【ウクライナ】軍の動員対象拡大 人員不足、女性医師も

1: ぐれ ★2023/09/25(月) 19:31:48.29 ID:QUN2AKjP9※9/24(日) 16:01配信
共同通信【キーウ共同】ロシアの侵攻が続くウクライナで軍の動員対象を拡大する動きが出ている。10月1日から医師ら医療従事者の女性に兵役登録を義務付け、動員に備える。免除の条件を厳しくする議論も活発化。侵攻長期化で犠牲者は増えており、恒常的な人員不足が背景にある。
ゼレンスキー大統領は侵攻が始まった昨年2月、総動員令を発令し、繰り返し延長してきた。動員対象となる18~60歳の男性の出国は原則的に禁じられている。
軍の発表によると、新たに登録が義務付けられるのは18~60歳の医師や看護師、薬剤師の女性。政府は国民に動揺が広がらないよう「即時動員を意味するものではない」と説明している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf8d39c201ecd868b9f8343693fc76b8e348598e
日本軍でも昭和20年しかやってないぞ
通常の医療ができないとウクライナの病院が嘆いていた
女動員→学徒動員→人間爆弾
そろそろかな?
付き合うのは骨が折れそうだったが
そんなおぼこい事言ってたら資源なんて手に入らない
日本の国土よりプーチンが大事な奴はロシア支持してろ
侵攻直後にゼレンスキーが全国民を戦闘員にしてたが
おぼこいってなんすか?
年寄り言葉やめてくんね?
バンキシャでまさかこの歳で動員されると思わんかったと言ってた
日本にもいるよね?
戦っても無意味なんだって。
日本は八方美人だの金で解決するだの言われてきたがロシア中国北朝鮮、更に戦争屋のアメリカと同盟組んでるのにまだ戦争らしいことはしていない
キーウぐらいじゃないの動員が緩いのは。それで20~30%は戦争始まって難民として出て行ってる。
明らかに足りないよな。攻めても占領できる数の兵士いるのかな?報道されないけど良くそんなので戦線いじできるよなぁ
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