参議院、手書きの速記者を廃止 本会議など

(0)

1: 蚤の市 ★2023/11/28(火) 21:59:35.84 ID:Kp2y+w5S9
参院は28日の議院運営委員会の理事会で、本会議場などでの発言をその場で記録する手書きの速記者を廃止することを決めた。手書きと併用していた別室で中継映像を見ながらパソコンで入力する方法に一本化する。
かつては本会議場などには速記者がいたが、新型コロナウイルスの感染拡大への対応で2020年4月から取りやめていた。近年は手書きの速記ができる人材が減っていた。衆院は手書きの速記を続けている。
理事会は24年の通常国会から速記録の配布方法のペーパーレス化も決定した。
日本経済新聞 2023年11月28日 21:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28BKD0Y3A121C2000000/
3: ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 22:00:46.80 ID:4Vd0cSAb0
録画とかしとるんやから動画データから機械化とかできないんか?
8: ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 22:05:01.29 ID:RJqlaARP0
1990年前後から速記廃止の議論があったように記憶しているけど、30年以上経過してようやく文字起こしの技術が完成したんだなぁ。
14: ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 22:09:33.12 ID:hW6Jidso0
クソみたいな質問・答弁もその場に居て記録しないきゃならないなんて、
仕事とはいえ大変だなと昔から思ってた
16: ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 22:10:14.22 ID:zSRyPQYe0
映像記録でしっかり保存できるから速記者いらねんだわ
51: ウィズコロナの名無しさん2023/11/28(火) 23:05:00.38 ID:J/bbuFjz0
今はAIによる音声認識技術が高いので
自動で議事録が作られる、ほとんど訂正も必要ない
75: ウィズコロナの名無しさん2023/11/29(水) 00:52:50.51 ID:u1lhIY0f0
もともと派遣労働は国会の速記官やへき地の医療スタッフなど必要だが供給力不足のそれに対応するための
特殊労働者限定のものだった。
今ではただの労賃を中抜きするだけのダンピング装置に成り下がった。

国内+(0)

Posted by densoku