大阪・関西万博、建設費が数百億円規模上振れへ 補正予算で政府調整

1: 蚤の市 ★2023/09/15(金) 21:27:34.69ID:JJjif7HM92025年大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の建設費が現行の1850億円から数百億円規模で上振れする見通しになった。政府は国の追加負担分の一部を23年度補正予算案に盛り込み、10月にも開く臨時国会に提出する方向で調整を進める。人件費や建設資材の高騰が主な要因で、万博の会場建設費の増額は2度目。国家的プロジェクトで再び国民負担が膨れることになる。西村康稔経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、「万博関連予算の確保を進めることにした」と述べ、資材費高騰による会場建設費の上振れ分などへの対応を急ぐ方針を示した。
会場建設費は、国と大阪府・市、経済界の3者で均等負担する取り決めになっている。上振れ分も取り決めに基づいて対応する見通しで、3者で詰める。自治体の公費負担や経済界からの拠出も増えることになる。
会場建設費でまかなうのは、外国からの賓客を迎える「迎賓館」やメイン会場となる「大催事場」といった共通設備のほか、著名プロデューサーが手がける八つのテーマ館の一部など。会場建設費は当初、総額で1250億円としていた。だが20年12月、政府は設備設計の変更や暑さ対策が必要になるとして、約1・5倍の1850億円に引き上げた。
しかし、足元では円安などを背景に想定を上回る物価上昇が続き、建設資材が高止まりしている。25年4月の開幕に間に合わせるための建設現場の人手の確保も課題で、大幅なコスト増が見込まれている。
資材費などの高騰が響き、万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が発注した大催事場やテーマ館など複数の施設で予定価格内での入札が成立しなかった。協会は仕様を簡素化したり予定価格を引き上げたりして入札をやり直し、落札にこぎつけるなど綱渡り状態が続いていた。
こうした事態を重く見た岸田文雄首相は8月31日、関係閣僚らを集めた会合を首相官邸で開き、政府主導で準備を加速する方針を表明。岡田直樹万博担当相(当時)は会場建設費について「増額の懸念が高まっていることは事実」としたほか、西村経産相は必要な建設費を万博協会が精査したうえで、政府としての対応を検討する意向を示していた。
会場建設費には、日本政府が出展する「日本館」や、大阪府・市が整備する「大阪ヘルスケアパビリオン」、海外の国・地域が自前で出展するパビリオンは含まれない。
海外パビリオンを巡っては建設申請が大幅に遅れている。早期着工を目指し、協会が建てた簡易施設を参加国に引き渡す「プレハブ方式」(タイプX)などの支援案を各国・地域に提案している。
また、西村経産相は9月15日、万博の安全対策費を「会場建設費や会場運営費とは別に国が前面に立って確保する」とした。警備費は安倍晋三元首相の銃撃事件などを受け、上振れが確実となっていた。協会が万博のチケット収入による会場運営費だけでは警備費用などをまかなえないため、国が別枠で用意すると見られる。【浅川大樹、袴田貴行】
毎日新聞 2023/9/15 18:19(最終更新 9/15 21:13) 1224文字
https://mainichi.jp/articles/20230915/k00/00m/010/232000c
ただでさえ大阪は不必要に生保をばらまいてるのに
都民様は誰も興味ないから
勝手にやってろよ
それが大阪万博
第三は札幌五輪
なんだろうなあ
そして誰も責任を問われないのでまた同じことを繰り返す
実際に建設するのは10次下請け
元受け(丸投げ)
↓
1次下請け(丸投げ)
↓
2次下請け(丸投げ)
↓
10次下請け(建設)
ピンハネしまくってるから、どんどん費用が莫大になる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694689974/
主に大阪市民の身を切って補填するらしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694775966/
【日経世論調査】内閣支持率横ばい、改造効果乏しく 「派閥均衡」評価せず 優先課題は物価対策 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694734192/
岸田政権というか政府が負担してくれます
たぶん
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694519307/
ゼネコンはこうなるまで待ってましたよね
さーて、末端の作業員さんは何次請になるのでしょう?
物価がーとか理由にもならん・・予測できなかった無能を処分して終わりやんね
税金ってのは便利やな、誰も責任取らずにほいほい予算増やせる
ナマポ率と犯罪発生率を今の半分以下にして
日本国民に顔向けできるようになってから
国際イベントを開こうね
子供でも分かりそうなことだぞ🫡
どこも似たようなもんで麻痺してヤバさが伝わらない恐れ
あると思います
あと2年ないのにまだ更地やん
いま庶民が円安て大変な時期に無駄な税金使うな
支配層がもっとも恐れるのは、持たざるものたちの捨て身の蜂起。
失うものもない無敵の氷河期は、
岸田暗〇、竹中〇、橋下暗〇などを企てれば、
時代の英雄になれるかも。
前から費用膨らむ事は言われてたはず
いいかげん吐けよ
そもそも役所が簡単に名前を変えさせない方が悪いと主張
「統一教会は悪くない、霊感商法はもうやめたし、献金は信者の自主的なものだから何も問題無い」などと30分以上、必死の形相で熱弁
「統一教会に非難が浴びせられるのは山上の思い通りであり、悔しいし悲しい」
「統一教会は中心人物(文鮮明)が直接悪さをしていないので解散命令は出せない」などと主張
コメントをどうぞ
ディスカッション
コメント一覧