【車】「ETC2.0」普及せず、利用率はETCの「3分の1」以下という現実、いったいなぜ?

(0)

1: 生玉子 ★2023/10/09(月) 14:08:58.35 ID:3IuuBfLm9
■一般ドライバーに響かないワケ

そもそも一般的にETC2.0の認知が低いことが挙げられる。たとえ名前を聞いたことがあっても、メリットや従来のETCとの違いを説明できる人は多くないだろう。筆者(熊谷透、フリーライター)自身、高速道路をよく利用するが、メリットについてはあまり耳にしたことがなかった。

そんななか、運送業などの事業者にとっては、先に述べたETCコーポレートカードの割引や大型車両等の通行許可申請の簡略化などの恩恵で、ETC2.0を装着することはもはや必須に近いレベルになっている。実際、普及率の底上げをしているのはトラックなどの事業用車両だ。

一方、一般ドライバーにしてみれば運転情報の支援や圏央道での割引など装着するメリットはあるものの、本体費用や交換工賃などを考えると、急いで従来のETCから切り替える必要があるのか考えてしまう。実際に利用者の約9割は、
「車やナビの購入に合わせてETC2.0を購入している」(道路交通情報通信システムセンターのウェブサイト)
という調査結果もある。

また圏央道を使う機会がほとんどない人にとっては、料金割引についても魅力的だとはいえない。さらに各道路交通情報の提供についても、スマートフォンなどで代替できる部分も多いため、ETC2.0の機能が全ドライバーにとって必要不可欠というわけではない。

しかし、今後は2030年にセキュリティー切り替えの問題で、使えなくなるETC車載器が出てくる可能性がある。そういった問題も待ち構えていることから、より一層ETC買い替えのタイミングは大事になってくるかもしれない。
全文はソースでご確認ください。
https://merkmal-biz.jp/post/49614

7: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:11:31.47 ID:9Cmar41Q0
今までのETCの機能で十分だから
2.0なんて売る側だけのメリットだ
13: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:12:25.22 ID:4Qi7oa7v0
数千円で買えるパナの909KDZで十分
何なら中古でおk
14: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:12:46.61 ID:dBdB+yga0
旧世代で問題起きてないならそりゃユーザーもわざわざ更新しないだろ
無料で更新出来るでもなきゃなおさら
15: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:12:47.38 ID:FXWC0XqZ0
全然安くなってないじゃん 利権いいかげんにしろよコラ
17: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:13:05.92 ID:5kbORq460
途中で降りて余分にカネ取られないか不安で結局2.0機能使わない
20: ウィズコロナの名無しさん2023/10/09(月) 14:14:02.09 ID:+AmLZjPw0
高いから
電波ビーコン強制的に終わらせたあとETC2.0に統合させたけど
その機能つけるだけで5万近くかかるんだよ
得れる貧相な情報に比べて高すぎる
馬鹿じゃないのか

国内+(0)

Posted by densoku