【話題】「渋谷」がもはや”若者の街”じゃなくなった理由…今や「おじさんと外国人の街」に

(0)

1: デビルゾア ★2023/12/22(金) 04:36:19.54 ID:UUIFVgGO9
ふとした用事で渋谷を歩いていたときのことだ。スクランブル交差点を見回して気づいたことがある。

「若者の姿が少ない」

20代と思しきカップルなどはちらほら目につくが、10代と思しき人々は少ない。高校の制服を着ている人となると、ほぼいないような気がする。そして、外国人がとても多い。
■都市開発と変化し続けている「若者の街」
(中略)

ネット上を見てみると、「渋谷から若者が消えた」「渋谷はもう若者の街ではない」といった記事が散見される。中には「渋谷はおじさんの街化している」という、少し過激な表現で、こうした渋谷に集う人々の変化を解説している記事もある(「渋谷は「おじさんの街」化、新大久保は10代が溢れる若者の街に…予期せぬ社会的背景」/「ビジネスジャーナル」2023年7月3日)。

この記事の中で、オラガ総研代表の牧野知弘は、近年の渋谷の再開発によってオフィスが増加したことや、ハイブランドショップが増えたことをその原因として挙げている。渋谷の都市開発のターゲット層が10代などの若者ではなくなってきている、という。

いずれにしても、このような言説は真新しいものではなく、ここ数年でしばしば語られることだ。(中略)
(中略)
■「渋谷」から若者が消えた理由

こうした若者の街としての渋谷の姿に変化が起こったのが、2010年代だ。ここには2つの理由がある。1つは若者の文化の中心が、ネット上に移り変わってきたこと。2つ目は、渋谷という街自体が変化してきたことだ。

1つ目だが、2000年代後半に、メジャーなSNSがほとんどその姿を現す。2007年にはYouTubeの日本版がサービスが開始し、2008年にTwitterとFacebookの日本語版サービスが開始する。また、それより少し後の2014年にはInstagramの日本語版サービスが始まる。そして、なにより2000年代後半からスマートフォンの急速な普及が始まる。

こうしたSNS、ネットの急速な発展を通して、そもそもリアルな街という場所に若者を惹きつける要因がなくなってしまった。かつては実際に会わなければコミュニケーションができないがために、街が必要だったのが、そもそもデバイス上でコミュニケーションが完結してしまうのである。そうなると、必然的に渋谷という街のポジションは低下する。

筆者が以前、教職をしていたとき、高校生に「最近、みんなはどこで遊ぶの?」と聞いてみたことがある。すると「遊びに行かない。オンラインゲームで友達と遊んでいる」と言われて驚いた。もちろんこれは私の個人的な体験に過ぎないが、かつてよりも家の中で友人たちとつながる機会が増えているのは間違いない。

こうした流れを決定づけたのがコロナ禍であろう。そもそもリアルな街に出ること自体を禁じられ、全世界的にネット世界の普段使いが広がった現在、リアルな街に対する需要が低下していると言わざるをえない。

2つ目の、渋谷という街自体の変化については、2010年から2020年にかけての渋谷の再開発が大きな影響を及ぼしている。この10年の間に渋谷には、渋谷ヒカリエ(2012年)、渋谷ストリーム(2018年)、渋谷スクランブルスクエア(2019年)、渋谷フクラス(2019年)が誕生。それぞれ、オフィスビルが入居している場合が多く、それに合わせてこうしたビルのテナントも、30〜40代を対象とするハイブランドが多くなった。こうした再開発が、若年層を渋谷から遠ざけているのだろう。
(中略)
■渋谷から消えた若者はどこへ行ったのか

では、渋谷から姿を消した若者たちはいったいどこにいるのだろうか。新宿から渋谷へ、という流れを描いてきた若者の流れについて最後に私が考えている見取り図を提示してみよう。

筆者が東京を散歩していて若者が多いと感じるのは、例えば新大久保や下北沢、三軒茶屋のような副都心周辺エリア、あるいは清澄白河・門前仲町といった東東京エリアである。

これらの街に共通している点は2つある。
(全文はこちら)
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e718127ababd3ed915e9b84594adeb74cb65dee4

