくらい
面白い部分のネタバレ食らっても過程とか流れが面白いからそこまで気にならないんだが
197: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:21:30.18 ID:LkQc7Ii50
マンガ原作なら読者の支持を受けてるよな
原作無しだと関係者が読んだだけ
品質が違いすぎる
199: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:23:40.87 ID:FuHzpJqN0
娯楽業界のライバルが増え過ぎて、TV一強時代はとっくの昔に終わった
のだがな。
だから、ぼろ儲け時代は終わって、厳しく査定されるから、失敗して干さ
れるのが怖いので安牌狙いになる。
もう随分とそうなっている。今更の話だな。
200: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:23:59.33 ID:eEujIl9p0
>>1
まともなドラマが作れないので人気作品にすり寄っただけ、役者気取りの素人タレントによる需要皆無のコスプレ学芸会
204: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:27:46.39 ID:AQKw1BU30
要は俳優に客集める力が無くなってるんだよ
昔は配役さえそれなりなら脚本雑でもそれなりの数字が取れた
今はその俳優に求められる数字のベースが原作の漫画に大いに求められてる
206: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:28:59.65 ID:dR76NGfi0
>知られた漫画
粗製乱造し過ぎて読んだこともねえ漫画ばっかりだよ
207: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:32:45.48 ID:L4RWqIyo0
そう考えると昔のドラマはオリジナルが多くて面白かったのはすごいよね
脚本家のレベルか下がったんだろうな
208: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:32:51.79 ID:bG/L5j210
失敗しても原作のせいにできるしな
209: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:33:22.54 ID:1I/5ZhWa0
原作は何でもいいけど、漫画原作はまず当たらないだろ
数例の例外除いて
210: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:39:39.16 ID:UVs0KSzC0
>>102
昔もそんなノリだった
だけど昔はそれでも優秀な脚本家次々現れたんだな
奇跡的だったんだな80~90年代は
211: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:40:05.97 ID:Cgrr3jcW0
おじゃまユーレイくんとかドラマ化してくれよ
212: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:40:58.22 ID:JDsEzNRC0
>>110
好みの問題
わしは野沢の脚本あんまり好きじゃなかった
213: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:41:01.87 ID:Ae1Kj49r0
テレビ局からドラマ化の話なんかそうそうないと思うがなぉ
制作会社はマジで早いもの勝ちって思ってるみたいだからすぐ連絡来るけど
215: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:43:30.68 ID:lujy3pRy0
>>164
野島作品は今観た方が面白いけど
北川作品は今観るとクソみたいな恋愛ティーン向けドラマなんだよな
216: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:43:35.02 ID:umxogPww0
なんか脚本家の力量不足を挙げてる人多いけど
漫画原作で最も楽できるのは企画や基本設定なんかを考えるプロデューサーだと思うけどね
217: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:43:57.01 ID:N/oMdMsp0
小説原作なら本屋大賞くらいか
218: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:45:16.95 ID:EaxudXpP0
>>178
野島は90年代にすべてを出し切った
面白い作品は80年代後半~90年代前半まで
220: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:47:27.50 ID:26Xdq/S50
面白い話考えるやつがみんな漫画家になるから
221: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:50:32.33 ID:jOqego3w0
脚本って脚本家と監督と局Pが何回も話し合って設定から作っていくからな
主導権は脚本家にあるけど決定権を握ってるのはあくまで局P
222: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:51:25.36 ID:I28D/I5l0
野島のなんうまは俺も駄目だったわ
昔みたいなとことん暗いのが受けないからか妙にポップに仕上げて
陣内とか早見あかりとかのコントチックなキャラとか
ラスト前で陣内が取ってつけたよにナイフで刺されるとこだけは昔ぽくてそれはそれで逆に萎えるし
225: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:53:50.09 ID:fFK2r2Es0
うーん、漫画原作のドラマばっかりって20年くらい前からずっと言われてることだけどな。
228: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:55:28.47 ID:94aSul010
VIVANTもそうだけどドラマ畑の人間にまともな話は作れないね
だから原作ありに頼りたがる
229: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:55:50.97 ID:jCSsXJGN0
昔はアメリカのドラマや映画をつまみ食いして脚本書いていたけど
今はそんなことやったらすぐばれてしまう
230: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 15:58:10.68 ID:rJ8cCLjD0
>>216
配役考えるのも楽だろうしな
まあ別に悪い事じゃないとは思うが
大体連載途中の作品が原作になって、ドラマのラストはなんかイマイチになりがちなのが不満
