佐賀県警、冠水しても走行可のパトカーを新たに配備
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2023/10/15(日) 09:13:29.72 ID:cG2rwn+X0●?2BP(3112)佐賀県警察は2023年10月5日、県南西部に位置する白石町、江北町及び大町町の杵島郡3町を管轄する白石警察署の大町幹部派出所に、SUVタイプのパトカーを新たに配備したと発表しました。車種はトヨタ「ハイラックスサーフ」です。同車のパトカーは全国的に見られる比較的ポピュラーなものですが、大町幹部派出所に配備された車体の特徴は運転席側面、いわゆるAピラー部分に取り付けられたエンジン吸気用のシュノーケルです。
【ハイラックスサーフ覆面も!】佐賀県警のランクル白黒パトなどイッキ見(写真)これによりタイヤはもちろん、エンジンルームに水がかかるような冠水場所でも、一般的な車両よりは気にせずに走ることが可能です。
佐賀県警では、SUVタイプの車両は、車高が高く悪路に強いため、災害が発生した際の活躍が期待されますと説明しています。
なお、佐賀県警には「ランドクルーザー」の誘導標識車が配備されているほか、同じく「ランドクルーザー」ではあるものの機動隊の指揮官車を転用した白黒仕様のパトカーが、中山間地域にある古湯駐在所(佐賀北警察署)に配備されています。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/225/419/large_231012_hilux_010.jpghttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d2fcb278a785cc205de45587ff5900e04395067
その辺はなんか適当そう
ブリーザーだろ。
ベンツのGなんかはボンネット高さまで伸ばしてあるよな。
足回りのグリスアップやデフのオイル交換は必須だし
ホント大袈裟
マフラーを車の上に持って来りゃ済む話
エンジン止めなきゃマフラーは通常位置でいいんだよ。
冠水してたら動かしててもエンジンがロックされる
毎年台風来ては沈んでるんだから学習しろよ
>>30
ラムちゃん効果や!
雨程度ではウォーターハンマーはおきない
普通のエアクリにある水抜き穴は洗車なんかで停車中にたまる水抜き用
だって深さも路面状態もわからん冠水路じゃキズとか破損とかの可能性もあるし始末書書くこと考えたら迂闊に飛び込めないもん
それにゴムボート呼んだ方が安全確実だし
そんなものよりぬかるんだ坂道で最強のジムニーにしときゃいいのにね
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