排ガス規制で原付きの生産がなくなる…今後は125ccのバイクでも出力制御すれば、原付き免許で運転可能にする方針 警察庁

(0)

1: ばーど ★2023/12/21(木) 12:08:59.28 ID:HnwmfiWf9
排ガス規制が厳しくなり、今後、総排気量50cc以下の原付きバイクの生産、販売が困難になることを受け、警察庁は125cc以下のバイクでも最高出力を現在の原付きバイク程度に抑えられたものであれば、原付き免許で乗れるようにする方針を固めました。
総排気量50cc以下の原付きバイクは、2025年11月から始まる新たな排ガス規制の適用対象となり、技術や費用の面から今後は新たな生産、販売は困難になる見通しです。
これを受け、警察庁は有識者検討会を設置して検討を重ねてきましたが、21日までに報告書が取りまとめられ、その中で125�t以下で最高出力を原付きバイク程度に抑えたものは原付きバイクと同じ車両区分とし、原付き免許で乗れるようにすることが適当、と結論付けられました。
最高出力をおさえた新しい基準のバイクについては、出力を変えるような不正改造がされないような構造にするほか、ナンバープレートの色を現在の50cc以下と同じ白色にし、見た目で見分けがつくようにしたいとしていて、警察庁は今後道交法の施行規則を改正する方針です。
12/21(木) 11:52 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0204d8a5336feae2ed749c26f357d459f60e2f

※関連スレ 2017/05/10(水)
【二輪車】排ガス規制 原付きなくなる?目前に迫った50ccバイクの滅亡★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494382820/

42: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:17:23.73 ID:a0JmIVaQ0
>>1
原付の税金を小型車と同じにして速度も60キロで良いだろ
そんなに検挙利権を手放したく無いか
135: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:31:14.75 ID:X7Z2x8oV0
ここまでくると運転席と助手席しかない軽自動車350ccの需要がありそうですが・・・>>1
153: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:33:04.52 ID:uYW/TqHc0
>>1
この話になると、車免許のオマケで貰った原付き許可のくせに2種乗せろってヤツが湧いてくるけど、本気で乗りたいなら免許とれ
230: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:42:08.01 ID:dipg4mMn0
>>1
最高取得5.4ps以下なら原付一種扱いになるらしいね
かつて50ccの自主規制が7.2psだったのを考えると厳しいけど、排気量なりのトルクを生かせば、昔の2スト50より速いかもね
234: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:42:22.58 ID:9K6rzDPA0
>>1
(‘人’)b
電動アシスト付きが時速24キロなのに125㏄を時速30キロにするのかよ(笑)
289: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 12:48:31.81 ID:XqSYugQZ0
>>1
原付バイク だろ 「き」は余分じゃないの?
515: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 13:34:46.91 ID:wVcOLMvY0
>>1
燃費的にはどうなるの?
ガソリン安くなる?
537: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 13:40:12.05 ID:fMHm1H6V0
>>1
2023/12/21 12:56:11
年末21日迄の 報告書にて
・125�t以下を、原付の馬力に 抑えたものは、原付免許で乗れる 車両区分とする
・新基準のバイクは、出力アップの 不正改造を、諦めさせる構造を備える
640: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 14:12:21.71 ID:iimOq/M/0
>>1
これって改造したら簡単に出力上げられちゃうみたいなことにはならないの
778: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 15:12:50.62 ID:9AXqpTjn0
>>1
この理屈でいうと、
ハーレーを30km/h仕様にすれば
普免で乗れるよな
866: ウィズコロナの名無しさん2023/12/21(木) 15:51:54.83 ID:vXH1JC8h0
>>1
原付きいらないんじゃないの?
電動アシスト自転車もあるし、電動スケートボードもあるんだし

国内+(0)

Posted by densoku