232: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:01:51.26 ID:7yaieYpq0
原作ありというとスイッチポンで勝手に映像化されると思ってる人多いけど割りと大変だぜ
二次元と映像は時間の流れも演出も受け手のペースも根本的に違うから、一回原作を分子レベルで分解して再構築する作業が必要だから
233: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:04:39.15 ID:uohxccbj0
まずはドラマの脚本家が漫画原作して人気作にしてみればいい
無理だろうけどね
つまりそういうことよ
234: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:05:28.37 ID:zPiIOXIl0
月9の夏ドラみたいに新人脚本家に昔のトレンディドラマノリの
恋愛ドラマオーダーしてナンダコレってなるようなドラマ作るパターンもあるからな
漫画原作は原作として完成形があるから着地点が見えるからどうなるかわからないオリジナルよりは安心感はある
完成形としての原作と比較されて酷評されるリスクもあるけどw
239: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:08:35.60 ID:jOqego3w0
餅は餅屋なのよ
日本だと金かけたらペイできないから
プロとして求められているのは時間と金をかけずライト層にバズるような軽薄な作品だし
ストーリーテラーとして玄人から評価されたいなら別媒体で活動すればいいだけで大衆がそういうの求めてるならそれを原作にすればいいだけ
240: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:11:05.77 ID:rJ8cCLjD0
いっそ漫画家(原作者)をブレーンに招いてオリジナルストーリー作ればいいのに
…とおもったがそういう手間ひまかける予算も気概も無いから原作そのまま使うんだろうな
241: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:11:11.53 ID:7aafUmyV0
アニメ化の前に実写化したいのよ
映像化の2発目は不利だから
242: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:16:22.43 ID:KCaHvDdY0
別に漫画原作使っても良いけど余計な改変して作品を台無しにするなよ
244: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:17:23.64 ID:KaKn/KOA0
せめて原作の設定年齢に合わせてほしいわ
アラサーの高校生とかやめてほしい
あと事務所パワーでオリキャラ追加
246: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:18:18.09 ID:tV8Wbdy50
>>242
強い原作は台無しにはならない
248: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:20:52.80 ID:wAEgG6lG0
>>242
翻案ものは原作とは別の作品って認識が希薄すぎる世の中になってしまったな
249: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:22:24.15 ID:2WyJHrLL0
14,5年前くらい前かなあの頃から漫画原作漁りだしたな
制作会社の知り合いからいい漫画ないとかよく聞かれたわ
251: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:24:30.03 ID:2WyJHrLL0
脚本家が育ってないてのはその通りで昔から言われてたよ
252: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:24:45.18 ID:zy979qer0
だからよく似たドラマが多いわけだ
255: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:31:13.61 ID:8GSxu5qA0
作品への敬意がない
手軽に枠を埋められるとしか考えてない
だから面白い漫画を使っても面白いドラマにならない
258: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:34:42.18 ID:ecv7zOwf0
日本は才能ある人はみんな漫画やアニメに集まってるからな
実写はもう死んでる
261: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:39:21.63 ID:ky7kezZ10
アニメもドラマも漫画の販促商材になっている
日本のエンタメ界の頂点に鎮座しているのは漫画大王である
262: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:39:46.14 ID:+zD+GynN0
>>251
つまり育てる気はないんだね
265: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:40:48.94 ID:9b2s3Kuj0
>>261
ドラマ化されてもマンガが売れないと>>1
268: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:44:41.86 ID:HaHfDIBF0
競争の中で読者から支持された漫画に勝てるわけがない
テレビ業界の素人集団は低視聴率でもクビにならない
269: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:46:54.25 ID:W1pxQDKf0
漫画には厳しい競争の原理が働いてるから、サラリーテレビマンなど素人同然だな
272: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:50:13.27 ID:6chGcPLp0
漫画原作ドラマが増えたせいで
ヒロインが心の声ダダ洩れでべらべらべらべら喋り続けるクソうるさいドラマばっかりだよ
274: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:53:04.93 ID:thMTUcw10
ヒット漫画をドラマにする方がスポンサーも納得するし、作る方も楽だしな
275: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:55:39.81 ID:Bg0ReEc10
テコ朴をドラマ化してテレビでチョッパリやチャンケ連呼しろ
276: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 16:58:02.61 ID:NxLGgtV/0
