雇用保険、新たにパートら481万人加入へ 労働時間要件を緩和 週20時間以上→週10時間以上

(0)

1: ばーど ★2023/12/13(水) 11:09:44.63 ID:1XpabGfX9
厚生労働省は13日、雇用保険制度見直しに向けた報告書案をまとめ、労働政策審議会の部会に示した。雇用保険の加入要件である労働時間を現行の「週20時間以上」から「週10時間以上」に緩和し、新たにパートら約481万人を加入対象とする。育児休業明けに時短勤務をする人への給付制度も創設。近く決定し、2024年の通常国会に関連法案を提出する。

労働時間の要件は周知期間を経て28年度に週10時間以上と改める。働き方の多様化を踏まえ、短時間労働者でも加入しやすくする。育休明けに時短勤務をする労働者には、25年度から時短勤務の賃金の10%を支給。2歳未満の子どもを育てる人を対象とする。育休取得時に手取り収入の実質8割が支給される育休給付に関しては、両親が共に育休を取った場合、手取り収入の実質10割に引き上げる。

自己都合で退職した場合、失業給付の開始までの期間を現行より1カ月前倒しし成長産業への労働移動を促す。退職前にリスキリングに取り組むなどした人には会社都合での退職と同様に迅速に給付を受け取れるようにする。
東京新聞 2023年12月13日 10時38分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/295766

5: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:12:27.63 ID:EDEPYLFz0
月1000円かからず失業保険受けれたり教育訓練給付金の対象になれるのは美味しいだろ。
6: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:13:06.26 ID:vCr5HUuS0
>>5
何年も働いてるから関係ないな払いたくない人もいるはず
7: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:13:09.99 ID:DX4dUw0w0
>>1
子供を産む女性の前職がパートってあるのか
10: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:14:45.21 ID:SzitUqlr0
本当に馬鹿なのかな
今そんな瑣末な事をして自治体の負担を上げてどうするよ
行政センスゼロどころかマイナスだろ
もうやめろ
19: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:21:31.21 ID:WFpe5Gzf0
あほくさ 即受験可能なITパスポートなんかに申し込んで領収書提出して
それを窓口が確認とかいう無駄な手順が増えるわけだ
21: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:23:17.25 ID:P6cy72p/0
入りたくないのに雇用先から強制的に加入させられたのだろうな
弱いもの虐め
先に偽装離婚のナマポを何とかしろよ
22: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:23:41.92 ID:IzSGBxca0
年金は、既に完全に振り込め詐欺と化した。
払ったら、確実に戻ってこない。75になっても支給されない。
23: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:23:44.14 ID:+d7LOmMO0
月11日以上働いた月が、12ヶ月以上ないと育休の給付金がでないのでは?
週10時間のギリギリの労働だと、意識してシフトを組まないともらえないんじゃないかな。
30: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:28:49.87 ID:VnkrSR6O0
どこも人手不足だからな
非正規の採用を控えるなんてことはなさそう
32: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:31:00.51 ID:jrkymsYk0
週10時間ではバイトもほぼ全員取られるようになるな
時給減らされそう
34: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:31:27.73 ID:P6cy72p/0
60代で離婚して二人ともナマポ
別棟でそれぞれ自活して日々一緒でそれぞれ給付金10万づつ
国民年金夫婦より遥かに豊かな生活している
38: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:39:17.69 ID:2VR2UWF80
雇用保険自体引かれる金額は少ないけど実際貰うまでが今までよりハードル上がりそう
しかし給付金本当に使い切ったんだなヤバすぎる
39: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:40:47.85 ID:FPgVpH6/0
10時間でも駄目だ、週3時間以上で雇用保険、厚生年金に加入できるようにしないと
41: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:44:57.21 ID:TYTPnVXf0
雇用保険は黒字。
これ以上の国民の負担は不要。
43: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:50:09.89 ID:FT1pD6JF0
>>23
そう言えばそんな条件あったね
どうするんだろう
45: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:51:20.26 ID:FT1pD6JF0
>>41
これからあがることが既に決まってるよ
医療保険とは別に一人頭五百円かなんか徴収するんじゃなかったかな
48: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:55:32.04 ID:/2i317YB0
SNSで岸田は増税してないとかいう書き込み見たけど、こういう分かりにくいところガンガン上げてるだろ。
49: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:55:49.81 ID:N+x78rJl0
パートクビにして自動化が進むんじゃないか
ついていけない零細も潰れるかもな
51: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 11:57:31.50 ID:ju/SuDXC0
>>23
そもそも雇用保険入ってないと給付金もらえない
逆じゃない?
55: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:05:06.61 ID:TySFB+F70
終身雇用勢は損するけど
パートみたいな人なら
雇用保険は損益プラスになるだろ
63: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:18:18.10 ID:Su/hhvy00
ちょとパートやってる人ってお金いるからしてるのに働き方改革とかで変な改悪されてんのに意味わからんわ
ワクチン7回無料で打ってる年寄りから金取れよー
65: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:21:33.43 ID:j3dbm5Uf0
社会保険料滞納
口座差し押さえ
倒産
が加速するな
国民負担は財源になれんのに
66: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:21:53.61 ID:vsKMv4GI0
>>1
選択制にしろ
強制加入させるんじゃねえよ
71: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:25:49.87 ID:vsKMv4GI0
辞めるごとに国保や年金と社会保険の切り替えをしなければいけない状態
雇用の流動性が上がるわけがない
73: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:29:45.27 ID:EeZ9l6yQ0
(-_-;)y-~
賃下げ政策やん、可処分所得減らしてどうするねん、アホか。
75: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:34:10.81 ID:L4btTwWt0
労災保険は全額事業者負担だから労災隠しとかの不正が横行するんだよな。雇用保険のように労働者も一部負担するようにすれば正当な権利としてさらに行使しやすくなるし、事業者の横暴も抑止できるかもな。
78: とある○○機構にお勤めの職員の日常2023/12/13(水) 12:35:37.17 ID:rZRKsV440
元官僚のロングフェイス・岸博幸氏は
「100%ほとんどすべての法人が仕事していないというのは語弊がある」と前置きした上で
「まともに仕事をしている法人もあることはある。…が、全体の……1~2割」
と消極的ながらフォローを入れる。
元独立行政法人職員の若林氏は1割にも満たないと吐き捨てるように語った。
84: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:51:41.03 ID:OZVDgn5q0
雇用保険を負担したくない会社は一人当たりの労働時間を10時間以内にすると思う
20時間に変わった時にそんな会社をよく見かけた(求人誌で)
85: ウィズコロナの名無しさん2023/12/13(水) 12:59:36.99 ID:JMHp6fNc0
>>7
転職で正社員辞めてパート、はよくある
正社員になってすぐ子供できたら迷惑かけるし

国内+(0)

Posted by densoku