【飲食】ラーメン店の倒産が過去最多 物価高に円安で値上げは限界 「1杯1000円の壁」が経営苦しめる
1: シャチ ★ 2024/02/05(月) 20:40:05.31 ID:sSRIpdMG92/5(月) 19:12配信 関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5071602abff5964c02609aacd2d7a8363fe4a0?page=1大好きな方がたくさんいる『ラーメン』のニュースです。実は今、倒産する店が増えています。そこにはラーメン業界特有の「壁」がありました。
あったかいスープに、つるつるの麺。日本人の国民食とも言えるラーメン。しかし今、苦境に立たされている店が多くあります。
兵庫県西宮市で25年以上営業を続けていた「にしのみやラーメン」。豚骨や鶏ガラのスープに海老エキスを加え、白菜がたっぷり入ったあっさり系のラーメンが名物で、長年、地元の人たちに愛されてきました。
【にしのみやラーメンオーナー 秦一晶さん】「カウンターどうぞ~」
【15年来の常連客】(Qどのくらいの頻度で?)「週1くらいでしょうかね。食べ応えといいますか、味はもちろんなんですけど」
【15年来の常連客】「スープが特徴的なので、とんこつラーメンとかみそラーメンでもなくて、『にしのみやラーメン』っていうジャンルで成り立ってる」
しかし、1月末に店を閉めることを決めました。一番の要因となったのが「物価高」です。
【にしのみやラーメンオーナー 秦一晶さん】「スーパーでも買い物されたら値段上がってるのは感じられると思うんですけど、僕ら店はスーパーよりも安く仕入れてきてたもので、スーパーが1.5倍になってるところを僕らは2倍になってたりするところもあるので」
オーナーの秦さんによると、チャーシューに使う輸入物の肉が、5年前は1キロ当たり約600円だったのに対し、2023年末には約900円にまで値上がりしたと言います。
さらに…
【にしのみやラーメンオーナー 秦一晶さん】「『1000円の壁』っていうところですかね。やっぱり」ラーメン業界で叫ばれる「1000円の壁」。この店では、物価の上昇に伴い、値上げすることもありましたが、1000円を超えると客離れにつながるのではと、全てのラーメンを1000円以下で提供していました。しかし度重なる物価の上昇で、値上げも限界を迎え、店を閉める判断をしました。
こうした影響などで閉店する店は多く、東京商工リサーチによると、2023年、倒産や休廃業をしたラーメン店は合わせて74件と過去最多となりました。(以下ソースで
そうは言っても二郎や蒙古中本は相変わらず行列してる
東京駅のラーメンストリート来なよ。
二千円が壁だから。
いや普通に毎回1500~1600円払ってるけど?
甲子園口駅からのにしのみやラーメンか
昔おいしくて通ってたわ
海老エキスがおいしいんだよなあそこ
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげで
お金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
物価適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでむしろ安いと思ってるよ
不味い、
わざわざ食べたくない、
そんな感じじゃないの?
値段は高くても美味けりゃ食いに行くんだし。
中本が行列なのは、美味い=辛いのが好き、そんな人向けに絞ってるからでしょ。
ラーメンの1000円超えは、もう10年以上前から出てきてたよ。
ただ当時は全部乗せなどトッピングを増やしての1000円超えだが、それでも専門店ならノーマルラーメン700〜900円ぐらいはしてたよ。
最近閉まっとるな
ちな新宿区な
>>1-209
ラーメン屋なんて雨後の筍の様にボコボコ産まれているんだから、同じ数が亡くなっても可笑しくないわ
デブ飯に1000円ならトンカツ食うわ
筋トレ民なら意味わかるな
需要無いのに供給過多なんだよ
さっさと値上げして潰れるところは向いてないと諦めろ
日本は輸入大国なのに、円安政策(日本解体政策)をやって日本解体
国民は貧困化して女性は海外に出稼ぎ売春、中小企業も倒産、自営飲食店も閉店
さぁ〜て盛り上がってまいりました
近所に640円で飯付きの店出来たからほとんどそこやな味も普通
ディスカッション
コメント一覧
コメントをどうぞ