原作より先に出演者が決まってるから
登場人物の性別を変えたりオリジナルのキャラを入れるのが当たり前になってる
277: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:03:27.61 ID:rgqBuw2r0
社会的問題が転がっているけど
どう作品に落とし込むのが難しいよな
クレーマーが溢れているからw
278: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:06:01.53 ID:J4fF0tJw0
ええ今更・・・30年前からそうじゃんって思ったが
30年前はさすがにここまで漫画原作だらけじゃなかったよな
っていうか今人気で売れてる小説とかはないわけ逆に
279: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:11:18.49 ID:7yaieYpq0
>>262
育てる気がないというか育つ環境にないというか
原作者とか原作ファンとか制作サイドとかあらゆる方面から文句言われて配慮して調整してる内によくわからないものが出来上がっていく
280: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:12:41.59 ID:/v0WTsWx0
なんか深夜ドラマもやたら増えてそこでも適当な漫画原作消費しまくってるよな
281: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:13:35.29 ID:cEEDB1as0
今期面白いドラマ多いな
One Day ミタゾノ 時をかけ恋 パリピ 天狗 ブラック ゆりあ先生 すべて忘れる きのう食べた うちの弁護士 たそがれ優作
まだ見てないけどハイエナ マイホームも期待してる
見るやつ多すぎて追い付けない
284: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:17:28.09 ID:6GHE3Z+u0
アメドラも結局やることは日本のマンガと変わらんし
286: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:21:55.81 ID:GDH7SD0f0
>>281
孤独な人は何を見ても楽しい理論に当てはまってるぞ
287: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:26:44.81 ID:BHrfDC4q0
>>164
脚本家の中ではもちろんトップの売れっ子だけど、
漫画家のトップクラスからすると
笑っちゃうくらいの格差があるでしょ。
漫画は2次使用で金が入るし、
当たれば息が長いしな
ドラマ脚本家の作品なんて、当たったところで脚本家にずっと金をもたらすもんじゃないし
291: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:30:05.81 ID:sNVyzZTg0
>>284
アメリカのドラマは当たればデカい
世界中で売れる
日本の漫画もそうなってきたが、日本のドラマは以下省略
292: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:33:38.92 ID:7yaieYpq0
スポンサーも博打はしたくないから、完全オリジナルだとそもそも企画が通らないというのがあるだろうな
原作が人気だとそのファンも見るからある程度の数字は見込める
だからスポンサーも金を出しやすい
293: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:34:47.52 ID:wR5WlYw80
原作が何であれ日本は演出や脚本がダメダメ、作品として良いところが見当たらない。
漫画を原作に選ぶのはその駄目な部分の言い訳にちょうどいいからだろ。
294: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:38:12.31 ID:LmhGGCl90
ドラマ化するならYouTubeのヒューマンバグ大学の極道ものがいいよ
マジで面白い
295: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:38:40.38 ID:CRDO90YB0
「蟻の王」が来月公開っていう情報見て、とうとうウヒョ助のあれも映像化かと思ったら
全然違うイタリア映画だった
298: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:47:17.12 ID:rgqBuw2r0
アニメのリメイクが外国資本だと
なんか萎えるなw
299: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:49:21.78 ID:aZRi+saP0
>>292
アニメ業界だとよりその傾向が強くなってるな
だから脚本家がオリジナリティを出そうにも
ガンダムとかプリキュアとかのシリーズ物としての看板が必要だったり
あとはアニメ映画だとジブリとか新海とかの名前の通った監督が豪華な芸能人起用した大作とかな
300: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:49:24.33 ID:3orrSK9y0
これまでどんだけ原作ファンから批判されまくってるかわかってないみたいだな
301: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:49:57.03 ID:vFLdnWSF0
>>157
ミステリと言う勿れ?あれは性別なんか変えてないぞ
原作ではほとんどモブ状態だった女性刑事をヒロインにして出しゃばらせたのと、おそらくキャスティングの関係で姉弟のところを兄妹に変更したぐらい
302: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 17:52:07.94 ID:JKOODax10
テレ東は漫画原作を他所に取られちゃうから最近はエッセイを原案にしたドラマが増えてきた
303: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:00:29.90 ID:jNDLUPhA0
日本の漫画、アニメ、ゲーム→世界中で愛されるコンテンツ
日本の実写ドラマ、映画→一部の日本人しか観ないゴミコンテンツ
この違いが明確だからな
304: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:01:45.07 ID:OKaKkpVY0
舞台は役者のもの、映画は監督のもの、ドラマは脚本家のもの
これが定説になっている訳だから、やはり脚本家の発掘は不可欠
大物脚本家であったであろう橋田先生が
文芸コンプレックスを隠さなかった所を見るに
やはり小説や戯曲が書けるだけの人を
テレビドラマに引っ張って来ないと駄目なんじゃない?
