「マイナカードは簡単に偽造できる」偽造マイナカード 千葉県内の工場摘発、中国籍住居不定無職の彭楽楽(ポンローロー)(28)他逮捕

(0)

1: @おっさん友の会 ★垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:39:10.96 ID:qoBjD5s09
千葉県のアパートでマイナンバーカードなどを偽造したとして、警視庁池袋署は15日、有印公文書偽造などの疑いで、いずれも中国籍で住居不定、無職の彭楽楽(ポンローロー)(28)と住居、職業不詳の陸成龍(ルーチョンロン)(41)の両容疑者を逮捕した。
警視庁は2022年から千葉、東京、大阪で中国人グループの「偽造工場」の摘発を進めており、捜査の中で把握した今回の拠点を4月24日に家宅捜索。グループには、「マイナカードは簡単に偽造できる」と話すメンバーもいたという。
【中略】
捜査関係者によると、偽造マイナカードの販売額は1~2万円ほど。ラミネートにホログラムが施される在留カードと比べ、「マイナカードはホログラムがないから楽だ」と話すメンバーもいたという。専用ソフトで大量に生産されたカードが別の犯罪に利用されるケースも確認されている。
続きは東京新聞 2024/05/15
16:51
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327235
10: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:41:33.71 ID:41TN7Hq40
工場で簡単にマイナカード偽造とかw
デジタル大臣どうすんの?
22: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:43:48.00 ID:/ZfheMIl0
この偽造マイナカードで何ができたかできるか知りたい
24: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:44:26.09 ID:zlOun47B0
免許証は偽造され放題だったのに
誰も何とかしようとしなかったのが不思議
25: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:44:30.85 ID:c+aTDi280
マイナンバー偽造してなんに使うつもりなのか
一つは携帯電話の契約だよなあ
んで、足のつかない携帯電話を手に入れて犯罪する
29: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:45:38.03 ID:41TN7Hq40
不正が多くなりそうなのに推進する政府とか
国民舐められすぎ、政治家は売国し過ぎだろ
34: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:46:12.94 ID:/V4jSJsS0
大臣が目視で見分けられるとか言ってるからな。終わりだよこの国
35: 警備員[Lv.15][苗]垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:46:37.97 ID:mxTff73L0
流石にこれからはIC読み取り必須にするやろ
デジ庁でアプリの開発もするって言ってるし
40: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:47:04.64 ID:/O5fd7DY0
>>34
次は呼称変えるとか言ってなかったっけ
アホかと
43: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:47:46.63 ID:3PDhwyuk0
指摘してくれるなんてありがたいね
テコでも動かないからね
44: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:47:47.60 ID:41TN7Hq40
ここまで推進するって
カード利権もあるんだろうなとしか思えん
47: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:48:13.24 ID:F93wjtdN0
>>1
>マイナカードはホログラムがないから楽だ
まじで?何やってんのデジタル庁
48: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:48:14.38 ID:9viJygQW0
けど作ったのと作ってないのとで偽造されたときの扱いが違うんでしょ?
49: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:48:32.08 ID:2kqqTbJx0
こういうものはこれからも無くならないし、完璧なものはない
53: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:49:39.60 ID:OVlLYa710
ネットバンキングだしネット証券だしスマホ乗っ取られたら気が気じゃないよな
55: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:49:51.06 ID:yyCLjFiG0
偽造マイナカード使われて
いきなり警察が来て逮捕とかされるのかな
怖すぎ
59: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:50:08.84 ID:Z0/TL8SI0
>>48
マイナポータルの約款を承諾したかどうかが一番でかそう
61: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:50:13.23 ID:41TN7Hq40
マイナ偽造と新紙幣偽造も奴らならやるだろうな
容易に想像できる
64: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:50:48.17 ID:op1D9uVl0
紙幣偽造よりも重い
これは日本ではかなりの重罪になる
さようなら国外退去の前例として
65: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:50:56.98 ID:CxQ+s44F0
官僚にチャイナスパイと関係持って金受け取ってるやつおるやろ
67: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:51:21.62 ID:UYwSZjx/0
こういう偽造はオートマティックに死刑にしてくれないと
ただでさえ薄いマイナカードの信用性がさらに揺らぐ
68: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:51:37.55 ID:JRLAAgH+0
河野太郎氏 どないすんねん?
ガバガバですやん?
71: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:52:23.43 ID:OVlLYa710
>>61
今って現金あんま触らないから目視で確認しろと言われても馴染みなさ過ぎて違和感持てないわ
77: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:53:33.67 ID:smdXF4SL0
だめじゃん
偽造防止名目で税金おかわりすんのか
80: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:54:23.14 ID:gyf2RbBm0
設計思想からしてICチップとパスワードを読むから表面はどうでもいいもんな
84: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:54:39.59 ID:WBKLPziP0
