【ベネチア国際映画祭】 濱口監督作品に「銀獅子賞」 4映画賞、黒沢監督以来の快挙

1: 湛然 ★2023/09/10(日) 05:23:49.54ID:VbAWycJ999/10(日) 3:23 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d147dd75f7e66fdb747d24cb73a455d369cfb5第80回ベネチア国際映画祭で「悪は存在しない」が銀獅子賞に輝いた濱口竜介監督=9日(ロイター=共同)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230910-00000003-kyodonews-001-7-view.jpg【ベネチア共同】イタリアで開催されていた世界三大映画祭の一つ、第80回ベネチア国際映画祭の授賞式が9日夜に開かれ、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が最高賞に次ぐ銀獅子賞(審査員大賞)に選ばれた。
濱口監督はカンヌとベルリンの両国際映画祭に加え、米アカデミー賞でも賞を射止めている。世界三大映画祭のコンペティション部門とアカデミー賞の全てで賞を獲得するのは、日本人では黒沢明監督以来の快挙。
「悪は—」は、音楽家の石橋英子さんからライブパフォーマンス用の映像制作の依頼を受け、濱口監督が脚本を書き下ろした作品。濱口監督は受賞のスピーチで「この素晴らしい賞をいただけるとは、企画が始まった時には全く考えていなかった。発案者である石橋英子さんの音楽が、私を今まで体験したことがない仕事に導いてくれた」と話した。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
有色人種なら誰でも受賞できるイージーモード
ポリコレで貰えたと分かっているでしょ
もう少し待てば良かったのに
おげんさんといっしょ
コメントをどうぞ
ディスカッション
コメント一覧