原因は「短縮URL」か QRコードから不正サイトへ誘導される事例が相次ぐ オートバックスセブン、学習院大学も
1: 香味焙煎 ★2023/11/15(水) 22:07:05.05 ID:AOUUktap9オートバックスセブンは11月13日、会員向けダイレクトメールで会員制度のリニューアルのページを案内するQRコードから、予定していない広告サイトに飛ばされる事例が発生しているとして、読み取りを行わないように呼び掛けた。一部の顧客は、カード番号など決済情報の入力を求められたという。
また学習院大学では、5月から配布している「大学案内2024」に掲載した「受験生応援サイトintro!」のQRコードから不正なリンク先へ転送されていることが判明。QRコードを使わず、併記したURLを直接入力してほしいと呼び掛けている。
(省略していますので全文はソースをご覧ください)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/15/news194.html
うっそだろw
goo.glが続いていればまだ違ったのかもしれんが
というかQRコードで短縮URL使う意味って?
併記したURLが短縮URLじゃないならなおさら意味が分からない
QRコードの最大文字数では足りない情報量を入れてるの?
QRコードはエンコするバイト数で読みとりエラーが減らせるからな
ツイッタ垢モロバレなのによーやるわ
短縮URL(記事で言うところの転送サービス)を元にしてQRコードを作成
コードを読み取って繋がる先は転送サービスのところだから
そこがフィッシングサイトに転送し、不正サイトにアクセスしてしまうという構図か
短縮URLをかます理由は、QRコードのサイズが小さくなったりするから?
バイト数減らすとピクセルが大きくなって読み取りやすくなるんよ
近づかないと読み取れないQRコードじゃ広告の価値が下がる
悪質短縮URLサービス側かあるいはまんまと利用させられたアホ企業側か
どっちが依頼したんだろうねぇ
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