7: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 04:45:52.10 ID:tl6jBmmv0
やたら登山ウェアショップがあるんだよな
ま、登山な格好をしたいだけの養分目当てなんだろうけど
ミステリーランチだけは謎だ
何故あそこにいる?
8: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 04:46:48.64 ID:7xSR19m/0
日本若者は新大久保だろ
で、韓国人ホストの為に立ちんぼ
12: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 04:49:45.00 ID:Sl9NQgTT0
最近の若い子は横浜とか新大久保とかに集まってるからね
理由は不明
17: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 04:51:16.07 ID:HgU4zz/z0
>>1
昔はおじさんの街だったから元に戻っただけ
26: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 04:53:56.24 ID:jg7lETpN0
少子化で若者の絶対数が減ってるからな
10年後合間の日じゃないほど人出不足になってる
もう終わりだよねこの国
35: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:00:53.17 ID:AiLB11Zn0
アニメを見ると
00年前半→寿蘭、エアマスター
でああいうアニメ趣味とは無縁のギャルが登場するが
今の20年代前半で着せ恋というギャルだけどアニメ趣味バリバリの描写が出てくる
38: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:01:26.65 ID:JCQF/Aqn0
元々は新宿が若者の街だったんだよな
それから原宿渋谷と移る
41: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:02:36.87 ID:0NwCDdgT0
どう見ても新大久保なんぞより高田馬場の方が多いと思うんだが
そりゃまあ高校も大学もあるしな
46: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:07:00.34 ID:AiLB11Zn0
秋葉原はアニメやゲームという特殊趣味を持つ若者を集めていたが秋元がその特殊趣味を理解せず(理解しようとせず)一般に紹介するような形になりわかりやすい一般趣味の街になって廃れたという所もある
47: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:07:03.39 ID:lVHD6q0k0
金を持っていない邪魔なだけの若者は排除したいからリニューアルしてる
50: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:07:49.58 ID:0PszDLnj0
若いのなんて金ないからな
渋谷行ってもすることないだろ
53: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:08:43.28 ID:aO+3Q8bv0
韓国人も金持ってないのに日本に旅行に来てるけど何が楽しいの?
56: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:10:13.23 ID:V9yaXtah0
渋谷とか人が多過ぎてあるき回らないとあかんしもはや今の時代歩く時間だけでコスパ悪い
61: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:12:38.56 ID:nKSOPGST0
>>1
雑な記事だなぁ
三茶にはいないよ地味に原宿にはいる
72: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:17:14.72 ID:a1OqWmfs0
渋谷行く時は埼京線利用するんだけど大規模工事が行われてから一度も行ってないから
次行くとしたらめちゃくちゃキョロキョロして観光客みたいになる自信ある
73: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:17:17.05 ID:/F4j+apn0
さすがに若者とは言われないけど若手とは言われる40くらい。構成によって変わるんだろうね
74: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:17:38.32 ID:V9yaXtah0
単純にインスタで背景さえオシャレであれば良くなったから地元で適当な場所探せばそこは昔で言う渋谷になったんだよ
75: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:17:41.73 ID:aO+3Q8bv0
おじさんは若者の街と呼ばれる場所に来て、古き良き時代を思い出してるんだろうな
もはやジジイ
78: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:18:28.36 ID:CzFP5plF0
若い女はマッチングアプリで売春してるよ。
男は金無いから家から出ないよ。
88: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:20:06.20 ID:VmaPejzI0
清澄白河や門前仲町に若者?!
清澄白河にはカフェにいく20代はまぁいるな
門仲に若者なんているか?
89: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:20:37.95 ID:M4NhJIhd0
流行もほとんど韓国発
空中浮いてるみたいなダンスも変な性格診断もな
94: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:21:33.55 ID:a1OqWmfs0
本当なのかな
三軒茶屋や清澄白河、門前仲町に若者集まってるの?
渋谷に来る人の平均年齢上がってるのはわかるが、なんか信用できない
100: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:23:34.29 ID:+LUUs6p/0
若者の流行に関しては韓国発が多いんだろうね
ただ若者の数が少なすぎてジジババ世代にはピンとこない
相変わらず西洋信仰がまん延してる
103: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:24:03.79 ID:SVcPC4QJ0
>>12
横浜というかみなとみらいがもんの凄い集客力あるな
まあ東急としては運賃収入あるからいいだろうけど
104: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:25:27.20 ID:CcXY8ndP0
街に興味ないような
どこ行ってもスマホ見てる
106: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:26:27.11 ID:4dbdC4Af0
つか、この記事書いた記者恥ずかしすぎるだろ
意図的にそうやって再開発しているのに
そもそも若者とか有難がるのは
チンドン屋商売のマスコミ界隈くらいなもんでさ
いかにも世間ズレした感覚丸出しなのが
斜陽業界よな
108: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:27:09.16 ID:Ol11g3zQ0
>>46
違うよ。
アニメやPCはインターネットと一番親和性がよいから秋葉原からの情報発信が不要になった。
109: ウィズコロナの名無しさん2023/12/22(金) 05:27:09.65 ID:4dbdC4Af0
しかもよく読んだら
ただの韓流ステマ記事じゃねえか
アホくさ

国内+(0)

Posted by densoku