蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議…

(0)

1: 🏺@BFU ★2023/11/04(土) 09:19:18.74 ID:kHJFUxC59
【ジュネーブ共同】水俣病の原因となった水銀を包括的に規制する「水銀に関する水俣条約」の第5回締約国会議が3日、スイス西部ジュネーブで閉幕し、直管蛍光灯の製造と輸出入を2027年末までに禁止することなどで合意した。25年末での製造・輸出入禁止が既に決まっている電球形蛍光灯と合わせ、全ての一般照明用蛍光灯の製造が終わることになる。

28年以降も蛍光灯の使用や在庫品販売は継続できる。

日本は発光ダイオード(LED)照明の普及が進んでいることを背景に今回の協議を主導した。条約採択から10年の節目の会議で、成果を出すことに貢献した。
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20231104/1126383

6: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:22:28.36 ID:8RjSEtxT0
LEDは寿命長い言うけど
懐中電灯何個も二〜三年でダメになった
10: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:23:37.95 ID:y/Zb7X8V0
壁にについてる証明器具ごと取り替えないといけないのか
賃貸なんだけど
20: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:26:57.50 ID:nkldHq2u0
古いマンションとかどうすんだろうね
リフォームするきもないだろうし
21: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:27:03.46 ID:YnXIjXsh0
こういう規制なら一気に無くなるだろうな
蛍光灯知らない世代がすぐ来るな
23: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:27:22.11 ID:8g/f8M0p0
LED自体は長寿命だけど基盤やスイッチが先に壊れるという罠
26: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:28:48.00 ID:Di9hUFRD0
LEDの信号機くっそ見にくい
正面ならわかるがちょっと角度ズレたら年寄りには見分けられんやろあれ
28: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:29:19.73 ID:E6/+vvNn0
LEDは明暗差がキツくてデスク上の細かい作業に向かないから
デスクライトは蛍光灯だわ、買いだめしとくかな
30: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:29:53.40 ID:ykItLi3t0
高演色LEDはRa95止まり?
蛍光灯はRa99があるんだっけ?
32: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:31:45.54 ID:7T3UzLr80
Zライトの電球型蛍光管を交換しようとしたら、蛍光管がもう製造されていなかった
サイズ的に代替で使えるLED管をやっと探し出したけど、明るすぎでちょっと使いづらい
33: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:33:34.16 ID:bqAcUFtP0
>>26
むしろそれを狙ってる
よく見ないと見えない
から信号機に対する注意度が上がるってことで
34: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:34:18.17 ID:ykItLi3t0
>>26
冬に横殴りの雪が降った時は熱持たない分雪が溶けないから
あっという間に信号が殆ど見えない状態になっていた
36: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:34:41.13 ID:atjH/kp20
台所の直管蛍光灯器具だけまだLED化出来てないわ
菅だけLEDのやつは発火事故怖いし業者呼ぶのめんどくさいし
43: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:35:34.05 ID:6aG9vpcp0
>>26
交差点が複雑な箇所なんかは指示間違いで誤侵入
防ぐよう近づくまで判別しづらいとかじゃ
なかったっけ
信号機 見辛いとかでぐぐってみてくれ
47: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:38:08.15 ID:Cx+K7MFL0
白熱電灯は残してほしいが、蛍光灯は要らねーわ LED照明に置換しろ
49: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:40:48.59 ID:+QXH5tg+0
LEDは指向性強いから影ができて使いにくい所も多い
何でもLEDってわけじゃないんだよな
分かってねーわ
50: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:41:17.09 ID:ykItLi3t0
実は電球型蛍光灯とLED電球って殆ど消費電力違わないからな
トイレとかこまめに電気をつけたり消したりする所ではLED電球が有利な位しか差が殆ど無い
54: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:42:24.98 ID:4sSgCVj80
オフィスがLEDに変えたけど、LEDは青が強いのか目に刺さるから嫌い
55: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:43:13.78 ID:74D5lbz70
家の蛍光灯なら簡単に変えれるが
15年以上前の工場ビルとかは金も生み出さないものに投資しないといけないな
59: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:46:27.80 ID:eTW8oZXM0
>>41
既存の蛍光灯器具にそのまま付けるタイプだとLEDのメリットが全く出ない
内部配線入れ替える方法だと蛍光灯取りつける事故が発生する
日本はある程度賢い選択をしている
60: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:46:43.17 ID:FjYrisPe0
アイリスオーヤマの人感センサーledは値段が5倍で寿命は1年経たずに壊れる代物だった
64: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:49:44.49 ID:3v4MJbZ+0
安定器を残してグローを外すタイプは節電効果も少ないし、安定器の火災が心配なんだよ。
電気管理者だから怖いわ。
66: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:51:51.41 ID:INwToM8H0
LEDだと光源が点だから街灯は眩しいので半透明のカバーをつけてよ
67: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:52:39.69 ID:O9pFN9pV0
電気屋に行ったらLED売り場より従来の蛍光灯売場のほうが広いのはどういうこと
在庫一掃か
68: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:53:00.81 ID:I+bz5gcO0
>>1
蛍光灯だけなのかな? 水銀は他にも使われているじゃん
もちろん蛍光灯を製造を禁止するのはいいけど、すでに市場に沢山出回っているのだから、
大事なのは回収するルートを整備して運用する。そのセットで成果と言えるんじゃ?
69: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:53:16.02 ID:RpDD4CzQ0
電球型蛍光灯でも蛍光灯だからな
LEDの寿命には勝てない
72: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 09:58:41.54 ID:uq52e9Na0
LEDは目が痛いから無理ですね
これコロワク強要と同じ手口だろ
73: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 10:00:02.51 ID:C1aCyyiU0
20W15W10Wの直管型LED
ダイソーにまた入荷する様になって売ってる
これが一番安い
75: ウィズコロナの名無しさん2023/11/04(土) 10:00:12.99 ID:RZEQ/8Wz0
需要はいまだ多いかもしれんが
生産者はもっと早く生産停止させたいのが本音だろう

国内+(0)

Posted by densoku