ドイツは太陽光パネルを設置しすぎた…供給が需要を上回ると電力価格はマイナスに

(0)

1: PARADISE ★垢版 | 大砲2024/06/03(月) 11:55:35.87 ID:5pMVCCa19
ドイツでは消費者の需要を上回る太陽光発電パネルが設置されていることがSEBリサーチの調査でわかった。
太陽光発電のピーク時には、生産者は過去10日間で87%の価格引き下げを行っている。
実際、市場のエネルギー価格はこの時間帯にマイナスに落ち込んでいる。

再生可能エネルギーへの取り組みの結果、エネルギーが過剰になってしまい、ドイツでは晴天が続いても、太陽光発電の収益性には暗雲が立ち込めている。
スウェーデンの金融サービスグループ、SEBリサーチ(SEB Research)のメモによると、過去10日間で、太陽光発電事業者は生産時間中に87%の価格引き下げを余儀なくされたという。実際、生産がピークに達すると、価格はゼロを大きく下回っている。
平均すると価格は1MWh(メガワット時)あたり9.1ユーロ(約1547円)で、太陽光発電時間帯以外の70.6ユーロ(約1万2000円)を大幅に下回った。
「これは、規制されない電力の量が需要と同等かそれ以上になると、こうしたことが電力価格に起こる。つまり、規制されない電力生産量が最大になると価格は暴落する」とSEBリサーチは5月21日に書いている。
ドイツにおける2023年の記録的な太陽光発電導入の波は、電力の在庫が消費を上回ってしまうという価格「破壊」の原因となっている。
「2023年末までに太陽光発電の総発電容量は81.7ギガワット(GW)に達したが、需要量は52.2GWにしかならなかった」とSEBリサーチの商品アナリスト主任のビャルネ・シールドロップ( Bjarne Schieldrop)は指摘する。
電力の生産がピークに達し、需要が減少する夏には両者の差はさらに拡大する。
また、消費者は通常、太陽光発電のない時間帯により多くのエネルギーを消費するため、必ずしも低価格の恩恵を受けているわけではない。
補助金や電力購入契約によって新規導入が促進されない限り、採算性は圧迫されるため、ドイツの太陽光発電の拡大はいずれ止まってしまう可能性があるとシールドロップは述べている。
代わりに、バッテリーや送電網のインフラへの投資など、生産されたこの電力のエネルギーをより活用するための改善に焦点が移る可能性が高い。
「このような状況は時間の経過とともに『無料で使える電力』を使い果たし、太陽光発電の電力価格を再び上昇させるだろう」とシールドロップは記している。
「そして太陽光発電容量の新たな増加につながる」
需給の不均衡は、ドイツにとって新しい問題ではなく、ドイツだけが経験しているわけでもない。ロシアがヨーロッパ大陸へのエネルギー供給を停止したため、ヨーロッパ市場は2023年まで太陽光発電設備の設置が急務となっていた。
ヨーロッパのグリーンエネルギーの供給過剰では、(発電用の)風力タービンと原子力発電がさらに拡大したことによって、過去にも価格下落を引き起こしたことがある。
実際には消費者は市場価格で支払っているわけではないため、これは消費者が電気を使っても払い戻しがあるという意味ではない。その代わり、通常、料金は事前に合意される。
https://www.businessinsider.jp/post-287643

