【ラジオ】林哲司がアメリカでシティポップが人気の理由を分析

(0)

1: 湛然 ★2023/10/26(木) 06:41:01.23 ID:gdX2lJvf9
林哲司がアメリカでシティポップが人気の理由を分析
10/25(水) 12:43 文化放送
https://article.yahoo.co.jp/detail/20e5d200bc7ab0993612a9f7c4b2f947400b58c410月25日放送の「くにまる食堂」(文化放送)は、シティポップを代表するメロディメーカー・林哲司さんが出演し、アメリカでシティポップが受けている理由を語った。
野村邦丸「今、シティポップブームだと言われてますけど、なぜアメリカの人たちに受けていると思われますか?」
林哲司「究極は、一言で言ってしまうと、80年代の音楽でも、なぜアメリカ人がそこに自分たちの自国の音楽に帰らなかったかというと、自分たちの両親が聞いてたものは古いんですって。
邦丸「そうなんだ〜」
林「外国人のDJから聞きましたけど。でも日本のその当時作ったものは、一番の肝心な所は哀愁感ですって。これがアメリカのドライな感覚とちょっと違うみたいです。それが、日本の独特の感性みたいなもので、世界の方たちが憂いを感じている」
邦丸「当時、そういった部分は意識して作っていましたか?」
林「当時は正直、洋楽っぽい書き方はしてるんですけど、ある時期からちょっとドメスティックに日本人の琴線に触れるような書き方はしてます。それは完璧に洋楽的に書くものと、日本を意識したものとはちょっと一線を画すんですよ。音楽的に説明するとわかんない方がいっぱいいると思うので、具体的なことは言いませんけど、ちょっと泣きを入れるんですよ」
邦丸「へ〜」
林「簡単に説明するしますと、例えば杏里さんの“悲しみがとまらない”。歌詞の“I CAN’T STOP THE LONELINESS こらえ切れず悲しみがとまらない”の“悲しみが止まらない”のとこのコード進行とかメロディの取り方は、ググッとくるように、自分自身もうるっときながら書いてる。その日本を意識した部分はあります」
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

25: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 08:55:55.77 ID:+tCThJC70
半年くらい前にアメリカの記事でここ数年若者が70~80年代の音楽に回帰して発掘を楽しんでるって記事を見たしシティポップだけが人気ってわけでもないんじゃ
両親が聞いてた音楽ってのも80年代の音楽だともう孫世代になってるしな
26: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 09:20:20.10 ID:ZYOxKLAi0
今の音楽がつまらん過ぎるんやろな
28: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 09:31:23.30 ID:XiUzoCUb0
林哲司って菊池桃子の印象しかないな
29: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 09:33:31.08 ID:3N1Hd9iK0
80年代の洋楽の古さは音だろう、深いエコードンシャリシンセドラムは異様なサウンド
31: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 09:38:08.09 ID:aXWrPfWi0
国内で知名度や評価が低かったものが海外で評価されて
それを知ったメディアが急に「あれ、いいよね、知らないの?」
みたいに言い出すのが格好悪い。
34: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 09:54:39.20 ID:KzSV1/0o0
>>31
嫌わかってるけど今の音楽殺さないようにむかしのPVとか絶対流さないのよ
CSでよくやってるけど今のと比べるとレベチ
38: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 10:09:57.17 ID:a+/aySOZ0
俺も最近の曲があんま好きじゃないから生まれる前の曲とか知らないのを発掘して聞いてる
40: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 10:14:24.60 ID:JULvxImT0
はっきり言って映画も音楽も90年代までの作品があれば一生事足りる
クオリティの面でも
43: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 10:35:51.18 ID:aJMfEUS80
シティポップが流行ってるのは演奏が打ち込みじゃないから
演奏技術が評価されている
曲調の根底はファンクやソウルだから世界中そりゃ聴けるし
46: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 11:00:51.25 ID:ik9KX2DX0
林哲司のプライベートスタジオは元ビクターの技術者が作った。
アメリカ転勤中は西田ひかるの父親が同僚
その西田ひかるがデビューするに当たりデビュー曲を担当したのが林哲司
47: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 11:53:50.76 ID:IhOXV3B80
>>26
アメリカの新曲がほぼラップしかないみたいだしな
48: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 12:20:41.45 ID:MqcSpBg30
>>47
ラップとカントリーの二極化
51: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 12:49:00.05 ID:Fa4Oopm+0
由紀さおり が世界で人気
BABYMETAL が 世界で人気
シティポップ が世界で人気
これ 言ってるの日本人だけだよね
58: 名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 13:28:27.53 ID:Rgbg6vdz0
そういや韓国でも若い子の一部がKPOPに飽きてJPOP聞き始めてるって記事を見掛けたわ
音楽業界に多様性が失われるとどこもそうなるのか
でも日本だってずっと洋楽の後追いしてたのにな
ヒップホップが一般まで浸透しなかったのが良かったんだろうか

芸能(0)

Posted by densoku