【テレビ】無音の楽曲「4分33秒」は音楽だと思う? 芦田愛菜の解釈にサンド伊達感服

(0)

1: 湛然 ★2024/03/11(月) 05:39:26.27 ID:J7jSz74D9
2024年3月10日 10時46分 ナリナリドットコム
無音の楽曲「4分33秒」は音楽だと思う? 芦田愛菜の解釈にサンド伊達感服
https://www.narinari.com/Nd/20240385808.htmlhttps://cdn.narinari.com/site_img/photox/202403/10/20240310005.jpg

女優の芦田愛菜(19歳)が、3月9日に放送されたバラエティ番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」(テレビ朝日系)に出演。ジョン・ケージの楽曲「4分33秒」に対する自分の解釈を話し、サンドウィッチマンを納得させた。
番組のゲストにヴァイオリニストの葉加瀬太郎が登場し、サンドウィッチマン・富澤たけしから、音楽の素人でも演奏できる超カンタンな曲はあるかと質問され、ジョン・ケージの「4分33秒」を紹介する。
「4分33秒」は、楽譜に「ピアノのフタを開けなさい、4分33秒経ったらフタを閉めなさい」と書かれている無音の曲で、葉加瀬はジョン・ケージが込めたメッセージは「音楽は世の中に溢れてる。皆で沈黙して耳を澄ませば音楽は聞こえてくるはずだ」と話し、「いったい、音楽とは何か?っていう哲学ですよね」と語った。
伊達みきおが芦田愛菜に「(『4分33秒』が)音楽だと思う?」と尋ねると、芦田は「『音楽とは何か?』ってことじゃないですか? 普段、メロディを紡ぐ事を音楽だと言ってるけど、1音でも音を楽しむ事が、まず音楽の始まりなんじゃないかっていう」とコメント。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

42: 名無しさん@恐縮です2024/03/11(月) 06:59:43.34 ID:Uxw1HALW0
演奏してる動画出たけどストップウォッチ使ったり時計見たりしてがっかりした
演奏家なら身体のリズムでやれよ
43: 名無しさん@恐縮です2024/03/11(月) 07:00:29.33 ID:W17BMDQQ0
人為的に音を鳴らさないと音楽とは言えないし、キャンバスに何も描かないで額縁を付けただけでは絵画とは言えないが故意に「ない」を作り上げる行為は芸術の範疇に入るのではないか?
44: 名無しさん@恐縮です2024/03/11(月) 07:02:24.22 ID:SPkJZVR30
無音といったら、Sly & The Family Stoneのアルバムタイトル曲
“暴動"を思い浮かべる。あれには参ったな。
他には長ったらしい名前のサイケバンド
“The West Coast Pop Art Experimental Band"のアルバムにも
1分半くらいの無音に近い楽曲があったな。収録する意味があるのか?
45: OMG2024/03/11(月) 07:06:13.25 ID:a+aG2GRL0
コンセプトアートの極北だな
今はもうこういうのは流行らない
無音を音楽と言ったり市販の便器を芸術品と言ってみたり、発想は面白いが昭和の時代の発想だ

芸能(0)

Posted by densoku