18: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 11:59:02.55 ID:yKojrJec0
太陽光で儲かるのはメーカーと設置業者だけ
あとワイロをもらう政治家とか役人も
23: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 11:59:36.63 ID:ffwgFzaT0
日本では、需要<供給なら出力制限で電気を捨てている
26: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:00:13.70 ID:j2BaRMD/0
>>1
>ドイツにおける2023年の記録的な太陽光発電導入の波は、電力の在庫が消費を上回ってしまうという価格「破壊」の原因となっている。
そういう仕組みを選んだのはドイツですかねえ
27: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:01:15.27 ID:CAbafiZ40
>>23
どうせソーラーパネルの寿命が尽きた時のコストを計算してないんだろ
28: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:01:33.00 ID:JhakWulh0
電気は捨てるほど余ってるのに
なぜ値上げするんか
29: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:01:47.37 ID:FqsprL3r0
マイナスって太陽光発電した業者から金取るってこと?🤣🤣🤣
30: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:01:47.60 ID:Btjksonx0
ドイツは日本みたいにアホな暑さにならないから良いよな、発電も一年中安定供給できるだろう
33: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:02:41.96 ID:1GS4OPK60
電力価格が下がっていいんじゃないの
まぁ需要と供給のバランスで自然と調整されるとか
日本の場合は御用コメンテーターみたいなのが原発で電力安くなると
相変わらずコメントするというのもある感じだけど
38: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:03:29.97 ID:bSsusri60
韓国だかは、送電網に悪影響で使えず
無駄になってる所なかったっけ?
そんなことの対策のために、
日本も何兆円も予算付けてたよな?
普通に発電所作れ
42: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:04:03.70 ID:FnQnVw/l0
>>33
蓄電出来ないから無駄だということなんだが
43: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:04:11.74 ID:8BZFS1Lx0
電力のピーク時に発電できず。
余裕のあるときに過剰に発電する。
つかえねー
47: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:04:47.87 ID:kIZR119C0
EVでごみ量産するより再生可能エネルギー貯められる
家庭内蓄電池に注力した方が良くね
48: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:04:54.46 ID:CB5T3ydK0
日本も太陽光パネル設置とかよく聞くのに
なんで電気代はうなぎのぼりなの?
51: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:05:14.21 ID:Lrn8w5O20
日本も続け
そして余剰電力を産む奴からは税金を取れ
55: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:05:48.25 ID:RS+Z2uBd0
>>43
欧州にバンバン輸出してるぞ、主にフランスにな
57: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:06:07.03 ID:j2BaRMD/0
>>48
今回の値上げは再エネ賦課金だから
補助が切れるタイミングと合わせてきたのは悪質だよね
59: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:06:20.42 ID:JhakWulh0
マイナスの電気で工場稼働すれば電気代タダどころか儲かる
60: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:06:27.17 ID:RS+Z2uBd0
>>51
今日本で1番卸値安いのが太陽光なんですわ
61: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:06:29.95 ID:JQZN7rgH0
日本は再生エネ賦課金があるから最高だね
電力会社に買取義務があってその買取費用は
消費者に転嫁されるから安心安全
63: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:07:04.13 ID:j2BaRMD/0
>>60
でもそいつって使えないやつなんだよなあ
64: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:07:19.69 ID:Z48G/9Ka0
石炭火力を重用している日本にドイツを笑う資格はない
65: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:07:28.22 ID:Ktt8qhCw0

