【西九州新幹線】「恩恵」はどこに…開業1年、いら立つ佐賀県民 新鳥栖—武雄温泉の協議膠着
1: ぐれ ★2023/09/27(水) 12:12:42.59 ID:oV2oDKf09※9/26(火) 9:20配信
西日本新聞西九州新幹線(武雄温泉-長崎間)は開業から1年を迎えたが、佐賀県内を通って博多や関西方面と結ぶ新鳥栖-武雄温泉の区間は、整備方式もルートも決まっていない。整備方針を巡る国と佐賀県の考えの隔たりは大きく、両者の協議は今年2月を最後に途絶えたままだ。ただ、新幹線沿線のにぎわいが続く中、行き詰まった状況の打開を求める声が佐賀県内でも高まりつつある。国と対峙(たいじ)してきた山口祥義知事の姿勢の変化が注目される。
「条件次第だが、議論の余地がある」。20日、佐賀県庁。記者団の取材に応じた山口知事は、新鳥栖-武雄温泉をJR佐賀駅から約15キロ南の佐賀空港付近を通るルートで結ぶ案について、こう述べた。強硬な姿勢がやや軟化したのではないか-。関係者の間に臆測を呼んだ。
この区間は当初、国が在来線と新幹線を直通できる「フリーゲージトレイン(軌間可変電車)」を計画し、佐賀県も容認。その後、国が技術的な理由などで計画を断念し、一般の新幹線と同じ「フル規格」で佐賀駅を通るルートを推すようになった経緯がある。国の案に、佐賀県は博多までの在来線特急がなくなる懸念や多額の費用負担から反対の立場を貫いており、議論は進展してこなかった。
だが、「恩恵」を受ける新幹線沿線とは対照的な停滞した状況に、いら立つ声が公然と上がり始めた。8月末、県市長会が県に対し、国との早期合意を求める要望書を提出。嬉野市の村上大祐市長は「県のビジョンを示してもらわないと、長期の都市計画などが立てられない」と訴えた。9月の県議会一般質問では、3日間で5人が新幹線について知事の考えを尋ねた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6b637885c678373d6324b8e5f8d2affd857d159
という設定
真偽不明だけど
みてて汚らしくてうんざりする
利権に溺れる餓鬼の巣窟長崎は滅びろ
予想どおり
もう西九州は厳しいかもな
博多方面は新鳥栖まで車で行く
新幹線できたら在来線分離で大幅値上げ
佐賀に新幹線は不要でしょ
それも含めて、GCTをもう一度やったほうがいいんだけどね
日本が衰退する中で新幹線整備して採算性や保守は大丈夫なのか?
今後の保守という負の財産になるし
新幹線効果で一般化したら廃れていくんだろう
そりゃ都会に流れるわ
佐賀がんばれ
橋を作る必要もあり建設費もかなりかかる上に人口希薄地帯。
しかも無関係だった福岡県側にかなりの負担が発生する事になるから
より揉める事が必至。佐賀県知事は策士。
つか、全区間事業完了している長崎県が騒ぐのはやめれ。
このまま唐津方面に延伸すればいい
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