マイナンバーとひも付けの保険証情報 台帳と不一致 約139万件

(0)

1: おっさん友の会 ★2023/12/12(火) 13:52:26.65 ID:XXL5iCEe9
マイナンバーとひも付けられた健康保険証の情報について、政府が住民基本台帳と照合したところ、氏名などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが分かりました。このうち、別人の情報がひも付けられているのは450件程度と推計していて、来年春までに確認作業を終えるとしています。
相次ぐマイナンバーカードをめぐるトラブルを受けて、政府は、マイナンバーとひも付けられたすべての健康保険証の情報に誤りがないか、住民基本台帳と照合して確認する作業を進めていました。
その結果、住民基本台帳と氏名や生年月日、性別などが一致しないケースがおよそ139万件にのぼっていることが確認されました。
続きはNHK 2023/12/1213:15
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231212/k10014285681000.html

関連スレ
【政府】現行の健康保険証の廃止、予定通り来年秋…マイナ保険証への移行に問題なしと判断 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701990179/

12: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 13:54:04.00 ID:kRLPkfN70
ハインリッヒの法則とは、労働災害における経験則の一つで、1件の重大事故の背景には、29件の軽微な事故と300件のヒヤリハット(事故の1歩手前の出来事)があるというものです。
この法則は「1:29:300の法則」とも呼ばれます。
16: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 13:55:53.00 ID:Rh1hANvQ0
100人に1人以上はさすがに多すぎる
特定の保険者が間違えまくってるんだろうけど
19: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 13:56:40.25 ID:xpdReB9r0
探せば探すほどでてくるぞ!
ヒューマンエラーをなめるな!
21: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 13:57:30.07 ID:Gm0Xg4Kz0
保険証利用の申し込みは個人がやるんだからこれは行政のミスじゃなかろ?
25: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:00:07.82 ID:l4xKZl6m0
日本のITレベルでできるわけねーじゃん
要件定義できないんだよ
27: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:01:00.75 ID:hmlLAMGu0
どうやったらこんな数の間違い犯すんだよ
入力して確認作業誰もしてないの?
公務員ども仕事なめんなよ
31: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:01:44.27 ID:k9kvA79/0
めちゃめちゃじゃねーか?
外国人アルバイトにでも任せてるのか?
42: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:04:25.02 ID:gwG2wcVS0
こういうのを間違えない能力はお勉強が出来る能力とは別物
43: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:04:46.58 ID:KNARAVl80
中国人は日本人の名前を読み間違えるからだめだって
年金の時の混乱忘れたのか
46: アホ2023/12/12(火) 14:05:01.62 ID:nBBmIXZP0
まぁ、誰か他の人が治療費払ってくれるんならいいけどさ
49: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:06:39.63 ID:4gxY1HN20
1%軽く超えてるな。
慎重に精査してこの結果とか、恥ずかしすぎるんだが
52: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:09:46.08 ID:RT1VmMpQ0
>>42
勉強も仕事もできないバイトが入力やで
53: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:10:01.70 ID:8Xj2fM+40
139件じゃたいしたことなかろう
ちょっとしたミス程度
公務員も頑張ってるねぇ
54: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:11:00.15 ID:xPv4HMKp0
意外と少ないじゃん
バグやミスはあるのが当たり前
ミスが起きたときにどうリカバリするかが腕の見せ所だから
58: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:13:24.63 ID:TdeMCNYl0
どうやって調べた?
そこからいい加減な気がしてならないんだが
65: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:17:52.31 ID:6xkukTak0
>>42
一生懸命役人のせいにしたいのはわかったが、海外から見たら日本のいつものお笑い案件だ
虚しいな‥
67: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:19:37.88 ID:z0X8jHes0
(-_-;)y-~
誰も責任取らないんやろ。
68: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:20:32.24 ID:o9DzNvQV0
まーな
背乗り得意の移民壺党らしいわ
やばいやばい
73: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:23:04.74 ID:F5q0Hoju0
マイナ保険証って、受診の度にカードを提示要なんでしょ?
本会議で投票してたけど、そもそも与党議員のほうが多いのになんで投票するんだ?
だったら議員の数を与党も野党も同数にしなきゃ不公平じゃないか。
80: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:29:28.35 ID:mZ6ivqh60
>>1
社会保障番号との紐づけなんて世界中どこでも当たり前に出来てるのに
日本の公務員無能すぎだろ 中韓以下
84: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:32:18.47 ID:u/Skw8Xl0
一致しないとかラッキーだな
データ手に入れて中国人が偽造してるおまいらのマイナカードも無効だ
87: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:33:18.04 ID:T+Hji57f0
住基からピッとやるだけで終わるイメージだよね
なんでデジタルなのに間違えてるの?
89: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:34:37.00 ID:diL4/4Fu0
わざとやってるのかと疑いたくなるレベル
案外グエンの方が正確に出来るかもしれん
90: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:36:17.94 ID:755LMXHd0
末端で打ち込み作業してる連中は時給1000円とかだろ
完璧を求めても無理
99: ウィズコロナの名無しさん2023/12/12(火) 14:45:08.71 ID:DoXNwLp+0
結婚や引っ越しが最大の要因だろ
漢字の違いや住所表記のブレがその次かな

国内+(0)

Posted by densoku