いやいい事じゃん
ちゃんとペイするってことだろアホ
67: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:07:43.94 ID:AYL89SQA0
ドイツレベルでさえ蓄電技術が進歩したら再エネで回せるってことなんかね
79: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:09:29.22 ID:wZvC3tx50
ヨーロッパ、日本より物価高いと思ってたけど
電気代はめっちゃ安いんだな
羨ましい
80: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:09:33.33 ID:oyYbm4Nl0
国土面積に対して再エネ設置面積が世界一の日本も後を追うか
81: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:09:34.66 ID:CqV+6yU30
結局地道に水力発電増やすのが一番無難なんだよね。
供給は安定、核のゴミ問題も無いし、エコだし、技術的にも成熟している
82: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:09:35.80 ID:z6RFSgBy0
パワコンいうか単相220、200Vのエアコン12時間は動かせるくらいの蓄電ができたらいいのに
86: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:09:53.27 ID:wZvC3tx50
夏とか冷房ガンガンかけられるじゃん
めちゃくちゃ羨ましい
87: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:05.21 ID:EkE9tHHh0
余るなら電気分解で水素作りまくって溜めとけばいい
効率悪くても捨てるよりまし
88: 警備員[Lv.1][新芽]垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:09.08 ID:dL5caHxT0
電気から水素か水素化合物を作って貯めとけばいいだろう
91: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:36.57 ID:Ktt8qhCw0
結局、供給を安定させることが一番重要なことなんだよ
とにかく再生可能エネルギーってのは蓄電池しだいやね
93: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:47.50 ID:JhakWulh0
日本も捨てるぐらいなら
安くしてガンガン使わせて欲しいよな
94: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:53.25 ID:JQZN7rgH0
日本は水力やれるような
山河川がもう殆ど無いってマジ?
95: 警備員[Lv.4][新芽]垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:10:57.67 ID:AgmX2WDq0
不安定な時ですら余ってるならまだしも、
そうじゃないならタイミングで切り取っただけだろ
98: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:11:19.01 ID:lCfGcsYM0
太陽光発電は夜発電しないから
既存の火力発電を丸々残さないといけない
ポンコツ
99: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:11:21.36 ID:NAtMXTnR0
蓄電も放電も発熱するからこの規模だと耐えられる蓄電設備は10年後でも厳しいだろうな
100: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:11:45.57 ID:RS+Z2uBd0
>>87
まさに電力余りまくってるから合成燃料作ろうとしてる
101: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:11:47.23 ID:8/tL4rJw0
>>1
電気つかったらお金貰えるとかすごいね
104: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:12:16.46 ID:CqV+6yU30
むしろ日本の高い技術でクリーンな石炭火力を推進すべきだろう。
途上国のオンボロ火力を最新の石炭火力にするだけで相当環境問題に貢献する。
105: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:12:30.79 ID:Ktt8qhCw0
トヨタが全固体電池でコケるからなこれから
いよいよあのトヨタが傾くぞ
106: 警備員[Lv.4][新芽]垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:12:33.93 ID:vo6/Q8iU0
昼の間に発電して蓄電できたらいいんだがなぁ。
ダムに水溜めて夜間は水力発電にしたらいいんでは?
107: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:12:38.52 ID:Lrn8w5O20
高性能な蓄電池できてもソーラーパネルと同じくそん時だけ
結局エコだの再生可能だの言って全部未来の子供達に処理させる負の物質を作り続けてるだけ
EVと合わせて2050年頃にはもう世界中でどうにもならない程の問題になんだろ
世界中で問題の先送りの先に儲けたもん勝ちの逃げ得ばっかやってどうすんだろ
110: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:12:50.36 ID:JaFiqBeI0
出来るときはすんげー発電するけど
天候が悪くなると何かしらのバックアップが必要なわけで
そうなるとバックアップも常に待機させとかないとダメなわけで
結局経費かかる
111: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:13:01.69 ID:seUFcXEs0
昼間電気使うと節電ポイントとか日本もおかしくなってきてる
112: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:13:02.29 ID:oyEECFtg0
昼間は余った電気をタダ同然で他国に売り、夜は不足分を他国から高値で買う。ドイツって馬鹿だろ
116: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:13:56.09 ID:Ktt8qhCw0
再生可能エネルギーってのは
とにかく1にも2にも蓄電池
とにかく蓄電池次第
119: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:14:13.42 ID:0iJVR9kP0
>>94
水力は夜間に原発の余剰電力で吸い上げる
これは無駄が減る
脱ダムと脱原発で厳しい世の中に
122: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:14:30.10 ID:OwPnCsOA0
春から秋の昼間に電気自動車の充電しまくったり、有効活用できないの
126: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/06/03(月) 12:15:52.15 ID:JQZN7rgH0
EVってバッテリーが本体でしょ
あっという間に劣化するけど
何年で償却すんの

海外(0)

Posted by densoku