しかし、今は文学も低調と来れば
代替物としての漫画、そのドラマ化になるのは妥当って所か
小説や戯曲が書けるだけの漫画家ってどれだけいるんだろうね
それだけの教養を感じる人ってあんまりいないような
漫画原作者はともかく絵の練習ばっかりしているオタクのイメージが
305: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:02:35.10 ID:s0NYTl3z0
成功したら「さすがこの監督はずごい」と言ってもらえるし
失敗しても「げ・・・・・・原作通りですから」といえば納得してもらえる
306: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:02:39.81 ID:M48uC9f/0
漫画家に求められてる才能が
アイデア ストーリー コマ割り セリフ 画力 と
脚本家以上に脚本家の素質だし
一攫千金狙えるから 才能の格差が開きすぎてる
307: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:02:56.46 ID:thMTUcw10
ドラマ化で1番成功したのは仁かな?
308: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:03:56.58 ID:cEEDB1as0
>>286
孤独は当たってるけど
こんな大量に見るのは初めて
前期はvivantと癒しのストーカーくらいしかおもろいのなかった
309: (≧◇≦)2023/10/21(土) 18:05:51.49 ID:IafP/Cbr0
人材がアニメに流れちゃってる感じ
310: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:05:53.47 ID:faBSgwCj0
>>239
もうドラマなんかいらんくね?
テレビ自体いらんか
312: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:07:41.60 ID:mewNUSqR0
ドラマはまだいいけどさ
アニメはもうなろう系はうんざり
は廃れてほしい
315: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:13:31.44 ID:ryRfNPHi0
日本の音楽もドラマも漫画やアニメに頼りっきりだな
情けない
316: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:14:43.80 ID:0m7CcTpj0
漫画家になれない人が脚本家になってるからな
漫画家のほうが自由に表現できるし夢がある
もうそういう時代なんだよ
324: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:33:00.04 ID:DeSPLRGf0
エンタメで本当に金になるのはゲーム これがファイナルアンサー
金のあるところに才能が集まってくる
日本のクソドラマなんて製作費クソ見てーなクソコンテンツでは他の金かけたコンテンツには勝てんよ
クッソ低級で新しいアイデアも何もない化石コンテンツ
世界2位のゲームパブリッシャーになった中国のネットイースの創業者の資産は4~5兆円くらいある
ネットイース株の配当利回り2%弱だから配当収入だけで毎年800~1000億円くらいだな
10年配当貰うだけで1兆円とかもう世界が違う それだけ儲かる
どんな有名漫画家だろうが、これに比べればちょろっと金持ちになる程度だ
ネットイースの利益は5000~6000億円レベル、AIなど最先端の研究開発費に3000億円費やしている
今のエンタメとはもうこういうレベルの世界だ 低予算学芸会クソドラマなんてもんが太刀打ちできるもんじゃねー
328: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:35:49.59 ID:rlITsuaR0
>>287
再放送すれば印税は入るけどね
ただTVドラマはCM料のビジネスであって
ペイパービューに耐えるような質のものは殆どない
329: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:36:02.71 ID:HeOONePL0
まあ今の日本で本当に才能ある人は漫画家かお笑い芸人になるからね
その証拠に例えば芥川賞作家は優れた漫画やコントは書けないけど
漫画家はいくらでもおもろい話書ける、芸人もしかり
これ反論できるやつおる?おらんやろ?これが答えなんよ
334: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:49:25.60 ID:DeSPLRGf0
漫画とかドラマとかショボいねん ずっと焼き直しみてーなクソなことやってるだけだろ
336: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:52:29.00 ID:tdEz+ICO0
漫画も脚本がどうこうよりキャラと漫画独特の表現力や演出やセリフ回しとかあるから
ドラマやアニメでまるまる台本だけ写してもダサい話になっちゃうけどね
339: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:55:52.49 ID:gQZsQpFu0
スポンサーがつかないから広告代理店の方から
原作付きにしろって要求してるんでしょ
341: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:58:29.80 ID:J0TwpGB30
直木賞は全部ドラマ化して欲しいな
本読んでないから
342: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 18:58:32.84 ID:GiA9oaag0
>>215
どっちも当時苦手だったな
野沢尚作品が好きだった
343: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 19:00:48.46 ID:XSX6KA6V0
>>281
時をかけるなは面白いね
個人的に時間帯だけ困るけど
344: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 19:01:26.69 ID:62mN5Iqq0
ドラマも映画も以前から漫画原作ばっかりじゃん
345: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 19:02:20.70 ID:F3aH139E0
漫画の登場人物の体格に俳優が追い付いてないから興醒めするよな
347: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 19:04:04.51 ID:J0TwpGB30
本屋大賞とかほぼドラマ化映画化されてるよな
結局本と漫画の2択なんだし
最近のオリジナル脚本って秋元康くらいだろうな
348: 名無しさん@恐縮です2023/10/21(土) 19:07:46.62 ID:9D6u7fjG0
天音さんと伊地知のやつもドラマ化すればいいのに

芸能(0)

Posted by densoku