それでも2,3年服役して出所したら
再犯100%
87: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:54:52.32 ID:/O5fd7DY0
>>53
スマホに全部入れちゃうとやっぱり危ないよな
91: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:55:36.65 ID:/ZfheMIl0
ようわからん
健康保険証代わりになるってことかな?
だとしても偽造だとすぐバレっしょ?
92: 警備員[Lv.23(前41)][苗]垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:55:43.62 ID:GFjbzOdS0
>>84
そもそもホテル刑務所の宿泊費は日本人の税金
年間300万消費
101: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:56:51.66 ID:D7irA5Tg0
チップが偽造されてないんだから本当なら何の意味もないはずなのにな
IC読み取りめんどくせぇから自治体ですら使ってないって何なのこのカード
109: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:57:29.21 ID:2OZsIjIK0
河野一族は中国で儲けてるからな優遇し過ぎた弊害だろな
110: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:57:33.13 ID:gyf2RbBm0
>>91
保険証扱いだとIC読ませるから、このただのプラカードでは無理
写真付きの身分証明書として他人になりすますんだよ
113: 警備員[Lv.25][苗]垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:57:54.97 ID:Yb8tA0410
えっ!?嘘でしょ?
政府が取り組んでることなんだからそんな簡単に偽造出来るはずないよ
114: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:58:00.76 ID:yO1MEz2t0
ポンローローとマイナカードの製造責任者、推進大臣の舌を抜き
皇居前広場の木に吊るせ
115: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:58:04.86 ID:+IjPAi470
ホログラムは偽造しにくいのか
ICチップを読み取らない本人確認が多いのなら
そういう表面的な偽造防止策も必要だよな
116: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:58:10.21 ID:AarFx/uP0
名門名家が既に背乗り済みなんじゃね
本人も分からない先祖の段階で
質が悪すぎておかしい
120: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:58:45.49 ID:/znIeyDL0
河野は一つも信じられる要素がない
ワクチンも同じだろうな
125: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:59:21.72 ID:zBnp6sxl0
偽造免許証、偽造マイナカード
写真付きで本人確認に使われそうなものはこんな感じかな
写真なしなら偽造住民票や偽造健康保険証なんかもあるが
128: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 20:59:38.47 ID:aO3tncE70
さすがだな
ITオンチのわーくににはふさわしくないものだった
132: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:29.24 ID:/ZfheMIl0
マイナンバーでできる契約ってのがよくわからん
身分証が必要な買い物?
スマホとか?
購入するときに照合されっしょ?
他人になりすますってゆうても、
そのカードで何もできんのちゃうの?
偽造されることでどんな危険があったり、
どういった得があるのかいまいちわからん
あるから作るのでしょうけど
133: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:38.67 ID:T3E6xozk0
>>22
犯罪に利用できる道具集め
スマホ契約なり口座契約なり
134: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:39.48 ID:op1D9uVl0
偽造カード使用で即国外退去
まともな中国人も大賛成だろ
新陳代謝だよ替わりはいくらでもいる
135: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:40.72 ID:3Omp4HxN0
> 逮捕容疑では、4月24日、千葉県船橋市のアパートの一室でパソコンなどを使ってマイナカード6枚、在留カード36枚を偽造したとされる。
在留カードの偽造も行われてんだな。
これで上手くいけば不法滞在不法就労を不問にできると。
136: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:47.40 ID:cx3n0PgK0
印刷局や造幣局みたいに凝った印刷技術とか凝った素材を使わなきゃ
137: 警備員[Lv.6(前28)][苗]垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:48.29 ID:LbDBXGUp0
ICチップは専門の機械ないと読み込めないので身分証明程度では無意味
139: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:00:57.21 ID:kzIOp0FC0
それでシステム改修でシステム屋が丸儲け
デジタル庁は利権がどんどん生まれてホクホク
そりゃ推進したがるわ
140: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:01:09.73 ID:gTQDJvrK0
やっぱりか、マイナカードはどうみてもいい加減に作ってあるからな
車の免許証のほうがまだ偽造しにくいだろ
143: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:01:33.79 ID:jAuCh7iT0
同じシナ制なら中国公安の優秀な監視システム借りた方がいいだろ
自公維の目指す社会に近いし🥺
ロシアは割と自由よな欧米に与しなきゃ多少ガス抜き許すし
次が中国北はHELL国家な
147: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:01:57.46 ID:9viJygQW0
>>140
免許証は警察が本気になる時点でぜんぜん違うと思う
151: 名無しどんぶらこ垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:02:20.84 ID:DPTpnVKM0
東京都パスポートセンター事件思い出させるな
外国では国家ですべて情報を一元管理するカードは100%安全なのは無理だから
廃止されてるんだけど
152: 警備員[Lv.12(前31)][苗]垢版 | 大砲2024/05/15(水) 21:02:27.63 ID:iFaY1eb10
さすが売国奴壺売り政権シナチクにまで情報売りまくり

海外(0)

Posted by densoku